本文へジャンプします。

天然温泉 天神ゆの華(閉館しました)の口コミ情報一覧

【年間ランキング2023】ユーザー投票受付中!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

福岡県 天然温泉 天神ゆの華(閉館しました)

日帰り

評価 3 3.8点 / 42件

場所福岡県/福岡市内

お湯 3 3.8点

施設 3 3.9点

サービス 3 3.9点

飲食 4 4.5点

  • この施設の基本情報
  • この施設の口コミをする

口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2019年11月8日

42件中 1件~20件を表示

前へ  1 2 3  次へ

※口コミとして掲載している情報は投稿時のものとなり、現在の施設のサービスと異なる場合がございます。

  • オープンの時以来利用しています。天神で…

    投稿日:2019年11月8日

    オープンの時以来利用しています。天神で…天然温泉 天神ゆの華(閉館しました)

    おのちゃんさん ゲスト 、性別:男性 、年代:50代~


    評価 星5つ5.0点

    オープンの時以来利用しています。天神で天然温泉、最高じゃないですか!
    利用期間の長さからすると回数は少ないですが、イザというときは天神「ゆの華」です。旅費もかかりませんからね。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • こちらの前はよく車で通ってましたが、ネ…

    投稿日:2019年5月18日

    こちらの前はよく車で通ってましたが、ネ…天然温泉 天神ゆの華(閉館しました)

    アゲハさん ゲスト 、性別:女性 、年代:40代


    評価 星5つ5.0点

    こちらの前はよく車で通ってましたが、ネットで深夜遅くまで開いてるのを見て行ってみるかな〜と。あまり期待してませんでした。行ってみるとスタッフさんの感じもとても良く なんだか分からないけどすごくお気に入りです。夜遅くまで開いてるしここに行く時は食事しないで行ったりします。食事も美味しいです!某スーパー銭湯よりこっちのほうが好きです。娘もお気に入りでここに行くのとても楽しいと言ってました。天神近くにこんな良いとこがあるなんて嬉しい。ありがとうございます!

    参考になった!

    22人が参考にしています

  • 数年前からたまに家族で利用します!駐車…

    投稿日:2018年7月31日

    数年前からたまに家族で利用します!駐車…天然温泉 天神ゆの華(閉館しました)

    チムチムさん ゲスト 、性別:女性 、年代:40代


    評価 星5つ5.0点

    数年前からたまに家族で利用します!駐車場も5時間無料でゆっくりできます。なによりも清掃もこまめに行き届いていて綺麗です!働いてる人も対応いい感じです。食事も美味しく毎回ちょっとしたリフレッシュしに行きます👍娘は、駄菓子屋コーナーの種類を増やして欲しいと言ってました笑

    参考になった!

    26人が参考にしています

  • 行きつけです。見た目は、良くあるスーパ…

    投稿日:2017年6月11日

    行きつけです。見た目は、良くあるスーパ…天然温泉 天神ゆの華(閉館しました)

    ねこ苅田プロジェクトさん ゲスト 、性別:男性 、年代:40代


    評価 星4つ4.0点

    行きつけです。見た目は、良くあるスーパー銭湯ですが、完全な天然温泉です。アメニティーも充実しています。日替わりで1階と2階に男女が分かれています。天神という繁華街に近いと言うこともあり、休日はスーツケースを持った観光客を多く見られます。時間帯によっては外国人スタッフ(中国人が多いかな?)もいるので、外国語対応OKです。

    飲食ですが、温泉で食べたことがないですね。温泉の目の前(バス停横)「長浜屋台一心亭本店」というラーメン店があります。温泉から徒歩10分前後に、3~4軒の、長浜ラーメン店がありますので、温泉で飲食するよりかは、そちらをオススメします。

    入湯料¥750ですが、「JAF」の会員証を提示すると「¥650」で入湯できる裏技があります。私は、JAFとお店の会員証割引で¥650で入湯しています。そのかわりポイントが貯まらないデメリットがありますが・・・(サービスで3点にしたのは、それです)。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 福岡出張1日目、晩飯前にひと風呂。…

    投稿日:2016年7月4日

    福岡出張1日目、晩飯前にひと風呂。…天然温泉 天神ゆの華(閉館しました)

    くまみつさん ゲスト 、性別:男性 、年代:40代


    評価 星3つ3.0点

    福岡出張1日目、晩飯前にひと風呂。
    場所は最高。駅から10分くらいで便利。
    さっさとリフレッシュして街に繰り出せます。
    スパ銭湯というよりは町の銭湯って感じ。ちょっと塩素臭が気になりました。

    参考になった!

    20人が参考にしています

  • 何度も利用駐車場の券が貰えるの…

    投稿日:2015年12月15日

    何度も利用駐車場の券が貰えるの…天然温泉 天神ゆの華(閉館しました)

    不識庵さん ゲスト 、性別:男性 、年代:~10代


    評価 星3つ3.0点

    何度も利用

    駐車場の券が貰えるので非常に便利。
    夕方は単身赴任や近くに住んでいる常連のオヤジで超満員。回数券とかあって、それを使えば銭湯より安いようだ。

    お湯は露天と一部が温泉。かなり塩辛い温泉で、この規模、この客数にしては温泉らしさが残っている。

    食事は安くてうまい。サービスもいい。

    こんなに天神近くの街の真ん中にある温泉としては、泉質は満足すべきだろう。

    もうすこしオヤジが減るといいんだが、夕方を避けるべきか。

    参考になった!

    20人が参考にしています

  • 一等地を贅沢に利用

    投稿日:2013年1月12日

    一等地を贅沢に利用天然温泉 天神ゆの華(閉館しました) 感想

    温泉よりみちさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    福岡市の中心部・天神の北、ラーメンで有名な長浜地区にあります。
    こんな街中の一等地にしては広い施設です。

    利用料750円を払い、2階に上がってさて入浴、強めの塩素臭が・・・。
    規模と利用者数を考えると仕方ない事でしょう、と思いながら露天風呂へ。
    かなり濃い目の塩化物泉、眼に入るとピリッと沁みます。
    この露天風呂、黒一色で底が分かり辛いですが約90cmとやや深め、
    小さなお子様連れの方はちょっと要注意です。

    浴槽は内・外ともジェットバス・ヒノキ風呂・打たせ湯(ボタン操作式)と色々有り、
    利用者は街中らしく多いですが比較的ゆっくり出来ます。

    塩化物泉らしく、体が温まるお湯でした。

    参考になった!

    9人が参考にしています

  • 食事しに風呂へ

    投稿日:2011年10月9日

    食事しに風呂へ天然温泉 天神ゆの華(閉館しました) 感想

    ほんちゃんさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    ここはゆっくり長時間過ごせます。88センチの深い露天風呂がお気に入りですね。鍋料理と生ビールと麺の満足セットでお腹いっぱい。

    参考になった!

    10人が参考にしています

  • 朝から大人気!

    投稿日:2011年6月26日

    朝から大人気!天然温泉 天神ゆの華(閉館しました) 感想

    ごんごんさん


    評価 星0つ - 点

    多分6年ぶりぐらいの訪問です。
    平日のお昼前にお伺いしたのですが、女湯だけでざっと見て30人ほどのお客さんがいらっしゃいます。経営努力をして着実に常連客を増やしたんだなぁと思いました。

    今回は内湯と露天風呂の温泉浴槽と水風呂の往復だけに絞って、アメニティ浴槽は利用しませんでした。
    温泉は循環ですが、かなり塩辛い塩湯。露天風呂の浴槽は、湯に浸かった部分が成分で茶色く変色しています。塩分が濃いだけあって体がよく温まるので、水風呂が気持ちよかったです。
    他の利用者も同じ気持ちだったようで水風呂は人気でしたが、利用者のマナーは比較的良くて気持ちよく利用できました。
    また、アメニティ浴槽に近づかなかったせいか、消毒薬のにおいも気にならないレベルだったのが好感が持てました。

    お伺いした日はとても蒸し暑い日だったので、むしろガッツり汗をかいてスッキリしたい気分でしたが、希望どおり汗がガンガン出て、浴後は肌がさっぱりとして爽快でした。

    経過した月日の分だけ少々施設が傷んできた感はありましたが、マイナスイオンドライヤーが設置されていたり、女性専用休憩室が設けられたり、売店の品揃えが豊富になっていたりという工夫で、開館当初より魅力的な施設になっていると感じました。
    「手ぶらセット」という形にはなっていませんが、タオルやオールインワンジェルが売店で購入可能です。

    画像は入口にある湯滝です。

    参考になった!

    11人が参考にしています

  • ふつうかな

    投稿日:2011年5月29日

    ふつうかな天然温泉 天神ゆの華(閉館しました) 感想

    とよの湯さん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    風呂は普通でした

    食事環境は充実してますね。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 無題

    投稿日:2011年5月13日

    無題天然温泉 天神ゆの華(閉館しました) 感想

    空の軌跡2009さん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    福岡市内にも温泉施設は数あるが、
    ここは特に何故だかわからないがここが気に入っている。
    ここは都会の喧騒を忘れられるオアシスなのかもしれません。

    メールマガジンに料理の情報が入って来るが料理は食べた事がない。

    ここはJR貨物グッズが販売しています。

    参考になった!

    2人が参考にしています

  • うーん。良いかも!

    投稿日:2011年1月7日

    うーん。良いかも!天然温泉 天神ゆの華(閉館しました) 感想

    kazu8312さん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    ビックリ!食事がとても美味しかった。居酒屋より良いかもです。盛り蕎麦は、かなり本格的です。蕎麦通の私も、美味いと感じました。一緒に食べたもつ鍋も美味しかったです。温泉は、内湯と露天風呂は、温泉でしたが、ジェットバスと電気風呂のエリアは、塩素の匂いがして、はいれないかったです。まあ私は、利用しないので、関係ありませんが、総じて合格です。今度は、食事をメインに、飲みに来るつもりで、計画します。会員になりましたので、また、来ます。

    参考になった!

    5人が参考にしています

  • 優秀です

    投稿日:2009年5月12日

    優秀です天然温泉 天神ゆの華(閉館しました)

    kazpapaさん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    博多の市街地にあります。都市型の施設としてみれば露天はあるし、サウナは2ヶ所あるし、内湯はデカイし、時間が空いた時にブラっと出かけるには何も問題ないでしょう。良い都市型入浴施設です。但し、温泉といえるか?ちょろちょろと源泉を使っているようですが、香も手触りも大地の恵み感は皆無です。はたして「温泉」て名乗って良いのでしょうか。そろそろ温泉の定義を見直したくなりますよね。「温泉」を抜きにすれば良いですよ!!

    参考になった!

    2人が参考にしています

  • 博多の繁華街

    投稿日:2009年3月2日

    博多の繁華街天然温泉 天神ゆの華(閉館しました)

    くりりんさん


    評価 星4つ4.0点

    博多の繁華街・天神から歩いていける距離のところにあります。海よりのところです。

    たまたま利用した旅行のツアーに「湯めぐりクーポン」なるものが3枚付いていて、掲載された九州各地の温泉が無料で入れるのですが、福岡市内利用できるのは唯一この施設ということで、料金700円のところタダで入らせていただきました。

    土曜日の22時頃ですが結構混みあっていました。まずは内湯の温泉浴槽に浸かってみると無色透明。味はしょっぱくて苦みもあります。においは塩素消毒しているのではないかと思われますが気にはなりませんでした。ヌルヌル感はありません。露天にある温泉浴槽も同じでした。

    湧出温度が30℃なので加温は確実、湧出量と浴槽の大きさからすれば循環もほぼ間違いないですが、白湯のジェットバス浴槽の塩素臭に比べると温泉浴槽の塩素臭はよくわかりませんでした。

    ほかにドライサウナ、ミストサウナ、水風呂があり、まあスーパー銭湯としての機能は十分だと思います。さすがしょっぱいだけあって、しばらく浸かっていると汗が吹き出してくる、いわゆる熱の湯系温泉でした。

    まあ泉質的には3点に近いかなというところですが、タダで入れたお礼におまけで4点です。

    参考になった!

    3人が参考にしています

  • 無色透明

    投稿日:2008年10月26日

    無色透明天然温泉 天神ゆの華(閉館しました)

    guppy1306さん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    循環式で躍動感が無い温泉は無色透明でした。
    もう少し特徴があると良いのですがね。

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • 新鮮で、長湯できる温泉

    投稿日:2008年3月30日

    新鮮で、長湯できる温泉天然温泉 天神ゆの華(閉館しました)

    風と水さん


    評価 星4つ4.0点

    新しい建物でした。
    いろいろな風呂が楽しめる温泉スーパー銭湯。
    温泉は循環式ですが、オーバーフローが多いので新鮮な感じです。
    泉質は、ナトリウムカルシウム塩化物泉とのことです。
    嘗めてみました。塩味は薄いですが顔に付いた温泉が結構ピリピリ来ていたので濃い印象です。
    湯上がりは、つるつるの肌になりました。
    源泉浴槽で、半身浴の長湯が楽しめる、好みの温泉でした。

    参考になった!

    4人が参考にしています

  • 湯温が絶妙!

    投稿日:2008年3月29日

    湯温が絶妙!天然温泉 天神ゆの華(閉館しました)

    ゴローさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    とにかく湯温が絶妙です!
    露天はちょい熱め、
    内湯はいい感じでぬるくってそのまま寝ちゃいそうです…

    ざるそばも美味しいので5点です!★

    参考になった!

    2人が参考にしています

  • 鍋おいしかったよ~。

    投稿日:2007年11月4日

    鍋おいしかったよ~。天然温泉 天神ゆの華(閉館しました)

    ち~さん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    昨日、ドライブ帰りに、立ち寄りました。
    鍋があったので、どんなかな~っと思い、キムチ鍋を食べてみましたが、とってもおいしかったです。オプションで、うどんもありましたので、十分お腹いっぱいになりましたよ。
    他にも、色んな種類があったみたいだから、今度行くときは、違う鍋を食べて見ようかな~。

    参考になった!

    2人が参考にしています

  • 入会しました!

    投稿日:2007年7月25日

    入会しました!天然温泉 天神ゆの華(閉館しました)

    続、呼塚の男さん


    評価 星0つ - 点

     千葉県民なのですが、入会してしまいました。これから福岡には何度もお世話になると思ったので。

     入会ですが、直前にここのサイトを見ておけばよかった…入会金が無料だったのに。ちなみに入会したので、当日より50円引きで入れました。入会金が200円なので、ただ入浴するだけならばあと3回行けば、元は取れますね。こういうのは記念なので、200円くらいは別に問題ないですが。

     お風呂は前にも行ったことがあるので期待するとかはありませんでした。ただ、かなり混んでました。平日の夜だったのですが、こんなに混んでいるとは…。

    参考になった!

    2人が参考にしています

  • 塩素臭はしますが

    投稿日:2007年5月14日

    塩素臭はしますが天然温泉 天神ゆの華(閉館しました)

    よしこさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    天神近くにあり夜中まで開いていて便利です。
    アルカリイオン水も置いているし。
    広いし、きれいだし。
    けっこうお気に入りです。

    参考になった!

    1人が参考にしています

42件中 1件~20件を表示

前へ  1 2 3  次へ


このエリアの週間ランキング

  • 照葉スパリゾート

    照葉スパリゾート

    福岡県 / 福岡市東区

    宿泊 日帰り
  • 博多 由布院・武雄温泉 万葉の湯

    博多 由布院・武雄温泉 万葉の湯

    福岡県 / 福岡市博多区

    クーポン 宿泊 日帰り
  • 筑紫野温泉Amandi(ちくしの アマンディ)

    筑紫野温泉Amandi(ちくしの アマンディ)

    福岡県 / 筑紫野市

    クーポン 日帰り

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる