- 温泉TOP
- >
- 東北
- >
- 福島県
- >
- 福島
- >
- 飯坂温泉
- >
- 仙気の湯
- >
- 仙気の湯の口コミ一覧
- >
- 仙気の湯の口コミ 飯坂温泉の共同浴場のひとつ
-
通称フルーツラインでさくらんぼ狩を楽しんだ後、
車で10分ほどの飯坂温泉に行きました。
9つ(?)くらいある共同浴場の1つです。
6月の晴れの土曜日のお昼前に入浴しましたが貸切でした。
一見無人ぽい感じですがきちんと番台があります。
カラン、シャワー、ソープ類はありません。
共同浴場のなかではやや広めで7~8名くらい入れそうな浴槽に
無色透明の単純泉が溢れています。
これがかなり熱い!!
番台のおじちゃんによると朝は56度くらいあるそうです。
ホースの水で薄めながら入浴します。
温泉街の中を散策しながらいくつか共同浴場の前を通りましたが
温泉街のメイン通りにあるサバコの湯以外はどこも同じような建物&浴槽でした。
ドアを開け放っているので浴槽が外から丸見えなのです(^^)
あ・もちろん入浴者は居ない状態ですよ。
サバコの湯は重厚感のある建物でした。
お湯の温度も他よりも若干低いそうです。
飯坂温泉街には旧堀切住宅という地元の豪農・豪商の立派なお屋敷を公開する施設がオープンしていました。
そちらにも手湯と足湯がありました。
沢山共同浴場があるので散策するのも楽しそう★4人が参考にしています