あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら画像読み込み中

中三依温泉センター男鹿の湯は日光市にある日帰り温泉施設です。宿泊もできます。
たくさんの個性豊かな有名温泉場に囲まれつつ澄み切った空気と、古き良き里山の風景がそのまま残った穴場です。

宿泊プラン
この温浴施設では、こちらから宿泊プランのご予約が可能です。
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
基本情報
-
住所
栃木県日光市中三依423
-
電話
0288-79-0262
-
公式HP
-
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:
【入館料】
■大 人:700円[PayPay:600円](中学生以上)
■子ども:500円[PayPay:400円](3歳以上)
※混雑が予想される日は特別入館料or入場制限する場合がございます。
【1DAYフリーパス】
■大 人:1,000円(中学生以上)
■子ども: 700円(3歳以上)
※1日中入り放題のパスポートを発行いたします。
※川遊び等、外出する場合はこちらをお求め下さい。(目安1時間以上)
※小人のみでの入館はできません。必ず保護者同伴でのご利用をお願いいたします。
【貸切風呂】
■浴室1室(45分間):4,500円
※当日予約可・入館料別途(宿泊のお客様は入館料不要)
※ご利用時間は通常営業の終了後になり、他のお客様の利用状況により
多少時間が前後する場合がございます
※上記の金額はすべて(税込)となっております。
営業時間・期間
2022年度の営業は11月20日(日)までの予定です
10:00~20:00 -
アクセス
電車・バス・車
会津鬼怒川線『中三依温泉』駅下車、徒歩約4分
東北自動車道『西那須野IC』より、約40分駐車場
50台(無料)
-
近くの駅情報
-
泉質分類
カルシウム・ナトリウム-硫酸塩泉
-
設備
- お食事・食事処
- 駐車場あり
- 休憩所・休憩室
-
温泉の特徴
- 天然温泉
- 宿泊
- 日帰り温泉
宿泊情報
-
チェックイン
15:00 (最終 20:00)
-
チェックアウト
11:00
-
部屋数
8
-
部屋設備・備品
テレビ / インターネット接続(一部、無線LAN形式) / 湯沸かしポット / 冷蔵庫 / ドライヤー / 湯沸かしポット(貸出) / 電子レンジ(一部・要予約) / ミニキッチン(一部・要予約)
-
館内設備
ミニキッチン(冷蔵冷凍庫 電子レンジ 炊飯器)、トイレ、寝具 全てのコテージにご用意あります。 / コテージ屋外、「男鹿の湯」温泉施設内には無料の無線LANがあります。ご自由にお使いください。 / ご好評につき森側ケビンの2棟はペットOKです(無料) / 喫茶 / ティーラウンジ / ラウンジ / ペット同宿可 / バー / 大浴場 / 湯上がりサロン / 禁煙ルーム / 売店 / マッサージサービス / コインランドリー(有料) / 駐車場あり / バーベキューガーデン
-
食事場所
[朝食] 部屋
[夕食] 食事処 -
周辺のレジャー
BBQ、テントサウナ、川遊び、散歩 / 釣り / 渓流釣り / カヌー / 渓流下り / 川上り / ハイキング / スキー / トレッキング / 登山 / フラワーパーク / 水上バス / 栗拾い / 山菜取り
-
外国語対応
英語:少し分かるスタッフが数人いる。
-
利用可能なクレジットカード
VISA / JCB / American Express / Diner's Club / UC / Master Card / Discover / 利用不可 / ネット予約は、事前カード決済のみ。現地ではカード利用不可(定員超過分の清算など)
-
ポイント加算について
取り扱いなし
-
マイレージ加算について
取り扱いなし
-
特典
時間外チェックイン可 / 時間外チェックアウト可
宿泊プラン
この温浴施設では、こちらから宿泊プランのご予約が可能です。
口コミ情報
-
16/6/22 Water
2016年4月より、温泉好き20代女性経営者が再開しています。お香をたき、ジャズの流れる素敵な空間に変わっていました。
5.0 点
-
15/9/14 名無しの温泉好き
現在、温泉設備故障のため、再開は未定との事。 隣接するコテージは問い合わせがあれば貸出してるそうです。
- 点
-
11/11/13 でか丸
お湯は無色透明のアルカリ性単純泉。浴場には掛け流しの表記がありましたが、循環もありと感じる浴感と匂いがありました。
ぬるめの湯なのでゆっくり浸かるタイプの施設です。窓からは紅葉の景色が見られますが、や…3.0 点
-
11/9/6 猫なぁ
内湯だけでカランは6個です。浴室の壁に源泉100%とありましたが、シャワーもなのかはわかりません。お湯は柔らかくツルヌルで少し熱めで気持ちよかったです。ドライヤーは有料です。飲食物は持ち込み不可です。…
4.0 点
-
11/2/13 ぶっちゃば
初めての訪問…那須の『鹿の湯』に入り、次に『男鹿の湯』に立ち寄りました。本当なら鹿の湯を出てそのままドライブしながら帰る予定でしたが…。塩原から尾頭トンネルを通過中にトンネル内で事故を目撃…。なんだか…
4.0 点
-
08/4/29 ak51
日光市中三依地区
初めて訪れたが実にのどかなところだ。周囲の山々が暖かく見守ってくれているようだ。太公望にとっては、男鹿川での渓流釣りも最高に違いない。そして行楽の後でちょっと汗を流すにはここ男鹿…3.0 点
-
07/6/18 釣り人
改修工事でやってませんでした(汗;
釣りの後、たまに寄らせてもらってますが
のんびり出来るので気に入ってます。4.0 点
-
07/3/30 温泉たま子
2月の週末の夕方利用しましたが、結構混んでました。
感想は一言、塩素くさい(泣)
温泉センターとついていますが、浴槽は男女1つずつです。
500円出すなら他に行きます。
2007.4月の何日かまで工事…2.0 点
-
05/2/5 掛け流れ星
汗流すにはいい湯だ。帰りの電車の時間見ながら入れる。
なにせ駅から見える所だ。
但し湯には全く特徴はなく、循環だから塩素臭だけ鼻に残る・・
温泉が目的なら尾頭トンネル越えて塩原へ行くべきだ。2.0 点
このエリアの週間ランキング
おすすめのアクティビティ情報
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
近隣の温泉エリアから探す
近隣の温泉地から探す
栃木県の温泉・日帰り温泉・スーパー銭湯を探す