本文へジャンプします。

有名温泉地から日帰り温泉、露天風呂、秘湯まで温泉口コミ&クーポンが充実

【結果発表】年間ランキング2024、全国1位に輝いたのは…?

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

きくりん

きくりん さん

平均43.9点 / 2647件

性別男性 年齢 57歳 住まい埼玉
HP指定なし
ブログ指定なし

2647件中 921件~930件を表示

前へ  89 90 91 92 93 94 95 96 97 98  次へ

並び順

口コミ最新投稿順 |

口コミ点数の高い順

  • 晴れた日のグランブルー

    投稿日:2015年5月16日

    晴れた日のグランブルー磯料理 海辺の湯の宿 平鶴感想

    きくりんさん [入浴日: 2015年2月27日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    55.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    網代温泉の海辺に佇む、相模湾を一望する湯宿。平日の午前中、およそ9年ぶりに日帰り入浴して来ました。

    スリッパに履き替え、フロントで受付。入浴料は通常1080円ですが、この日はるるぶ日帰り温泉関東の特典で、20%引きの864円で入浴。フロント左側の廊下を進むと、突き当たりに男湯があります。

    籐籠が並ぶ脱衣場。浴室に入ると、右側に9人分のシャワー付カランがある洗い場。アメニティは黒糖系です。奥に、シャワーブースも2つ完備。16人サイズのタイル張り石枠内湯には、無色透明のカルシウム・ナトリウムー塩化物温泉(源泉名: 下多賀1号泉)が、かけ流しにされています。源泉62.2℃を、41℃位で供給(夏場、気温の高い時のみ加水)。PH7.8ながら、肌がスベスベする浴感です。口に含むと、しょっぱい。浴槽内に、石造りの亀が沈んでいます。

    続いて、外の露天風呂へ。10人サイズの石造り浴槽は、波打ち際にある為、海が真下に迫ります。湯温は41℃位。晴れると青空が湯面に映り、海と空と温泉の境目がわからない程にブルー!! この日は特に天気が良かったので、遠く真鶴半島まで見渡せました。カモメの鳴き声と潮騒に癒されつつ、しばしまったり。朝一だったこともあり、貸切状態で満喫できました。

    主な成分: ナトリウムイオン1498.0mg、マグネシウムイオン13.2mg、カルシウムイオン1331.0mg、塩化物イオン4508.0mg、炭酸水素イオン389.4mg、炭酸イオン29.2mg、メタケイ酸53.1mg、成分総計7.862g

  • 湯治場っぽい

    投稿日:2015年5月16日

    湯治場っぽい小田原温泉 八里(はちり)感想

    きくりんさん [入浴日: 2015年2月24日 / 2時間以内]

    総合評価 33.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    33.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    箱根まであと少しの距離、国道1号線沿いに建つ、小田原温泉の日帰り入浴施設。鈴廣かまぼこ博物館の丁度向かい側です。平日の午後、利用してみました。

    入浴料は500円。受付のおばちゃんに初めて来たと伝えると、丁寧に説明してくれます。「壁にも貼ってあるけどね」と一言添えて、「喉にいいからと、湯気を溜めているので、窓は開けないで下さいね」とか、「飲み易いからと、ガブガブ飲むと腹を下す」とか、「温いから、ゆっくり肩まで浸かったり、縁に腰掛けたりして」とか、「そう言うと、一時間なのに何時間も居る人がいて困る」とか…。そうなのかぁと思いつつ、真っ直ぐ廊下を奥に進むと、左側に男女別の浴室があります。

    棚にプラ籠が並ぶ脱衣場。ドライヤーは100円です。浴室に入ると、左側に2人分のシャワー付きカラン、右側に2人分の蛇口がある洗い場。奥に、4人サイズのタイル張り石枠内湯があり、うっすら青みがかった透明の単純温泉(源泉名:小田原温泉)が、かけ流しにされています。源泉25.4℃を、40℃位に加温。PH8.4で、肌がややスベスベする浴感です。口に含むと、円やかな味。ほとんど貸切状態で、まったりできました。帰り際、靴を履くと何か入ってる!? なんと、サービスの飴でした。

    主な成分: ナトリウムイオン73.1mg、マグネシウムイオン6.7mg、カルシウムイオン11.5mg、塩化物イオン81.0mg、硫酸イオン52.9mg、炭酸水素イオン57.8mg、メタケイ酸71.8mg、成分総計0.367g

  • 日帰りは露天のみ

    投稿日:2015年5月14日

    日帰りは露天のみ三谷温泉ひがきホテル感想

    きくりんさん [入浴日: 2015年2月16日 / 2時間以内]

    総合評価 33.0点

    お湯

    33.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    蒲郡市の弘法山中腹に建つ、三谷温泉の大型旅館。平日の午後、日帰り入浴してみました。1階のロビーでは、琴の生演奏でお出迎え。入浴料は通常1500円ですが、この日は温泉博士の特典を使い、1000円引の500円で入浴。玄関正面のフロントから左へ進むと、一旦館外に出ます。屋根付きの木製橋を渡って、別棟の湯小屋へ。棚に籐籠が並ぶ脱衣場には、ドライヤーも完備。石段をしばらく下りたところに、展望露天風呂「曙光の湯」があります。右側には、4人分のカランがある洗い場。アメニティは、一般的なものです。東屋風の屋根が付いた、25人サイズの岩風呂には、無色透明のカルシウム・ナトリウムー塩化物泉(源泉名:曙光の湯)が満ちています。源泉31.8℃を、40℃位に加温。肌がややスベスベする浴感です。循環濾過あり。石組みの湯口から注がれ、口に含むと微塩素臭がしてしょっぱい。高台の斜面に造られている為、遮るものなど無く、オーシャンビューの素晴らしい眺めです。海風を感じつつ、しばらく貸切状態でまったりできました。日帰り入浴だと、こちらの露天風呂利用のみとなりますが、館内には内湯「ロココ大浴場」があります。世界各地の大理石を使用した豪華な浴室には、非加熱の「冷鉱泉」浴槽もあるのだとか(殿方のみ)。是非暑い季節に、そちらも入ってみたいです。

    主な成分: ナトリウムイオン711.7mg、マグネシウムイオン7.7mg、カルシウムイオン631.2mg、塩素イオン2150mg、臭素イオン7.5mg、硫酸イオン191.3mg、炭酸水素イオン36.0mg、メタケイ酸19.8mg、成分総計3.779g

  • パームビーチ一望

    投稿日:2015年5月14日

    パームビーチ一望旬景浪漫 銀波荘感想

    きくりんさん [入浴日: 2015年2月16日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    33.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    三河湾に突き出た、岬の丘陵地に広がる西浦温泉。その海沿いに建つ、鉄筋9階建ての大型旅館。平日の午後、およそ9年ぶりに日帰り入浴して来ました。入浴料1400円はフロントで。貸しバスタオルとハンドタオル付き(ハンドタオルは持ち帰り可)です。ロビーから左へ進み、エレベーターで3階の大浴場へ。男湯は、右側の「光彩乃湯」。棚に籐籠が並ぶ、きれいな脱衣場。貴重品BOXもあります。浴室右側の洗い場には、12人分のシャワー付きカラン。アメニティは、POLA製の高級なもの。窓際に、20人サイズの石造り木枠内湯があり、無色透明のアルカリ性単純温泉(源泉名:美白泉 第1源泉)が満ちています。源泉27.4℃を、41℃位に加温。肌がややスベスベする浴感です。循環濾過あり。口に含むも、無味無臭でした。続いて、外の露天風呂へ。13人サイズの石造り木枠浴槽で、湯温は41℃位。隣に、タイル張り石枠浴槽もあり、こちらはジャグジーです。湯温は、40℃位。いずれも、海と砂浜を望む素晴らしい景色です!! 先客が上がられた後、しばらく貸切状態で楽しめました。

    主な成分: ナトリウムイオン26.8mg、カルシウムイオン3.6mg、塩素イオン6.9mg、硫酸イオン9.6mg、炭酸水素イオン30.5mg、炭酸イオン18.0mg、メタケイ酸24.4mg、成分総計121.0mg

  • 神様の温泉

    投稿日:2015年5月12日

    神様の温泉永和温泉 みそぎの湯感想

    きくりんさん [入浴日: 2015年2月16日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    55.0点

    施設

    33.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    愛知県愛西市の住宅街に建つ、本来は霊観不動教会の信者専用温泉。でも、信者以外にも入浴を許しています。平日の午前中、利用してみました。お堂には、白装束姿をした女性のマネキンがいて、帽子とハイヒールが怖い!! 近づくとセンサーが反応して、隣の雑貨店「吉野屋」からご主人が現れます。一頻りお話を伺い、みそき料200円を納め、お経をあげてもらったら、いよいよ入湯。お堂左側の細い路地を抜け、祭壇の後ろに回り込むように右折すると、男女別の浴室にたどり着きます。塩ビ波板造りの湯小屋。棚にプラ籠が並ぶ、狭い脱衣場です。洗い場には、蛇口が1つありますが水道でした。アメニティの類はありません。素朴なコンクリート造りの内湯が3つ並んでいて、うっすら茶褐色の透明なナトリウムー塩化物・炭酸水素塩温泉(源泉名:永和温泉)が、源泉かけ流しにされています。源泉48.5℃を、湯口のある右の2人サイズの浴槽で、42℃位で供給。PH7.7で、肌に優しい浴感です。口に含むと、無臭で微かに塩味。灰色の湯の花も、舞っています。そこから、左の3人サイズの浴槽にオーバーフロー。湯温は40℃位。さらに、手前の2人サイズの浴槽へと、反時計回りに溢れています。かなりぬるめかと思いきや、こちらも湯温は40℃位でした。かけ流しの良泉を、貸切状態でずっと楽しめたのは、神の御加護でしょうか? 分析書は、お堂の前に掲示。帰りがけにメモしようと近づくと、分かっていてもマネキンに、またビクッとしてしまいました。

    主な成分: ナトリウムイオン376.0mg、マグネシウムイオン3.3mg、カルシウムイオン36.5mg、マンガンイオン0.3mg、第一鉄イオン0.2mg、塩素イオン490mg、臭素イオン1.6mg、炭酸水素イオン319mg、メタケイ酸41.7mg、成分総計1.291g

  • 朝から賑わう茶濁湯

    投稿日:2015年5月12日

    朝から賑わう茶濁湯海津温泉感想

    きくりんさん [入浴日: 2015年2月16日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    養老山脈と木曽川に囲まれた海津市の田園風景の中に佇む、海津温泉の一軒宿。日帰り入浴も、積極的に受け入れています。平日の午前中、およそ6年ぶりに再訪して来ました。脱いだ靴は、100円返却式の鍵付き下駄箱へ。入浴料510円は券売機で払いますが、ここで注意。浴室が内湯だけの「長寿の湯」と、露天風呂もある「癒しの湯」の2種類(介護が必要な方用「ふくしの湯」を入れると3種類)あるので、どちらか選らばねばなりません。以前は確か、「長寿の湯」の方に入っているので、この日は「癒しの湯」を選択。朝10時オープンですが、すでに20分前には券が買え、フロント近くにはお客さんが待機。フロントのカウンターには、入浴券と靴箱キーがいくつか並んでいます。常連さんは、どうやらこうして順番待ちする様子。自分も習ってそうしてみたら、やがて下駄箱の番号が呼ばれ、ロッカーキーを受け取りました。玄関から左に廊下を進むと、男女別の大浴場「癒しの湯」。この大浴場も、ひのき風呂の内湯やつぼ湯の露天風呂がある「北館」と、御影石の内湯や打たせ湯がある「南館」の2種類あり、毎週月曜日に男女入替りになります。この日の男湯は、御影石風呂の方でした。浴室に入ると、左側の洗い場に18人分のシャワー付きカラン。アメニティは柚子系です。右側には、内湯が4つ。一番奥に、16人サイズの「御影石風呂」があり、茶褐色に濁ったナトリウム・カルシウム-塩化物温泉(源泉名:海津温泉)が、かけ流しにされています。源泉44.0℃を、41℃位で供給。PH7.2で、肌がややスベスベする浴感です。口に含むと、苦しょっぱい。隣には、6人サイズのタイル張り石枠浴槽「電気風呂」があり、湯温は40℃位。また、6人サイズのジャグジー浴槽や、3人分の座湯もあります。これらは、いずれも加水・加温・循環濾過あり。続いて、外の露天風呂へ。10人サイズの岩風呂は、湯温41℃位です。また、深さ80cmの歩行浴や、2人分の打たせ湯もあります。囲まれている為、景色は見えません。露天も、循環使用。内湯のかけ流し浴槽に戻って、朝一のフレッシュな湯を満喫しました。湯上がりに、浴室前のソファで一休み。内湯だけの「長寿の湯」がなぜ人気なのか調べたら、高齢者の方は割引があるようです。また、この日は月曜日でポイントが2倍だったので、平日にも関わらず朝から盛況でした。

    主な成分: ナトリウムイオン2387.6mg、アンモニウムイオン5.5mg、マグネシウムイオン172.6mg、カルシウムイオン926.0mg、マンガンイオン5.5mg、鉄(Ⅱ)イオン5.2mg、塩素イオン5818.3mg、硫酸イオン43.0mg、炭酸水素イオン207.3mg、メタケイ酸57.9mg、成分総計9.7104g

  • 料理もイケます

    投稿日:2015年5月11日

    料理もイケます季の邸 鍋田川(なべたがわ)感想

    きくりんさん [入浴日: 2015年2月15日 / 1泊]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    33.0点

    サービス

    44.0点

    飲食

    44.0点

    三重県北東端にある木曽岬町の木曽川河畔に佇む、古くから湯治の湯と親しまれた日帰り温泉施設。寂れたボーリング場「シバタボウル」の裏手です。日曜日に、隣接する旅館「鍋田川」に、一泊二食付で宿泊した際に利用しました。当日は本館工事中とのことで、別館2階の和室に宿泊。10畳の角部屋でしたが、トイレは共同です。夕食は、日帰り施設の食事処「中の間」で。お品書きはありませんが、先付け、お造り等品数が豊富です。海老豆腐や鶏ダシで頂く鶏しゃぶ、鮑の残酷焼きが美味い!! 寒鰤の照り焼きや、ズワイ蟹のボイルが出て、北陸か?と思っちゃいました。牡蠣入り饅頭の餡掛け、鰈の唐揚げと続き、酒もすすんじゃいます。十分満足できました。一休みしたら、いよいよ大浴場へ。10円ロッカー(有料)が並ぶ脱衣場。宿泊客には、ロッカー代として10円が宿から支給されます。ドライヤー完備。浴室の洗い場には、11人分のシャワー付きカラン。アメニティもあります。中央に、10人サイズのタイル張り円形浴槽があり、うっすら緑がかった透明のナトリウムー塩化物泉(源泉名:鍋田川温泉)が満ちています。源泉49.6℃を、40℃位で供給。PH7.5で、肌がややスベスベする浴感。ジャグジーとジェット水流付きです。循環濾過ありで、独特な鉱物臭がします。左奥には、15人サイズのタイル張り扇形浴槽もあり、こちらは湯温42℃位。石組みの湯口から、湯が注がれます。口に含むと、苦しょっぱい。また右奥には、水圧の高い打たせ湯もあります。続いて、外の露天風呂へ。5人サイズの岩風呂で、湯温は41℃位。囲まれている為、景色は望めません。夜は日帰り客と同じ利用時間ですが、朝風呂は宿泊客だけなので、のんびり浸かれました。翌日の朝食は、昨晩と同じ食事処で。焼き鮭主菜の体に優しいメニューです。とろろ麦飯や、湯豆腐も美味しかった。比較的安い料金で、ビジネス利用的に泊まってみましたが、料理もなかなか侮れませんでした。

    主な成分: ナトリウムイオン1634.6mg、マグネシウムイオン39.2mg、カルシウムイオン363.5mg、第一鉄イオン1.5mg、塩化物イオン3119.6mg、臭化物イオン11.0mg、炭酸水素イオン170.2mg、メタケイ酸59.6mg、成分総計5.42g

  • 温泉は露天だけ

    投稿日:2015年5月10日

    温泉は露天だけ太平温泉 天風の湯(閉館しました)感想

    きくりんさん [入浴日: 2015年2月15日 / 2時間以内]

    総合評価 33.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    33.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    名古屋臨海高速鉄道あおなみ線の「南荒子駅」と「中島駅」の丁度中間ぐらいの線路脇に建つ、街中の日帰り温泉施設。日曜日の午後、利用して来ました。100円返却式の靴箱キーと、入浴料770円(平日は670円)は受付で。精算用リストバンドを受取り、食事処やマッサージ処の前を通り過ぎて、突き当たりの階段を上がって、2階の大浴場へ向かいます。コインレス鍵付きロッカーが並ぶ脱衣場。浴室左側の洗い場には、29人分のシャワー付きカラン(内5つは、身体の不自由な方用)があります。アメニティは柚子系。鉱石の変わり湯や、電気風呂付きの主浴槽、エステバス、ほぐし湯等が揃うも、全て内湯は白湯です。サクッと入って、天然温泉の露天ゾーンへ。屋根が付いた2人サイズの壺湯には、うっすら黄褐色の単純温泉(源泉名:太平温泉 天風の湯)が、かけ流しにされています。源泉34.2℃を、40℃位に加温。PH8.1で、肌がスベスベする浴感です。口に含むも、無味無臭。まったりしていたら、アワ付きも見られました。他にも中程には、1人サイズの壺湯が4つあり、こちらは循環濾過あり。いずれも、湯温は40℃位です。向かい側に、座湯もあります。また奥に、テレビが付いた15人サイズの岩風呂があり、こちらも循環濾過あり。湯温は42℃位で、塩素臭は気になりません。週末の午後ということもあり、なかなかの賑わいでした。

    主な成分: ナトリウムイオン182.3mg、マグネシウムイオン5.0mg、カルシウムイオン38.7mg、鉄(Ⅱ)イオン3.6mg、塩素イオン315.3mg、炭酸水素イオン92.7mg、メタケイ酸16.0mg、成分総計0.677g

  • ご近所リゾート

    投稿日:2015年5月10日

    ご近所リゾート天然温泉コロナの湯 中川店感想

    きくりんさん [入浴日: 2015年2月15日 / 2時間以内]

    総合評価 33.0点

    お湯

    33.0点

    施設

    33.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    名古屋市中川区の河畔、新川に架かる三日月橋のたもとに建つ、「中川コロナワールド」に内設されたスーパー銭湯。日曜日の午後、利用してみました。5階建ての建物の2階、雑貨を売る店が立ち並ぶ一角にあります。入浴料は、平日大人650円・土日祝750円ですが、この日は温泉博士の特典でタダで入浴。脱いだ靴は、100円返却式の鍵付き下駄箱へ。ロッカーキーをもらって、受付を済ませたら奥に進みます。マッサージ処や食事処を過ぎて、突き当たりを左折すると、男女別の大浴場があります。脱衣場から浴室に入ると、左側に37人分のシャワー付きカランがある洗い場。アメニティはアロマ系です。電気風呂やジェット水流が付いた主浴槽、流水浴「アクアレビュー」やジェットバス「スピンドルジェット」、変わり湯もありますが、内湯は全て白湯。仕事でガッツリ疲れている時は最高でしょうが、サクッと入って露天ゾーンへ。こちらは、全て天然温泉使用です。20人サイズの岩風呂には、無色透明の単純温泉(源泉名:コロナの湯 1号源泉)が満ちています。源泉41.3℃を、42℃位に加温。循環濾過ありで、肌がややスベスベする浴感です。左に、1人サイズの陶器製壺湯が3つあり、湯温はどれも40℃位。東屋風の屋根も付いていて、しばしまったり。口に含むも、無味で微塩素臭でした。また奥には、14人サイズの屋根付き檜風呂もあり、こちらは高濃度炭酸を注入しています。湯温は40℃位で、30秒位で早くも体がアワアワに。囲まれていて、景色は見えません。休日ということもあり、なかなかの賑わいぶりでした。

    主な成分: ナトリウムイオン53.1mg、マグネシウムイオン1.8mg、カルシウムイオン6.2mg、鉄(Ⅱ)イオン0.3mg、塩素イオン31.6mg、炭酸水素イオン117.8mg、メタケイ酸54.4mg、成分総計0.273g

  • 褐色のあつ湯

    投稿日:2015年5月9日

    褐色のあつ湯まるは ごんぎつねの湯感想

    きくりんさん [入浴日: 2015年2月15日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    33.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    知多半島道路の半田中央IC.から、車で約2分。この地の出身である、新美南吉の童話「ごんぎつね」にちなんで名付けられた、純和風の日帰り温泉施設。日曜日の午前中、利用して来ました。入浴料800円は券売機で。100円返却式の靴箱キー&入浴券と引き換えに、ロッカーキーを受け取るシステム。この日、男湯は左側の浴室(毎週男女入替わり)です。1階の脱衣場は狭いのですが、2階にも脱衣場がもう1つ。ドライヤーもあります。太い梁が剥き出しになった、高い天井を持つ浴室。右奥に、10人分のシャワー付きカランがある洗い場。アメニティは一般的なものです。窓際に、8人サイズの石造り内湯がありますが、こちらは白湯。サクッと入って、外の露天風呂へ。最も奥に、3人サイズの岩風呂があり、うっすら黄褐色のナトリウムー塩化物強塩温泉(源泉名:ごんぎつねの湯)が、源泉かけ流しにされています。源泉59.1℃を、加水せず44℃位で供給。肌がツルツルする浴感ですが、上がるとベタベタ。石組みの高い湯口から注がれ、口に含むと焦げたような匂いがしてしょっぱい。通路を挟み、洞窟がある奥の14人サイズの岩風呂と、寝湯や座湯がある手前の12人サイズの石造り浴槽に別れています。どちらも、湯温は42℃位。こちらは、加温・循環濾過ありですが、塩素臭は気になりません。他に、歩行浴槽や打たせ湯もあります。柵で囲まれていて、景色は見えません(後で調べたら、反対側の右側の浴室には、日本庭園があるようです)。上がっても、なかなか汗が引かない、温まるお湯でした。

    主な成分: ナトリウムイオン9840mg、マグネシウムイオン23.3mg、カルシウムイオン58.0mg、第一鉄イオン0.4mg、フッ素イオン9.8mg、塩素イオン14000mg、臭素イオン29.5mg、ヨウ素イオン1.5mg、炭酸水素イオン2100mg、炭酸イオン7.6mg、メタケイ酸39.9mg、メタホウ酸466mg、成分総計26.69g

2647件中 921件~930件を表示

前へ  89 90 91 92 93 94 95 96 97 98  次へ


キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる