雪ん子 さん
43.6点 / 240件
女性 | 指定なし | 埼玉 |
指定なし | ||
指定なし |
- 並び順
-
口コミ最新投稿順 |
-
宿泊券を頂き利用させて頂きました。年間20万人の宿泊者がいるそうでサービスも料理も美味しくて大満足。温泉はホテルの地下1階を利用。無色透明で露天のほうが少し硫黄の臭いがしました。つるつる感は無く期待した程では正直無かったけれど次回は共同湯巡りも是非してみたいです。
-
軽井沢プリンススキー場帰りに寄りました。JAF の割引で400円で入湯。軽井沢の日帰り温泉はどこもお高いですが、こちらは良心的な料金で入ることが出来ます。その変わり軽井沢のようなオシャレな感じは無く、昭和感が漂うレトロな外観、内装となっております。内湯は5、6人入れる程度でしょうか。透明なお湯でやたら熱かったです。内湯自体も熱気がこもってムンムンでした。江戸っ子のように熱い風呂でサッとあがる感じでしたが、体もシャッキリしリフレッシュして帰れました。温泉の特徴はあまり感じられませんでしたが、18号沿いに近く料金もお安いので旅の途中には便利。18号を曲がる時にある川魚料理ゆうすげも気になったのでセットにしても良さそうです。
-
軽井沢プリンスで初滑りした後に寄ってみました。日帰り700円ですがJAF の割引を使って400円。ゴルフ場に併設されている綺麗なリゾートホテルでした。B1階に温泉はあります。限りなく透明に近いお湯ですが内湯のタイルが茶色く変色しているので若干の褐色はあるのかも。露天は湯船に変色も無く透明でした。どちらも塩素臭はしますがつるつる感があり肌もしっとりしよく暖まりました。景色もB1階ではありますが妙義山も綺麗に見え、下には紅葉で染まったゴルフ場が見えました。
-
内湯は炭酸泉とサウナ、水風呂でこじんまり。露天のほうが広く、岩風呂ともう1つ中規模サイズの湯船。ジャグジー、寝湯、釜風呂なるラインアップでした。露天は温泉で少し黄緑がかったお湯で微つる感がありました。期待以上ではありませんでしたが普通にゆっくりして帰りました。
-
雨の日、午前中から暇そうな母も連れて健康ランドにやって来ました。平日午前中入館はお安いようで1290円で利用。想像を裏切らない昭和感でしたが、男女別の仮眠室、リクライニングルーム、混合エリアも有り、スペースもあるのでゆっくり出来ました。泊まりも出来るようなので健康ランド飲み会なんかも楽しそうですね。お風呂も左右に洗い場が分散され、薬湯×2、ジャグジー、電気etc. 体裁整ってます。露天は飛騨の白濁湯をイメージしているようですが屋根が簾を置いてあるだけなので超雨漏り状態で濡れました。ちゃんとした屋根が欲しい所。ご飯は2階の和食で日替り定食:鷄丼+うどんを700円で頂きましたがドリンクもサービスで付けてくれ嬉しい。今回は利用しませんでしたがビデオシアター室なるものが有り、男女別席で映画も見れるようです。今回グルーポンの920円を画面提示で入館しようとしましたが画面提示からは何をしてもログイン出来ないハプニング。後で分かりましたが、印刷はこちらからで画面提示のQRコードがすぐに出てくるとゆうまさかの展開。フロントの人も施設で活用しているクーポンサイトでもあるし、他にも利用する人がいると思うので案内出来るようにしておいたほうがいいかも。既に購入済みのお客さんに対してフロント前で頭を悩まさせることになるのですから。
-
石川県から関東の自宅まで高速代をケチりつつ、普段は通らない道で帰ろうと計画。友人にここの施設を断れないぐらい猛プッシュされ行くことに、、(;´∀`)
結果、大正解でした。古民家を移築した建物は大名屋敷みたいに大きく風格がある。畳敷きの廊下をひたすら歩きます。内湯、露天と湯船の数は沢山あり白濁濃いものから透明な湯まで、湯の花の多さもひとつひとつ違います。基本は白濁した硫黄の臭いのするお湯ですが、鉄の臭いのする湯船もあります。内湯は特に個性的な臭いのするお湯でした。 日帰り500円もこの施設の大きさに反してお安く有り難い。GW明けで空いていたのもありますが、ゴロ寝出来る休憩スペースも広く、ご飯も美味しく、ここは一日かけてゆっくりしたいなと思える場所でした。 -
妙高のスキー場から石川の友人宅に向かう途中にあったので寄らせて頂きました。何度か8号線は通ったことが有り前々からすごく気になってたので念願の入湯です。まず浴室に入ると強い硫黄の臭い。プラスαで潮の臭いも混じりツーンと鼻をつきます。内湯は立山をイメージしたとゆう巨岩がいくつも積まれており圧巻です。露天も巨岩が積まれており真ん中に金太郎の石像が立っています。 硫黄泉・塩化物泉との事で白濁した硫黄の湯ですが海水に浸かってるような気分にもなる、パワフルなお湯でした。飲むとしょっぱく、肌触りは湯切れ良くシャッキリします。昭和40年に開業との事で意外に歴史は浅くちょっとびっくり。食事処.休憩処、2階にはリクライニングチェアーと体裁整ってます。GW 最終日夕方とゆうこともあり、お風呂はそこそこ混んでましたが、食事や休憩は空いておりゆっくり満喫させて頂きました。
-
栂池高原スキー場帰りに寄りました。2、3回来たことはありましたが改装されてからは初めて。昔は冬季閉鎖で4月中旬からでないと入れませんでしたが現在は冬季は貸切りで営業しているようです。HPのクーポン利用で500円。以前は着替える場所もほったて小屋みたいな簡素なもので洗い場なんてありませんでしたが、すっかり綺麗になって脱衣所が作られてました。シャワーも外に3つあり、シャンプー、ボディソープまであります。簡素な野天風呂が魅力でしたが現在は万人受けする施設になっていました。岩作りの露天は今も変わらず温泉成分で青白くみえます。透明のお湯が滝のように上からドバドバ流れて来て湯量は豊富です。アルカリ性の透明なお湯でお肌つるつるになりました。風呂上がりには50メートル程先にある橋まで歩いて、橋の上からみる白馬の山を見るのが爽快です。
-
栂池スキー場帰りに寄りました。夜は22時迄営業しており、スキー場バイトをしている時に気に入って良く通ってました。日帰り600円。露天のみの源泉かけ流しの黄土色の濁り湯で30センチ程下げると手は見えなくなります。オレンジ色の豊富な湯の花も見え、湯船の縁はオレンジ色に変色してました。ナトリウム塩化物泉の、塩気のあるお肌つるつる湯ですが湯船の底もつるつるするのでご注意を。雪の季節はビニールシートで外と遮断されてますが今回は外を見ながらの入浴が出来ました。休憩所は2階のほうが広く、こたつも何個か置いてありゆっくり出来そう。個人的には白馬では一番気に入っている温泉です。
-
長野に行く通り道で以前から気になってた上山田温泉に行ってみました。市外の人間にも日帰り250円で入れてくれ良心的。到着した日曜日の18時頃は地元の方の車でほぼ満杯でした。とても綺麗な平屋の建物でステンドグラスになまこ壁と和洋折衷な感じで洒落てます。内湯のみですが緑がかった透明のお湯で、仄かに香る硫黄臭が心地良い。肌触りもなめらかで柔らかいお湯でした。最後の熱めの上がり湯も良かったです。ちょうどピークの時に行ってしまったらしくカランはほぼ満員でしたが張り紙もむなしく場所取りが多く困った。シャンプーリンスは無いので持参したほうがいいかも。ドライヤーは3分で20円です。