本文へジャンプします。

大黒湯(七条大黒湯)【京都市東山区】の口コミ情報一覧

電子チケットで温浴施設の利用がもっと便利に!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

京都府 大黒湯(七条大黒湯)【京都市東山区】

日帰り

評価 1 1.5点 / 6件

場所京都府/京都市内

お湯 1 1.5点

施設 0  - 点

サービス 0  - 点

飲食 0  - 点

  • この施設の基本情報
  • この施設の口コミをする

口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2022年6月13日

6件中 1件~6件を表示

前へ  1  次へ

※口コミとして掲載している情報は投稿時のものとなり、現在の施設のサービスと異なる場合がございます。

  • 施設外観

    投稿日:2022年6月13日

    施設外観大黒湯(七条大黒湯)【京都市東山区】

    鸚鵡鮟鱇さん 、性別:男性 、年代:50代~


    評価 星0つ - 点

    施設外観

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 温度のメリハリしっかり________…

    投稿日:2022年5月27日

    温度のメリハリしっかり________…大黒湯(七条大黒湯)【京都市東山区】

    鸚鵡鮟鱇さん 、性別:男性 、年代:50代~


    評価 星2つ2.0点

    温度のメリハリしっかり____________

    東山区には大黒湯という名前の銭湯さんが2軒あるのですが、こちらは七条通の方です。京阪の七条駅から東に行くと見えてきます。通りから少し奥に入ったところに入り口があります。和風の建物です。
    番台式で脱衣所は小さめ。ロッカーには籐籠を入れるようになっています。ドリンク冷蔵庫あり。ドライヤー無料サービスが有難いです。
    浴室は入り口側に水風呂があります。これがかなり冷たいです。温浴槽は男女境界壁ぞいに39℃の緑色の入浴剤浴槽、44℃の深風呂、42℃の浅風呂とあります。小さめの浴室ですが、京都らしい湯水の質の高さかと。消毒臭少な目でいい感じでした。温度のメリハリがかなりついていますので、水風呂とセットで温冷交互浴を楽しむといいかもしれません。なかなかの実力派だと思います。

    参考になった!

    5人が参考にしています

  • 営業時間・15:30~23:30土…

    投稿日:2022年1月28日

    営業時間・15:30~23:30土…大黒湯(七条大黒湯)【京都市東山区】

    鸚鵡鮟鱇さん 、性別:男性 、年代:50代~


    評価 星0つ - 点

    営業時間・15:30~23:30
    土曜休み

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • 営業案内

    投稿日:2012年10月1日

    営業案内大黒湯(七条大黒湯)【京都市東山区】 施設情報

    鸚鵡鮟鱇さん


    評価 星0つ - 点

    営業時間・15:30~0:00
    土曜休み
    料金・大人410円・小学生150円・幼児60円

    参考になった!

    2人が参考にしています

  • 画像提供

    投稿日:2012年8月6日

    画像提供大黒湯(七条大黒湯)【京都市東山区】 施設情報

    鸚鵡鮟鱇さん


    評価 星0つ - 点

    施設外観

    参考になった!

    2人が参考にしています

  • マイルド・ウオーター

    京阪七条駅から七条通を少しだけ東に進んだ北側にあります。門が通りに面していて、暖簾をくぐりますと空豆地蔵なる立派なお地蔵さんがあります。その脇を通り90°右向け右で玄関です。古いタイプに多い三和土に番台があるタイプでして、脱衣所は狭かったです。ドリンク冷蔵庫は壊れていて、女湯側から持ってきてもらう形になります。ロッカーは深い籐籠を収納するタイプでした。この籠は初めてです。
    浴室も小さめでして、手前に水風呂。男女壁側に手前から順に入浴剤バイブラ、深風呂、浅ジェットと並んでいます。入浴剤はぬる目、白湯は熱めの基本通りの温度設定。白湯は常時水が補給されていまして、うっすらとあふれ出す構造となっていました。また、この湯は「地下水を長時間電磁分解して…」と処理されたマイルド・ウオーターを使用しているそうで、こちらも初耳。特徴は感じませんでしたが、サッパリとした湯でした。消毒は普通レベルかなと。
    博物館や三十三間堂が近くにありまして、京都観光の際の通り道になるかなと思いますし、ついでに一風呂汗流しというのもいいのではと思います。京都らしいこじんまりとした銭湯を是非どうぞ。

    参考になった!

    5人が参考にしています

6件中 1件~6件を表示

前へ  1  次へ


このエリアの週間ランキング

  • さがの温泉 天山の湯

    さがの温泉 天山の湯

    京都府 / 京都市右京区

    クーポン 日帰り
  • ASOBIYUKU 京都るり渓温泉(旧 REST RESORT)

    ASOBIYUKU 京都るり渓温泉(旧 REST RESORT)

    京都府 / 南丹市園部町 / るり渓温泉

    クーポン 宿泊 日帰り
  • 京都竹の郷温泉 万葉の湯

    京都竹の郷温泉 万葉の湯

    京都府 / 京都市西京区 / 京都竹の郷温泉

    クーポン 宿泊 日帰り

キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる