鸚鵡鮟鱇 さん
32.5点 / 11152件
5点-誰にも教えたくない
4点-安心してお勧めできる
3点-普通だけど飛びぬけた売りがある
2点-普通の温泉or良好な白湯
1点-がんばろうor普通の白湯
白湯は2点,1点のみ
4点5点はかけ流しのあるところのみ
男性 | 58歳 | 大阪 |
指定なし | ||
指定なし |
- 並び順
-
口コミ最新投稿順 |
口コミ点数の高い順
-
投稿日:2020年11月14日
個性がしっかり(湧出天然温泉 くつろぎの郷 湯楽(閉館しました))
鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2020年9月5日 / 2時間以内]
44.0点
-
44.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
北加賀屋の駅から少し西に。工場と倉庫が中心のエリアにあるお風呂です。大阪の湾岸エリアにある湯力が麗しい施設の1つです。
コロナ対策で畳み敷きの休憩所が閉鎖されていました。ここでゆっくり過ごすのが楽しみだっただけに残念。
お風呂は内湯は木の主浴槽がメイン。温泉使用でかけ流しとのこと。43℃くらいでモール臭がとてもよかった。足湯とジェットバスは塩素臭強めでした。サウナは84℃くらい。水風呂はきっちり冷えてます。アメニティは千代田の2点セットです。
露天はスチームサウナ、子ども風呂、打たせ湯と続きます。建物側に2つ温泉浴槽。41℃くらい。寝転び浴は40℃ほど。小屋のところにシルク風呂がありました。
泉質は単純泉で26.8℃、420L/min、0.386g/kgとなっています。単純泉ながらも個性が感じられるいい湯だと思いますね。大阪の中でもハイレベルな湯のところだと思います。また近くに来たら入っていきたいです。 -
-
JR東部市場前駅から北西へ。住宅街と商店街が半々になったようなエリアにある銭湯さんです。白い2階建てのどっしりとした建物です。
フロント式でロビーあり。ドリンク冷蔵庫、アイス冷凍庫ありです。脱衣所は普通サイズでドリンク自販機あり。ドライヤー無料サービスが有難いところです。
お風呂はこじんまりとしています。サウナは3人サイズ。壁裏というか柱の周りというか、ちょっとしたスペースを利用したサウナです。温度計はありませんが、満足できる暑さです。名物の水風呂はきっちりと冷えていまして、地下水かけ流し。金気臭がする地下水です。何かしら溶けているのは間違いなしですな。深風呂は44℃の高温設定。メインの主浴槽は41℃くらいでバイブラ付き。消毒臭は弱めでした。奥には電気風呂と立浴、寝浴のジェットバスがありました。
地下水のレベルが高いところですから、温冷交互浴が気持ち良かったです。よく冷えたかけ流しの水風呂に存在感を見ました。清涼感ある水風呂ですから、夏場がいいですよね。お勧めです。 -
地下鉄平野駅から北西に10分ほどの住宅街の中にある銭湯さんです。新しい感じの2階建ての建物で、煙突は中太タイプ。店舗裏手に2か所ほど駐車場があります。
フロント式でロビーあり。脱衣所は普通サイズでドリンク自販機あり。読み物もあれこれと置いてあります。
お風呂は水風呂が手前と最奥に2か所。地下水のかけ流しできっちりと冷えているのが嬉しいところ。薄い緑色に色づいていまして、香りもありますし、少し肌がつるつるする感じもいいですね。主浴槽は44℃とびっくりの熱さでして、これゆえ「大阪一熱い風呂」というニックネームがついているのでしょう。温冷交互浴を推奨されていまして、水風呂とあつ風呂を交互に楽しむといい感じに整う・・・ということです。隣にはジェット、バイブラ、電気風呂がセットになったところがありまして、こちらは42℃くらいでした。あとは100円サウナ、なかなかに立派です。
やはり温冷交互浴は外せませんね。夏場が特に嬉しいところだと思います。最後を水で締めますと、すっきりと快適な浴後感がします。これが病みつきになりますな。 -
JR西九条駅からの送迎バスを利用しました。此花区の伝法から西に1.5kmほど行ったところにあるスーパー銭湯さんです。北港のハーバーがすぐ近くにあります。
お風呂は少しリニュアルが見られます。内湯は88℃サウナ、水風呂、腰かけ浴、電気風呂が続きます。炭酸泉が新しくできまして、37℃ほど。炭酸強めで消毒臭少な目。温泉を使っていまして、特有の香りは僅かながらも感じることができます。あとは38℃のぬるゆ。アメニティはラ・アンジュラグの3点セット他です。
露天は名物陶器の1人用壺湯。ここが一番かと。40℃のかけ流しでモール臭しっかり。従来と違うのは、上の湯口から冷たい温泉が入っていたこと。底部からは熱い湯が投入されています。で、温度は40℃とぬるめになっていました。これが目立った変化ですね。あと、建物側に2つ温泉浴槽。41℃ほどです。そして大きな石の壺湯が2基。こちらは43℃と高温設定でした。そしてスチームサウナも健在でした。
メインの壺湯に変化ありですね。ぬるめの仕様になっていました。1回だけのことか、しばらく続くのか、冬になると変わるのかは分からんですが。モール臭のよさは以前のままですし、文句なしといったところ。相変わらずいい湯です。 -
投稿日:2020年10月26日
コンディションがいい湯(湧出天然温泉 くつろぎの郷 湯楽(閉館しました))
鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2020年8月22日 / 2時間以内]
44.0点
-
44.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
地下鉄の北加賀屋駅から西へ入ったところにあるスーパー銭湯さんです。とはいえお風呂メインで楽しめる「湯処」と表現する方が的を射ているような気もします。
内湯からいきます。サウナは上で90℃、下で80℃くらい。水風呂と続きます。主浴槽はかけ流しでして一部が電気風呂になっています。42℃くらいでモール臭がある茶色の湯です。
露天は建物側に浴槽が2つ。いずれも38℃のぬる湯になっていました。季節柄だと思います。寝転び浴、打たせ湯もあります。密室の浴槽もあるのですが正体を確認するのを忘れました。アメニティは千代田の3点セットです。
泉質は単純泉で26.8℃、0.386g/kg、pH7.2、420L/minとなっています。濃さはそれほどないのですが、きっちりと湯の個性が出ているのは湯使いがいいからかもしれませんね。コンディションのいい湯が楽しめまして、とても満足できました。
-
-
阪神の尼崎センタープール前駅から東に、ちょっと狭い路地を進んでいくと住宅街の中に見えてくる銭湯さんです。黒い壁の2階建ての建物で、煙突は中太タイプです。
フロント式で趣味の良いロビーがあります。脱衣所は普通サイズです。
お風呂は内湯のみでして、主浴槽は長方形で奥の方に伸びていきます。浅バイブラと深風呂、浅風呂がセットになっています。温泉が使われていまして、単純泉、43.0℃、603L/min、pH8.0、0.469g/kgというスペック。攪拌はあるようですが加水、加温、消毒はありません。モール臭が感じられるいい湯だと思いました。奥にはスチームサウナと水風呂、白湯、腰かけ浴とありました。温泉が目的だったので、ほぼ主浴槽で過ごしていました。クールダウン用に少し水風呂を使った程度です。温泉の質が高いので非常にお勧めできます。阪神間の温泉銭湯のレベルの高さが分かるお風呂やさんです。 -
曽爾高原ファームガーデン内にある温浴施設です。すすきで有名な曽爾高原の入り口にある施設になります。
お風呂は2種類の浴室が男女交替制です。当日は奇岩が見える側でした。
内湯は小さなサウナがありまして、84℃ほど。水風呂も小さいです。メインの温泉浴槽は2つ。大浴槽は42℃の循環湯です。消毒臭は少な目でした。そして小さな浴槽は源泉です。40℃ほどでオーバーフローあり。加温もしていないとかで、季節によって温度が変わるとか。露天は大きな岩風呂で42℃の循環湯。ほぼ屋根なしのところですので、天気のいい時に楽しみたいです。
泉質はナトリウム-炭酸水素塩泉で42.5℃、pH8.5、1.723g/kgというスペック。入ったらすぐ分かるくらいのつるつるとした感じです。浴後の肌もしっとりとしていまして、満足度高いですね。いいお湯でした。高原の観光ついでに楽しみたいところです。ちなみにアメニティはPHOENIXの3点セットです。 -
住之江競艇場から西に少しばかり行ったところ、スポーツ系の複合施設の中にある温浴施設になります。他の施設とは別に独立した建物です。
平屋建てでして、1フロアに色々とあるのは嬉しいですね。スペース的には制約があるものの、お風呂は広めでした。内湯はジェット系、シルク風呂、41℃の温泉、水風呂、85℃のサウナあたり。アメニティは色々でした。個人的にはミントのシャンプーが気に入りました。
露天はブラックシリカの湯、温泉大浴槽は39℃くらい。循環湯ながらも消毒臭は弱め。一部は個別湯スペースになっていました。珍しいのは寝転び浴で、頭のところに煙が出てくるような感じです。ミストの効能なのでしょうね。結構煙ってます。あとはノーマルの寝転び浴、塩サウナと続きます。炭酸は39℃ほどで1300ppmとびっくりの濃度。ただし消毒臭は強めに感じました。そして森の湯の側の一番はかけ流しの壺湯でしょう。38℃くらいで、うっすらとモール臭がしています。ソフトな肌合いが魅力ですね。
人気なのは炭酸泉ですが、やはり温泉党としましては壺湯をお勧めしたいです。ただし、森の湯の側にしかないので日を選んでという感じになるかと。カップルで行くとややこしくなりそうです(笑) -
龍神の温泉街にある共同浴場です。3大美人の湯ということでつるつる感が売りのところです。
女湯は受付から上に上がりますが、男湯は下になります。2種類の源泉が楽しめます。自噴泉はナトリウム-炭酸水素塩泉で43.3℃、1.514g/kg、pH7.8です。もう1つはボーリング泉でこちらもナトリウム-炭酸水素塩泉。48.2℃、pH8.4、1.451g/kg、140L/minとなっています。つまりはいずれも重曹系の湯ということです。
お風呂は内湯に浴槽が2つ。1つは檜風呂でボーリング泉のかけ流し。もう1つは大浴槽で自噴泉の加温かけ流しとなっています。露天は岩風呂で自噴泉の循環湯。いずれも42℃くらいでして、つるつる感はしっかりと感じられます。特に檜風呂はしっとりとした感じがよかったですね。美人の湯らしさが出ていてうれしいところです。アメニティはリーブルアロエの2点セットです。 -
府道12号線から少しだけ北にあるスーパー銭湯さん。温浴以外の部分は控えめながら、お風呂というか温泉の質がすこぶる高いところです。
お風呂は2階になります。内湯はぬる湯、子ども風呂、炭酸泉は38℃くらいで炭酸は普通レベル、消毒臭は弱いです。水風呂はきっちり冷えてます。サウナは上の方で88℃、下の方で70℃くらいでした。あとはジェットバスが脇の方にあります。アメニティはメーカー不詳の3点セットです。
露天風呂は漢方スチーム、循環湯ながらも温泉の寝転び浴と続きます。メインの温泉は上下2段でして、上で43℃、下で40℃。かけ流しになっています。裏手にある隠し壺湯もかけ流しで42℃ほど。焦げた香りと塩気が心地よい湯です。あとはシルク風呂と壺湯もあります。
やはり天候のいい日に天然温泉をどっぷりと楽しんでもらいたいところですね。冬場が一番いいのですが、まあ季節を問わずに楽しんでもらえればと。街中にいいクオリティのお風呂だと思いますよ。