-
投稿日:2010年8月25日
もう2度と行きたくない宿 (十勝岳温泉 湯元凌雲閣)
かみかみさん
[入浴日: 2006年8月5日 / 滞在時間: 1泊]
11.0点
-
11.0点
-
11.0点
-
11.0点
-
11.0点
結婚前の最後の家族旅行で訪れました。
【温泉】 内湯から露天に行く時、階段がにごった湯で見えず、怖かった。風呂も清潔感無し。
【料理】 主食、副食だけが並んだテーブルに案内されたが、その後どんな料理が出てくるかの案内が全く無い。次の料理があるのかと思いきや、いくら待っても出てこない。仕方なくおひつのご飯で満腹にしたところでメイン料理が…。当然食べられず。料理の内容の案内が必須だろう…。
【客室】 質素な部屋です。鍵はこじ開けるのが簡単そうな物で、貴重品を持っているのが怖かった。
【もう2度と行きたくないと思う最大の理由】 その日、外は雨でした。玄関先に濡れた白い犬がいるなぁとは思っていましたが、その濡れたままの犬を、玄関からフロントまで、宿の人が招きいれていました。体どころか足さえも拭きもせず。フロント前は客が行き来します。私がイヌの前を通ったところ、いきなり吠えられました。宿の人(老年の女性)はイヌを奥に引っ込めるだけで謝りもせず。
チェックアウト時、電話で聞いた料金と請求額が違っており、問い合わせた所、宿の人(中年の女性)に「ちゃんと言いましたよね?」と、さぞ、聞き間違えた私が悪いと言いたいばかりの発言。
とにかく、宿の人の対応が悪すぎです。
それを皆さんにお伝えしておきたく、口コミに投稿いたしました。4人が参考にしています