本文へジャンプします。

ごぜんやま温泉保養センター四季彩館の口コミ情報常陸大宮市長倉、高台にある温浴施設。…

電子チケットで温浴施設の利用がもっと便利に!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

茨城県 ごぜんやま温泉保養センター四季彩館

日帰り

評価 3 3.3点 / 16件

場所茨城県/常陸大宮

お湯 3 3.4点

施設 3 3.7点

サービス 3 3.8点

飲食 4 4.0点

口コミ詳細

  • 常陸大宮市長倉、高台にある温浴施設。…

    投稿日:2025年3月8日

    常陸大宮市長倉、高台にある温浴施設。… ごぜんやま温泉保養センター四季彩館

    ゆきだるまくんさん [入浴日: 2025年3月8日 / 滞在時間: 5時間以内]

    総合評価 55.0点

    お湯

    55.0点

    施設

    55.0点

    サービス

    55.0点

    飲食

    55.0点

    常陸大宮市長倉、高台にある温浴施設。
    男湯は三王の湯でした。
    お風呂は、源泉風呂、薬湯、全身浴、圧注浴と露天風呂と種類多めです!
    そして、小さめのサウナと水風呂。
    源泉風呂は2カ所あり、館内図には昔寝湯、打たせ湯があったと書いてありました。
    泉質はナトリウム硫酸塩泉。鉄分を多く含む天然温泉らしいです。
    露天風呂は広々としており、雪が降っていたので雪見風呂、屋根が小さかったので雪かかり風呂!?となってました笑
    しっかり温まりました!
    サウナ室は脱衣所入口よりすぐありとても小さめでした。レストランで食事する前に入った時は、地元のおじいさんたちが多く入っており、丁度雪が降っていたのでおじさま方の昔のエピソードを聞いてました。
    「俺らが子供の時はアイスなんか無かったから降ってきたのを食べてたんだよ」と5人ぐらいの方が笑っていました🤣
    地域の方の溜まり場になっていてとても良い場所になってましたね!
    賑やかでしたが落ち着いたBGMが流れていました。
    砂時計もあり、温度は97度。
    水風呂も小さめですがよく冷えていて、いすも外、中両方あり、しっかりととのいました。
    レストランもどの料理も美味しく直売所やゲームコーナーなどもありとても充実した施設でした。
    地元から愛されている素敵な施設でした。

    参考になった!

    1人が参考にしています

「 ごぜんやま温泉保養センター四季彩館 」 の口コミ一覧に戻る

このエリアの週間ランキング

  • つくば温泉 喜楽里 別邸(きらり べってい)

    つくば温泉 喜楽里 別邸(きらり べってい)

    茨城県 / つくば市

    日帰り
  • ひたちなか温泉 喜楽里 別邸

    ひたちなか温泉 喜楽里 別邸

    茨城県 / ひたちなか市大字市毛

    クーポン 日帰り
  • 天然温泉 きぬの湯

    天然温泉 きぬの湯

    茨城県 / 常総市

    クーポン 日帰り

キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる