-
投稿日:2018年5月9日
個性的なお湯 (金太郎温泉 カルナの館)
雪ん子さん [入浴日: 2018年5月6日 / 滞在時間: 5時間以内]
55.0点
-
55.0点
-
55.0点
-
33.0点
-
33.0点
妙高のスキー場から石川の友人宅に向かう途中にあったので寄らせて頂きました。何度か8号線は通ったことが有り前々からすごく気になってたので念願の入湯です。まず浴室に入ると強い硫黄の臭い。プラスαで潮の臭いも混じりツーンと鼻をつきます。内湯は立山をイメージしたとゆう巨岩がいくつも積まれており圧巻です。露天も巨岩が積まれており真ん中に金太郎の石像が立っています。 硫黄泉・塩化物泉との事で白濁した硫黄の湯ですが海水に浸かってるような気分にもなる、パワフルなお湯でした。飲むとしょっぱく、肌触りは湯切れ良くシャッキリします。昭和40年に開業との事で意外に歴史は浅くちょっとびっくり。食事処.休憩処、2階にはリクライニングチェアーと体裁整ってます。GW 最終日夕方とゆうこともあり、お風呂はそこそこ混んでましたが、食事や休憩は空いておりゆっくり満喫させて頂きました。
12人が参考にしています