-
投稿日:2025年3月15日
納得の高評価、色々好感触の施設。 … (杉戸天然温泉 雅楽の湯(うたのゆ))
たこさん [入浴日: 2025年3月15日 / 滞在時間: 5時間以内]
44.0点
-
44.0点
-
44.0点
-
44.0点
-
0 - 点
納得の高評価、色々好感触の施設。
埼玉県杉戸町にあるスーパー銭湯です。こちらのサイトで口コミが多く非常に高評価だったが大阪からはなかなか行けず、単身赴任を利用?して訪問してみました。
東京の家から地下鉄半蔵門線→東武鉄道? よくわからんが直通一本で行けました、東武動物公園着、ここから送迎バスが出てまして、近所のご敬老の方々に紛れて利用させていただきました。スー銭の送迎バスは初めて利用しましたが、無料だし非常にありがたかった。
土曜オープン5分前位着でしたが、すでに30人程度の行列、バスのご敬老の方いわくまだ少ないほう とのこと、人気施設です。
土曜風呂のみでタオルと館内着付で1,300円、これはいらん気がしました。入口での説明などは非常に丁寧です。脱衣所の女性従業員の方もキビキビされてて非常に好感触、女性が入ってくるなという意見も散見されますが、個人的にはここまで接客態度の良い方は本当に心地よかった。
さて温泉ですが、内湯エリアは生源泉主浴槽、シルク風呂、アイテムバス類、スタジアムサウナと水風呂、仕切り付洗い場ですがアメニティは三点セットですが、廉価品でした。
露天エリアは大変広くて解放感があります。最奥に源泉ツボ湯×3、寝湯、深寝湯、源泉風呂、源泉あつ湯、人口炭酸泉等あり、温泉浴槽での消毒臭はほぼ無し、典型的な化石海水系ですが、塩味・鉄分より苦味が際立っている感じで香りが強いです。この時期はどの湯舟も適温なのですが、奥のほうにある深寝湯が眠りを誘う心地よさ、35度位なのでいつまでも入ってられる感じ。テレビの設置もなく皆さん静かに入浴されていました。
本当は1時間程度で帰ろうかと思ってましたが、ついつい長湯してしまいました。お客さんについても施設がなかなか広いので窮屈さはさほど感じませんでした。
帰りは駅まで歩きましたが2キロ弱、まあまあ遠かったけど、やはり縁もゆかりもない知らない土地を歩くのは本当に楽しいです。
10人が参考にしています