静岡県 / 浜松
4.6点 / 34件
- 日帰り
- クーポン
星野リゾート 界 遠州の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×刻々と移ろう遠江に時を忘れる
湖都の湯 露天風呂と檜造りの内湯をお楽しみいただける「湖都(こと)の湯」。湖からそよぐ風が、心と身体をやさしく癒してくれます。自然の移ろいに身をまかせ、解放感に満ちたひとときをご満喫ください。
設備 露天風呂/内風呂
2013年11月 露天風呂を新設し、木のぬくもりを感じられる湯殿が誕生。
青森産の良質なヒバを用い、岐阜の熟練職人が仕上げた大きな桶型の露天風呂で、遠州の風を感じるのもまた一興です。
設備 露天風呂/内風呂/サウナ
ジャグジーやサウナなどを備えた大浴場。 ※男女入替え制
施設名 | 星野リゾート 界 遠州 |
---|---|
ヨミガナ | ホシノリゾートカイエンシュウ |
住所 | 静岡県浜松市西区舘山寺町399-1 |
TEL | 050-3786-1144 |
公式HP | http://kai-ryokan.jp/enshu/ |
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
料金につきましては、消費税込みの表示となっております。
シャンプー | ○ | 館内着 | ○ | リンス | ○ | 乳液 | ○ | メイク落とし | ○ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
クシ・ブラシ | ○ | 歯磨きセット | ○ | ドライヤー | ○ | フェイスタオル | ○ | ボディシャンプー | ○ |
バスタオル | ○ | お食事・食事処 | ○ | レストラン | ○ | 休憩所・休憩室 | ○ | 喫煙/分煙フロア | ○ |
禁煙フロア | ○ | 売店・お土産処 | ○ | 無料Wi-Fi | ○ | 駐車場あり | ○ |
厳選された旬の素材から生み出される、目にも鮮やかな料理の数々。
舘山寺の温泉とともに、食の宝庫の会席をご堪能ください。春の桜鯛、夏のはも、秋から冬のとらふぐなど、遠州灘の旬の魚介を楽しめる特別会席をご用意しております。
春 苺の香りをまとう「桜鯛」 3~5月予定
夏 初夏の風物詩「はも」 7~8月予定
秋~冬 秋冬の味覚の王様「天然とらふぐ」
京に都のあった古から、琵琶湖(近江)よりさらに離れた浜名湖は遠江と呼ばれ、その一帯は遠州と呼ばれていました。
刻々と移ろう浜名湖の湖面や伝統的な和の意匠をモチーフに、モダンなデザインが施された館内、窓一面に壮麗な浜名湖の眺望が広がるお部屋、2つの趣きの異なる大浴場、お茶処ならではのおもてなし。伝統と新しさが心地よく調和するデザイナーズ旅館をご堪能ください。露天風呂付き、畳のを和モダン、湖向きに配されたベッドから浜名湖を楽しむお部屋など、異なる魅力を備えた6タイプの客室ご用意しております。
いずれのお部屋も開放感のある広い窓から浜名湖の壮麗な眺望をお楽しみいただけます。
non さん [投稿日: 2021年8月14日 / 入浴日: 2021年3月28日 / 1泊 ]
リニューアルされた後で館内はとっても綺麗で洗練された空間でした。お茶の飲み比べ体験やお茶っ葉を部屋に持って帰って飲むことができるサービスも地域の文化を感じ取ることができて非常に楽しかったです。温泉もとても気持ちよく、露天風呂は籠に入ったお茶っ葉が浮いていて香りが良く癒されました。夜には人も少なくゆっくり入ることができるのでおすすめです。
さくらぎ さん [投稿日: 2008年6月25日 / 入浴日: - / - ]
家族旅行で利用しました。
お部屋は最上階(7階)のお部屋でしたが、見晴らしがいいです。浜名湖が遮る物なく見渡せます。
お料理も好き嫌い等細かい対応をしてくださり、大変ありがたかったです。
夕食も美味しいのですが、朝食も少し豪華でした。
お風呂は貸切露天風呂を利用したのですが、広いです。
ただ、虫が苦手な方は要注意です。明かりに誘われて色んな虫がやってきます。大浴場は色んな湯船があり、のんびり入れました。女湯の脱衣場には保湿クリーム等が完備してあります。これがとってもいいので、おススメです(客室の洗面所にも置いてあります)
清掃も隅々までされていてとても快適でした。
中居さんやフロントの方の対応もハキハキとしており、尚且つサービスもとてもよく、ものすごく過ごしやすい時間でした。
こちらのワガママを全て聞き入れていただき、とても充実した時間を過ごせました。
また、機会があるなら利用したいホテルです。
まいちゃん さん [投稿日: 2007年8月13日 / 入浴日: - / - ]
家族で泊まりました。主人が魚が苦手なのでお肉に変更してもらいましたがボリュームがあり、子供のご飯も上のこの料理だけお願いしたのですが2人でも十分の量で本当においしかったです!朝はサービスで下の子に蟹雑炊をつけてくれたりと従業員の方の接客も行き届いてました。お風呂は数もたくさんあり子供ずれなら大喜びです。ファミリー旅行ならお値段がちょっとはりますがまた泊まりたいお宿でした。
リーサン さん [投稿日: 2006年12月18日 / 入浴日: - / - ]
12月17日ドライブをかねてのんびりと浜名湖周遊してきました。久しぶりに入浴してきましたがタオルも備え付けられておりゆったりと出来ました。お湯はもちろん循環ですがフィルターの交換やレジオネラ菌の有無。もちろん大丈夫ですが。表示がしてありました。源泉の効能は見当たりませんでしたが。
今度は是非泊まってみたいと思いました。
田中 さん [投稿日: 2005年11月19日 / 入浴日: - / - ]
先日 一年ぶりに宿泊してきました。
館内もきれいだし、仲居さんも親切でした。舘山寺温泉は温泉としての湯はいまいちだと思いますが、花乃井さんのお風呂はあまり混まずにゆっくり入れます。
貸切露天風呂がありますが、貸切するにはもったいないくらいとても広いです。貸切露天風呂ではシャンプーや体を洗ったりはできませんが、広いので開放感がありリラックスできます。昨年は宿泊客は無料でしたが、今年は有料でした。人気があるので、早めに到着して予約をした方が良いと思います。今年は希望時間に予約できず、あきらめました。
大浴場への通り道に休憩処があり、夕方はお茶のサービス、朝はお味噌汁のサービスがあります。お茶セルフなのか、急須と湯のみ、ポットがありました。朝は量に限りがあるので、私が行く頃にはすでに終了していました。残念
そして、花乃井さんの一番のお勧めは私はお料理だと思っています。本当においしかったです。
お気に入りに追加しました。