- 温泉TOP
- >
- 東海
- >
- 岐阜県
- >
- 下呂市内
- >
- 下呂温泉
- >
- 白鷺乃湯
- >
- 白鷺乃湯の口コミ一覧
- >
- 白鷺乃湯の口コミ 全く期待していなかったが
-
投稿日:2011年12月1日
全く期待していなかったが (白鷺乃湯)
ツーリング for 湯~さん
[入浴日: 2011年9月23日 / 2時間以内]
33.0点
-
33.0点
-
33.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
平湯温泉+キャンプの帰路、まだ一度も訪れたことのなかった
下呂温泉の空気だけでもと思い、立ち寄ってみた。
下調べも全くなく立ち寄ったので、見つけた共同浴場に入ってみた。
ここは下呂温泉の発祥の地のようである。
中に入ると、とても愛想のいいおばさんが受付をしてくれる。
2階に脱衣所、休憩室があり、浴室は1階部分ということで
また服を脱いでから階段を下りる。
内湯の浴槽がひとつだけの温泉地では、
極めて標準的な共同浴場。
お湯は、この下呂温泉全体が、共同で集中管理されている混合泉を
使用しているらしい。
お湯は無色透明、肌につるっとした感じ。
カルキ臭は、この日はほとんど気にならないレベル。
はっきりとした特徴もないが、十分気持ちいい♪
天井が高く、湯気もこもっていないし、湯船の向こうは大きなガラス張りで
川原を望むことができる。(男湯のみ)
この歴史のあるお湯を楽しめて300円は満足。
温泉街は、土曜の夕方ということもあって、浴衣姿の人たちで結構賑わっていた。
思いのほか若い人たちも多く、さらに華やかさを増していた。
私たちがお湯を楽しんで出てきたころは、夕食時。
それでもまだ入り口にある足湯では、のんびり談笑している人たちがいた。
山中の鄙びた温泉地を訪れることの多い私たちには
その光景がなんだか懐かしくもあり、新鮮でもあった。8人が参考にしています