口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2023年4月15日)
3件中 1件~3件を表示
前へ 1 次へ
-
回数券を購入して、5回ほど行きました。施設が広く、浴室、サウナ、脱衣所など定期的な清掃が行き届いています。混雑することがあるので、時間帯を考えみるのもいいかと。サウナ後の休憩する所が、無い(椅子が1つ)のが、気になります。全体的に満足しています。(家から近いこともあり)
3人が参考にしています
-
日帰り温泉が付属した大型ホテル
兵庫県姫路市・姫路城側とは逆の市役所側の繁華街中心部にあるスーパー銭湯が付属したビジネスホテルです。
平日一泊朝食付きで利用、立地を鑑みると非常に安い。街中・駐車場は発券式で自走フリー、朝食付き、温泉利用付き、部屋は広めでした。
コロナの影響があり、最近どこの施設もガラガラですが、こちらは比較的利用者が多かったです。
部屋は無償グレードアップ有で結構広めのツイン、強wi-fi有、ルートイン系列の為安心安全無難な感じ、エアコンは少々古いです。
朝食は播磨ご当地メニューとして、姫路おでん・揖保の糸(そうめん)・明石焼き等ありましたが、冷めているメニューが多く少し残念でした。バイキングで品数はそれなりに多いです。
温泉ですが、一階宿泊棟の逆側に有、岩盤浴やオンドルも有りなかなか豪華。温浴エリアは大きく2部屋に分かれており、岩風呂(天然温泉、加温・循環ろ過式)・炭酸泉・壺風呂3つ・内風呂・ミストサウナ・ドライサウナ
、ホテルフロント横に珍しいアメニティバーがありました。好みのシャンプー等を持参可能です。
温泉に関しては、分析表が見当たらず、おそらくですが、姫路市山間部の安富花温泉からの運び湯だと思います。浴感はほぼ無。消毒は中レベル。
残念なのが、完全に屋内であり、露天・半露天がありません。
宿泊利用のコスパは相当高いですし、機会があればまた利用したいですね。9人が参考にしています
-
近々、海外から友人が泊まりに来るので
近場の温泉を探していた所、ここを見つけ下見に行ってきました。ホテルの中にあるので、ホテル内に入って直ぐにフロントの方が、温泉の入口まで案内してくれました。平日料金は900円駐車場は3時間無料です。
脱衣所は広くはありませんが、清潔感はあります。お風呂はお湯も綺麗で備え付けのボディソープもあります。炭酸泉の温泉・サウナ2種もあり、照明を抑えた落ち着いた雰囲気がゆったり出来ました。
休憩室は2階に2ヶ所・食事処・カラオケルーム・喫煙所など設備は整っていると思います。
施設自体は大型ではありませんが、
ホテルにあると言う点からして安価で
コスパは高いと思います。
露天風呂があったら5点でした。
19人が参考にしています
3件中 1件~3件を表示
前へ 1 次へ