-
投稿日:2011年8月21日
心配です(苦笑) (グランピングテルマー湯 滑川店(旧 なめがわ温泉 花和楽の湯))
kiraさん
[入浴日: 2011年8月21日 / 2時間以内]
44.0点
-
44.0点
-
44.0点
-
44.0点
-
0 - 点
埼玉県比企郡滑川町羽尾
2011年8月12日の「なめがわ温泉 花和楽の湯」としてリニューアル後初訪問。広大な敷地の中に、温浴棟、レストラン棟、休憩棟等を独立させた配置は、最初は斬新に思われた。しかし、いかんせん各棟を移動するには、靴や備え付けのサンダルを履かねばならなく、雨の日や冬季は不便さが際立っていた。今回のリニューアルで新受付棟、各棟を繋ぐ通路を増築し不便さは解決されたように思われる。
浴場はリニューアル前と変わらず。塩分の濃いナトリウム・塩化物泉は私にとっては魅力的だ。しかし、こちらの施設は、設計段階でやや難点があると思われる。露天風呂は岩造りで風情があるが、湯舟の中は段差があったり岩が突き出ていたりして注意をしないとつまづいてしまう。慣れれば気を付けるからO.Kなのだろうか…。この改善もしてほしかった。いろいろなイベントが催されていたり、スタッフの応対もハイレベルなだけに惜しい。
リニューアル前にも10回近く訪れているが、いつも入浴客は少な目で静かな湯浴みを楽しむことができた。リニューアル後の今回は、動線の改善と休日のせいもあってかかなり混んでいたのには少々びっくりする。姉妹店の小川店のように激混みの施設にならないか心配である。(苦笑) (画像は新受付棟)0人が参考にしています