貸切風呂、個室風呂付きの青森県上北郡東北町の温泉、日帰り温泉、スーパー銭湯を検索
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
部門賞の投票にもご協力ください
ランキング発表は12月中旬予定ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
SNSをフォローして最新情報をチェック
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
こだわり条件
4 件中 1件~4件を表示
青森県 / 上北郡東北町 / 乙供駅353m
■営業時間 6:00~22:00
■入浴料 380円~
4.5 点 / 9件
お湯がとにかく最高でした! モール温泉が好きで、毎年 十勝のモール温泉に行っていましたが、 そちらよりさらに黒い、日本一の黒いお湯!とのこと、その評判通り、濃ゆい…
青森県 / 上北郡東北町 / 上北町駅844m
4.3 点 / 5件
源泉かけ流しの露天風呂付き客室に一人泊 青い森鉄道線の上北町駅から、徒歩で10分強位。東北町役場の裏手、上北中学校の向かいの住宅街に佇む、宿泊もできる温泉公衆浴…
青森県 / 上北郡東北町 / 上北町駅1.37km
3.5 点 / 3件
青森県東北町にある水明温泉さん。姉戸川温泉から道の駅小川原湖へ向かって2~3キロほどのところに位置します。幹線道路からやや入ったところにあるため多少分かりにくいかも…
青森県 / 上北郡東北町 / 上北町駅3.46km
■営業時間 6:00~21:00
■入浴料 300円~
4.0 点 / 1件
青い森鉄道の上北町駅から、車で約7分。昭和49年(1974年)に開湯したという、池ノ端温泉郷の一軒宿。土曜日のお昼頃、日帰り入浴してみました。 県道121号線を…
青森県 / 上北郡七戸町 / 七戸十和田駅2.79km
■営業時間 6:30~22:00
■入浴料 400円~
4.2 点 / 9件
露天風呂・歩行浴・樽風呂・遠赤外線サウナ・寝湯・電気風呂とバラエティに富んだ温泉です。 露天風呂は温めと熱めの2種類があるのが嬉しいです。遠赤外線サウナはじんわ…
青森県 / 上北郡六ヶ所村
■営業時間 10:00~21:00
■入浴料 700円~
3.3 点 / 3件
シャンプー,ボディソープ付き700円のところ原燃PRセンターのスタンプ提示で200引きの村民価格500円。鍵付きロッカー有り、無料ドライヤー有り。 浴室に入ってまず、…
青森県 / 十和田市 / 奥入瀬渓流温泉
■営業時間 11:00~18:00
5.0 点 / 2件
温泉は源泉かけ流し。 心をこめて作られた郷土料理。築約100年の趣のある建物。昔ながらの懐かしく素朴な雰囲気に包まれています。とてもありえないような格安の金額で、宿…
青森県 / 十和田市 / 蔦温泉
■営業時間 10:00~15:00
■入浴料 1,000円~
4.4 点 / 54件
南八甲田連峰の赤倉岳東麓に佇む、明治42年(1909年)に開業した蔦温泉の一軒宿。文豪の大町桂月が愛した湯宿でもあります。およそ9年ぶりに、土曜日の午前中に日帰り入浴…
青森県 / 八戸市 / 八戸駅487m
■営業時間 15:30~23:30
■入浴料 600円~
3.0 点 / 1件
検索中…
日常の疲れを癒やしてくれる温泉。でも、たまには“遊べる温泉”で思いきりはしゃいでみませんか? 全国には、スライダー付きの温水プールや水着で入れる混浴ゾーン、アスレチックやキッズエリアまで完備した「温泉テーマパーク」が多数あります。子どもも大人も一日中楽しめて、思い出づくりにもぴったりです。 本記事では、家族旅行や休日レジャーにおすすめの全国の温泉テーマパーク28選をご紹介します!
東京からソウルまでは、飛行機で約2時間30分。国内旅行と同じくらいの所要時間で訪問できる韓国は、気軽な旅の目的地としても人気ですね。韓国に行ったら、ショッピングやグルメに加えて、韓国式サウナでの温浴や美容メニューも試してみませんか? この記事では、「チムジルバン」とも呼ばれる韓国サウナの基本的な知識から、利用方法、日本人に人気の理由、提供されるサービス内容などをまとめて解説。さらに、数ある韓国のサウナのなかでも、日本人が利用しやすいおすすめチムジルバンをピックアップして紹介します!
日本の首都であり、世界有数の大都市・東京都。ありとあらゆる物やサービスが集まり、新宿や渋谷などの大商業圏では再開発が進み、次々と新スポットがオープンしています。一方、昔ながらの東京の面影を残した下町情緒あふれる街も少なくなく、郊外には落ち着いた住宅街が広がっています。 今回は、東京都内でおすすめのスーパー銭湯を多数ご紹介します。都心にあるアクセス抜群の温泉施設から、緑豊かな景観を楽しみながら温泉に浸かれる施設まで、実に多彩!東京のスーパー銭湯を堪能しましょう!
「貸切風呂」「個室風呂」とは、主に時間制で露天風呂などを貸切で利用できることで、家族やカップルでの利用はもちろん、「気兼ねなく、静かにゆっくり温泉に浸かりたい」「絶景を独り占めしたい」という方にも人気です。最近では、お風呂の貸切だけでなく"休憩ができる貸切個室"に内湯や露天風呂を併設した豪華な貸切を提供している日帰り温泉も増えています。入浴時にはなればなれにならずにすむので、デートや家族での利用にオススメです。埼玉県の「熊谷天然温泉 花湯スパリゾート」は、露天壺湯付の貸切個室があり、温泉でリラックスしながらプライベートタイムを楽しめます。
東北
青森県
上北郡東北町
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。