口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2014年11月23日)
11件中 1件~11件を表示
前へ 1 次へ
-
日替わりで洞窟風呂と内湯が替わります。
事前にHPで調べると、女性用が洞窟風呂だったのでいってみました。
三連休初日、14時頃入浴。
お風呂に一人きりの時間もありました。
出会った人は5人くらい。
土湯温泉からは15分くらい歩きます。ゆるやかな登りです。
川沿いをずっと歩きます。
ところどころ宿があるので、秘湯感はあまりありません。
ただ、宿の中は秘湯感たっぷりです。
貴重品ロッカーが廊下にあります。
☆お風呂
内湯(あすなろ風呂)はみんなあついあついといいます。
ホースで加水できますが、せずに入ってみました。
あつい。けど、ほのかに温泉の香りで浴槽の木枠に腰かけたり浸かったりを繰り返し、あたたまりました。
半天洞窟風呂はとにかく広い。
どばどばと、温泉が掛け流されています。
洞窟の奥から熱い源泉が注がれています。
洞窟の入り口付近から湧き水?なのか水が注がれています。
宿泊して夜入ると、雰囲気よさそうです。
日帰りも遅くまで受け付けているので、夜がおすすめです。
☆アクセス
福島駅東口→路線バス(840円)→土湯温泉→徒歩15分→川上温泉
雪が降っても、車道なので歩けそうです。6人が参考にしています
-
奥土湯の最奥に位置する、日本秘湯を守る会会員の宿。連休中の日曜午前中、日帰り入浴して来ました。この日、男性は「半天嵒窟風呂」。入浴料500円を払って、まず玄関から左手の階段を上がります。磨き込まれた板張りの廊下を、表示に従ってどんどん進むと到着。脱衣場はちょっと狭いです。外に出ると、巨大な看板が掲げられた、洞窟内に伸びるT字型の30人サイズ木造り浴槽。来る前は勝手に石造りかと思っていたので、少し驚きました。無色透明の単純温泉が、サラサラとオーバーフロー。床石が滑り、コケそうになります。湯温は、44℃強位。浴槽内にぐるっと腰掛けが設置されていますが、先客の方達も熱くてあまり湯船に入っていません。PH7.4で、やや肌がスベスベする浴感。洞窟の奥まで進んでもやはり熱いですが、肩まで浸かると少し我慢できます。白い湯の花が沢山舞い、口に含むと焦げたような味。日帰り開始から1時間ほどしたら、賑わいが嘘のように貸切状態に。次回は、「万人風呂」の方にも入ってみたいです。
10人が参考にしています
-
日帰りで訪問。土湯温泉街を抜けて狭い山道を上がる。8/18にTV番組で紹介されていたのを見て行った際は、立湯万人風呂(広くて深い内湯)にしか入れなかった(日帰りの時間帯は、日毎に男女入替え制)ので、改めて訪問。
一応1時間で500円となっているが、チェックしているかは不明。半天嵒窟風呂(写真)は、半分洞窟半分露天の岩盤をくり抜いたような作りで、浸かったり腰かけたり、涼んだりして楽しめる。高温の源泉に加水しているかけ流しだが、それでも熱い。一応コックを開けば水を出せるようになっているが、開けっ放しは厳禁!
先客の地元の方に聞いたら、泉質(透明な単純泉)が濃すぎなく五十肩に効くのでよく来るとのこと。出た後の心地よい疲れを考えるとわかるような気がした。
露天にはシャワーは無く、何故かボディーシャンプーとリンスインシャンプーがあったが、必要無しと思った。半天嵒窟風呂とペアで入れる小さい内湯のあすなろ風呂が別にあるので、そちらで体や頭を洗うことが出来る。立湯万人風呂にも常備されている。
湯上りに飲む冷たい麦茶(ジャグに用意してくれている)が嬉しい!5人が参考にしています
-
4月の土曜に立ち寄りで利用しました。
土湯、奥土湯のさらに奥にある秘湯を守る会会員のお宿です。
ここの名物は洞窟風呂。
毎日22時の男女入れ替えで万人風呂と洞窟風呂が楽しめるのですが、この日は洞窟風呂は女性用でした♪
なんと貸し切り!ラッキー。
深さは80㎝くらい?
深めですが浴槽内部にぐるっと腰かけがあるので椅子に座るように入浴できます。
ちょっと熱めの適温で気持ちいい(*^^*)
お湯は単純泉とのことで期待していなかったのですが、おおぶりの湯の花が舞いはっきりとアブラ臭が!!
とっても素敵なお湯でした♪
一方離れた箇所にある小さな内風呂は何の特徴も感じない単純泉でした。
またこの日は男湯だった万人風呂は広さ12畳くらい?
深さは深いところで1.2m、浮き輪も常備されていたようです。
万人風呂のお湯は特徴のない単純泉だったようです。
宿泊者専用の家族風呂も湯の花が舞うらしいです。
秘湯を守る会のお宿でも近代的な建物にがっかりする事はけっこうありますが、
こちらは古くて薄暗い館内に迷路のような細い通路、はだか電球と
雰囲気もバッチリでした。5人が参考にしています
-
8月の土曜日、入浴のみで利用しました。
料金は500円(1時間)とのことでした。
浴場のドアに掲示があり気がついたのですが、
日帰りプラン等いろいろとあるようです。
利用した日は、男性は千人風呂、女性は洞窟露天風呂、とのことでした。
千人風呂の風情はまさに屋内プール、深さも一部胸近くまであります。浮き輪もおいてありました。
受付の方も親切に浴室をそれぞれ説明までしていただきました。
お湯は無色透明、掛け流し、熱めのお湯です。
このお湯、湯上りはすっきりさっぱり、夏入るのにも
マッチしています。3人が参考にしています
-
噂に聞く洞窟風呂に興味があり、訪れた。
ここはものすごい湯量だ。すべての湯がかけ流し。ただ、泉温が高く、加水しないとは入れないのが玉に瑕。洞窟風呂は湯加減がちょうどよく、長湯が楽しめた。
この宿には貸し切り風呂が2つあるが、この源泉は他のものと違い、ものすごい高温。水を出しっぱなしにしないととても入れない。湯花がすごく多いのも特徴。ただ、いたるところに階段があり、足腰の不自由な人には向かない宿といっていいだろう。
今回は内湯が付いた部屋に泊まったが、この湯は適温で気分よく入れた。それに静かで、すごく落ち着く部屋であった。
ここは料理の味付けがよく、素朴な素材ながらおいしく味わえたのがうれしい。それに宿泊客一人に一個の桃がデザートに付いたのも驚きだった。仲井さん達の応対も気持ちよく、また来ようと思ったものだ。3人が参考にしています
-
9/17に宿泊しました。
ご主人の方はインターネット等で拝見しておりましたので…
たぶんですが、若主人(眼鏡をかけたフロントにいた若い男性)だと思います。接客がかなり悪かった。パソコンの話を業者の方としながらの…「氏名、住所、…あと電話番号もお願いします」とのことでした。その後も談話室と思われる場所でいつまでもタバコをふかしている業者の方との態度。すれちがった時の態度。宿の従業員とは思えませんでした。その方を見なくなってからの宿はかなり快適でした。
温泉は…半露天の岩窟風呂やプールみたいな万人風呂、2つある家族風呂などとても良かったです。
食事は…岩魚の唐揚げではありませんでしたが、味噌和えの岩魚、蟹のグラタン風など朝食も含めてとても美味しかったです。
一緒に行った連れとの意見で到着した時のフロントが違う方なら4点以上なのにという結論でこのような評価としました。若女将と思われる方や他の従業員の方の接客には全く不満を感じなかっただけにとても残念な宿だと思いました。1人が参考にしています
-
訪問日2006.3.25(土)~3.26(日)宿泊
今年2軒目の日本秘湯を守る会の宿に宿泊。
日帰り入浴不可なためか、ニフティのコメントは1件でしかも3点と比較的辛目。宿につくまでちょっぴりどきどきしたけど、ついてみたらそんな心配は杞憂でした。
浴槽は5つと13室53人収容というキャパからすれば十分合格レベルです。しかも、半露天の岩窟風呂やプールみたいにでかい万人風呂には(゚O゚)ですね。
味やにおいはそれほど強烈ではなかったですが、あがってからもずっとぽかぽか状態が続いてましたから湯質はなかなかみたいですね。
2つある家族風呂は湯ノ花がたっぷりういていてにおいも強烈。気に入りました。
半露天からの景色がもう少しよかったらとかライトが蛍光灯みたいなのじゃなくランプみたいなものだったらとか少し残念な部分はありましたが、なかなか楽しめました。2人が参考にしています
-
土湯温泉から更に奥へと蛇行する狭い上り坂を進むとある一軒宿です。眼前に川を臨み、木々に囲まれ、非常に静閑な場所に立地しています。建物は少々くたびれた感はありますが、泉質は申し分なくとても身体に効きました。
こぢんまりとした家族風呂からプールのように広いお風呂(ちなみに浮き輪あり。後にも先にも浮き輪がある温泉は個人的にはここだけです(笑)。)まで数種類のお風呂を有しています。食事も美味しかったです。
ただ、土地柄仕方ないことですが、夏場は虫達が活躍しそうな感じで、館内の所々に設置されている殺虫剤やガムテープが状況を無言で物語っておりました…。2人が参考にしています
11件中 1件~11件を表示
前へ 1 次へ