-
山崎インターの北西に位置する施設です。公共施設っぽいですが詳細は分かりません。
内風呂は主浴槽と小さな浴槽、サウナと水風呂が各1。小浴槽のところに「温泉槽」と書いてありましたが、他は温泉ではないのかな?内風呂は消毒が強めなのが気になりますが、まあよしとして、露天の円形ジャグジーが気になります。光の加減もあるのでしょうが、浮遊物が異様に多く、それが抜け出ない構造のためちょっと心配な状況が生まれてしまっていました。特に眺望とかがあるわけではないので、内湯だけ入っていればいいのですがね。0人が参考にしています