-
投稿日:2019年5月6日
GW直前に運よく予約出来ました、恐らく… (TAOYA木曽路(旧 ホテル木曽路))
あるま~さん [入浴日: 2019年4月28日 / 1泊]
44.0点
-
44.0点
-
44.0点
-
44.0点
-
55.0点
GW直前に運よく予約出来ました、恐らくキャンセルが出たのでしょう
馬籠宿から妻籠宿まで中山道を歩き、そのまま歩きで行こうと思いましたが、
舗装された上り坂を4キロ程度と聞き諦めてタクシーに乗りました、料金は1650円程度でした、便数は少ないですがバスもあるようです。
さて施設の方はさすが「大江戸温泉物語」だけあって綺麗で素晴らしい、
駐車場にはEV用の充電設備が2機設置されています、もう少しアピールしてもいいと思いますがHPには記載がありません
チェックインの案内等も大変丁寧かつスムースで好感がもてました
ただ難点は通された部屋がエレベーターを2つ乗り継がなくてはならず分かり難い別館でした、少々マイナスです
料理のバイキングは品数が多く十分満足できるでしょう、デザートのケーキやフルーツも充実しており、当日はイチゴが食べ放題でした大満足です。
温泉は脱衣所と風呂に仕切りのない独特な作り、なかなか雰囲気が良いと思いますよ
湯の質は肌がすべすべになる感じです、露天風呂は写真が上手に撮れすぎです、プロのカメラマンは恐ろしい、勝手に期待し過ぎてました、でも悪くないですがね、
風呂上がりのアイスキャンデーのサービスも良かったです。
総じて素晴らしいホテルでした、必ずまた来ようと決め後にしました。
1人が参考にしています
-