-
投稿日:2009年6月5日
諫早の天然温泉レポート (天然温泉&ホットヨガ 諫早もとの湯(閉館しました))
nukunukuさん
[入浴日: - / 滞在時間: - ]
55.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
諫早の畑の真ん中で工事が始まり、一体何が出来るのだろうと思っていたら、突如、日帰り温泉が出来てびっくり。
温泉大好きなので、母の誕生日に両親を連れて行って来ました。
大きな「ゆ」の看板が迎えてくれた場所は、駐車場も広く、和風の造りでテンションも上がります。
1200円と聞いていたので、少しお高いかしらと思っていたら、岩盤浴も込みとの事。
タオルや館内着 (このデザインが洒落ている) も込みなので、安いと思いました。
今は、タオル持参の所が多いですものね。
さて、肝心の温泉は感激の心地よさ。
内湯と、露天とあり。露天は、炭酸と岩風呂。
温度も、熱いのとぬるいの2種類あり気配りされてると思いました。お風呂の周りには、緑が沢山植えていて、木漏れ日が最高でしたよ。
「あかすり」の部屋があり、予約しようとしたけど、順番待ちで一杯だったので、次の機会に。
母は、マッサージをして、すごく上手だと誉めていました。
私は、岩盤浴へ・・
男女同室ですが、ちゃんとスペースが分かれているので、私は気になりませんでした。
汗が面白いほど出て、気持ち良かったです。
次は、レストランで食事です。
「なごみ膳」を頂きました。量がたっぷりで美味しかったですよ。席も、掘り炬燵なので、足もらくちんでした。
両親が喜んでくれて、いい誕生日になりました。
中学生以下は入場できないそうで、そういえば静かでしたね。
大人の為の場所として、お勧めです!!
7人が参考にしています