-
6月の末に行ってきました。
内湯はジャグジーにもなっていて、楽しめます。
露天は、外の山々が見えるって感じでした。
寝湯があったらいいなぁと思いました。
それにしてもロッカー代が有料なのは
なんとかならないでしょうか?
下駄箱は50円、脱衣所は100円です。
休憩して、もう一度お湯に入るとなると
もう100円かかるってわけです。
料金自体を500円ぐらいに安くしてもいいと思いました。2人が参考にしています
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントを
6月の末に行ってきました。
内湯はジャグジーにもなっていて、楽しめます。
露天は、外の山々が見えるって感じでした。
寝湯があったらいいなぁと思いました。
それにしてもロッカー代が有料なのは
なんとかならないでしょうか?
下駄箱は50円、脱衣所は100円です。
休憩して、もう一度お湯に入るとなると
もう100円かかるってわけです。
料金自体を500円ぐらいに安くしてもいいと思いました。
2人が参考にしています