-
投稿日:2019年11月5日
船の音を聴きながら入る朝の露天風呂… (千年亭)
shu6555さん
[入浴日: 2019年3月16日 / 1泊]
44.0点
-
44.0点
-
33.0点
-
33.0点
-
33.0点
船の音を聴きながら入る朝の露天風呂
3月の週末土曜日泊。プランは「迷ったらコチラ■湖一望の露天風呂でゆっくりと☆カニ他海鮮焼き付☆冬の基本プラン」3名1室¥15660(1人)
お風呂は全て東郷湖に面し男湯・女湯共に内風呂2、露天風呂が1の計6つ。そして貸切風呂が2つ。全て源泉掛け流し。お風呂からの景色は最高~!
お部屋は湖に面した低層階の【湖翠庵】
予約時の部屋条件は手狭な分お手頃な価格で【湖翠庵】となったいるけど十分広い。
しかし、数年前の鳥取大地震の影響で部屋が傾いている。
滞在中、めまいのような症状が・・・。
一言、特記事項に書いておいて欲しかった。
そして低層階の離れにはエレベーターがないので2階のお部屋には、ちょっと急な階段を上がる必要がある。足腰が悪い人、小さな子供がいる人、斜めに傾いた部屋が気になる人は、本館を選択するべし。
料理は
・食前酒・カニみそ甲羅焼・刺身・先付・地鶏肉団子鍋・カニ 貝 猛者エビの海鮮焼・ヤマメの塩焼・カニ茶碗蒸し・天ぷら・カニ雑炊(茶碗一杯)・デザートという内容で量は十分。ただ、雑炊好きの私としてはもう少し欲しかった。
朝食は7時~と8時~の二部制。7時丁度に行くと長蛇の列。会場に入ってすぐの場所にご飯類と味噌汁があるために前へ進まない。席には名前の札があり場所は決められている。10分もすれば行列は解消されるので、7時15分以降に行くとゆっくりおかずを選べれてベスト。
全体的には満足な宿だった。4人が参考にしています