- 温泉TOP
- >
- 北陸・甲信越
- >
- 新潟県
- >
- 妙高高原
- >
- 妙高温泉
- >
- 妙高・山里の湯宿 香風館
- >
- 妙高・山里の湯宿 香風館の口コミ一覧
口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2024年2月17日)
9件中 1件~9件を表示
前へ 1 次へ
-
日帰り温泉のみ利用しましたが
古風な内装で落ち着いた雰囲気でした。
温泉の設備自体は比較的新しめでしたが
景色も綺麗でしたし、また来てみたいです。
妙高のスキー場にも近いですし
アクセスも良かったです。1人が参考にしています
-
日帰り温泉で、伺いました。
古い温泉旅館な感じでした。
温泉施設自体はリニューアルしたのか
キレイで落ち着いた感じです
脱衣場はキレイでアロマな良い匂いがしました。
それまではよかったのですが、
浴室に入ってビックリするほどのカビ臭。
長居ができません!
思わず窓を開けてしまいました。
露天風呂も保温のためにシートが被さっているのはいいのですが、そのシートもカビだらけ。
また、来ようとは思えなかったです。10人が参考にしています
-
2013/5/6日訪問
関温泉スキー場帰りに寄りました。
4月下旬から販売される湯めぐりチケット1200円で指定旅館3件まわれます。今回は時間がないので正規に700円を払い入湯。
本館から離れに歩いて行きます。
なかなか高級感のある日本的な内装でお湯は透明なお湯に赤茶の湯の花が舞ってました。もともとスキー場で汗をかいたので流そうと思ったのですが帰りの車でまた着替えたTシャツも汗をかいてしまうくらい良く暖まる良いお湯でした。他にも日帰りの方がチラホラいらっしゃってなかなか人気のあるお宿なんだなぁと思いました。8人が参考にしています
-
2012年12月に、妙高杉ノ原スキー場へ行った際に1泊で利用しました。
建物は若干古い感じがしますが、サービスは良かったです。
特にお風呂は木の香りがして雰囲気がよく、お湯も熱くもなく、ぬるくもなく、ちょうどよい感じでいつまでも入っていられる感じです。(^-^)
別館に宿泊しましたが、窓からの景色は抜群でした。
(写真参照)
スキー場へも客が私一人にもかかわらず、朝夕と送迎してくれたのは嬉しかったです。
次回もまた利用したいと思います。6人が参考にしています
-
お盆に家族で和室を利用しました。
別館(古い建物)でトイレと洗面所が共同でちょっと不安でしたが、とってもお広いお部屋。
お風呂は改装され別館下にあったので、とても便利でした^^
ワンちゃんも泊まれるそうで、館内にワンちゃん連れのお客様がいらして、動物好きの我が家には嬉しいサプライズ♪
食事はホームページに記載されている様に、郷土料理を混ぜたヘルシーメニューと新潟の美味しいお米で、お腹いっぱいになり満足です(^^♪
ただ、土地柄でしょうか?味の濃いものがあり、食事後喉が渇き増しました。
お風呂はキシム(酸性が強い湯質)感じがありましたが、とても温まり良いお湯です。また、黒く浮遊する湯の花が混入しています。
露天からは朝日が眺める事も出来、小さいお風呂ながら風情がありました。
この時期山沿いの温泉はアブがいるので、注意する事が必要です。ここも山間の温泉ですので、アブが飛んでいました。
全体評価としては、お値段の割にサービスが良く満足感があるお宿です^^4人が参考にしています
-
石田館妙高ホテルの向かいにある。
フロントから渡り廊下で別館へ。 脱衣所はアメニティ完備。 内湯は照明を落としてあり、落ち着いた雰囲気で
ゆっくりと浸かれる。 露天は広大な妙高の自然に臨み開放感がある。 ワンランク上質な風呂である。
南地獄谷 ろ過後 単純温泉
62.3度 pH8.1 メタケイ酸 140 メタホウ酸 5.6 酸化還元電位 (ORP) マイナス22 (2008.9.14)4人が参考にしています
-
先日スノーボードで利用しました。お部屋、料理などは良かったですがほんとに残念なのがお風呂でした。レトロな不陰気で建物はとても素敵でした。ですがお湯がさいやくでした。ほこり、水垢が水中に漂っていてとても汚かったです。朝風呂も入りましたが太陽がお風呂場照らしよけいにゴミが目立ちました。ほんともったいないと思いました。ちゃんとお掃除しているのでしょうか?
2人が参考にしています
-
日帰り貸切温泉で利用しました。
フェイスタオル・バスタオル付で
貸切は内風呂だけでしたが
脱衣所も温泉も広く良かったです。
また、貸切だけでなく大浴場も入れるようでしたが
時間がなくて利用できなくて残念でした。
女の子が好きそうなレトロなインテリアも良かったです。
また、行ってみたい素敵な温泉です。3人が参考にしています
-
立ち寄りで利用しました。
妙高高原駅より5分ほどのところにあります。
宿の建物は古めですが、奥にあるお風呂は驚くほどレトロモダン。
お風呂場に行く通路から別世界良い感じです。
泉質は普通でした。
700円2人が参考にしています
9件中 1件~9件を表示
前へ 1 次へ