真苦部素 さん
44.0点 / 211件
指定なし | 指定なし | 指定なし |
指定なし | ||
指定なし |
- 並び順
-
口コミ最新投稿順 |
-
投稿日:2018年4月15日
江津(ごうず)駅からバス利用したが途中…(御前湯(ごぜんゆ))
真苦部素さん [入浴日: 2018年4月15日 / 2時間以内]
44.0点
-
44.0点
-
44.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
江津(ごうず)駅からバス利用したが途中の病院通い一人が乗っただけだった
温泉街も一人も歩いていない
寂れ具合がなんとも言えない所に煉瓦造りの石畳坂を上がる。レトロな建物、番台もモダンな造り
八角浴槽のタイル、窓も美しい。
呼び鈴が巡礼が持つような御鈴、澄んだ綺麗な音が高い天井に反射する
「みなさん、目の前にいても鳴らすんですよ」
分るよ。鳴らしたくなるような佇まい
お湯はトロミのある適温アルカリ泉かけ流し
ウグイスが盛んに鳴きかわす谷間である。たまりません -
-
投稿日:2018年4月15日
楽しみにしていたが九日未明の地震で宿泊…(小屋原温泉 熊谷旅館(くまがいりょかん))
真苦部素さん [入浴日: 2018年4月15日 / - ]
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
楽しみにしていたが九日未明の地震で宿泊中止となった
サンライズ出雲乗車中に一番最初に電話を貰った。誠意に感謝
再建したら是非行きたいところです -
-
九日未明の地震で宿泊停止となった
別の旅館は無いか尋ねたところすぐ手配してくれた。誠意に感謝 -
投稿日:2018年4月15日
近くの道の駅で出雲では此処だけの名物ワ…(頓原天然炭酸温泉ラムネ銀泉)
真苦部素さん [入浴日: 2018年4月15日 / 2時間以内]
33.0点
-
33.0点
-
33.0点
-
33.0点
-
0 - 点
近くの道の駅で出雲では此処だけの名物ワニ料理(サメ)を食した後、入湯
九日の地震には影響無し
ウグイス色の炭酸泉、さらりとした浴感、炭酸が多いとの事だったが泡付きは無かった
湯上りスベスベ湯冷め無し
日によってオレンジとかに色が変化するそうな
ロビーには数種類の地元限定ラムネサイダーが販売していた
子供の頃よく飲んでいたようなサイダーとは違い甘みは少なく飲みやすい
窓外に金精様注連縄あったのには笑った -
-
投稿日:2018年4月15日
サンライズ出雲に乗った。途中地震のアナ…(国定公園 船通山 斐乃上荘)
真苦部素さん [入浴日: 2018年4月15日 / 1泊]
0 - 点
-
33.0点
-
33.0点
-
33.0点
-
33.0点
サンライズ出雲に乗った。途中地震のアナウンスがあり三瓶周辺に予約した旅館から申し訳ございませんの電話があった
三瓶周辺だけの限定的な被害だったらしく他の旅館は大丈夫らしいと分かったが出雲市観光案内所も
地元テレビ放送も状況がよくわからなかったらしい
その日宿泊予定の斐乃上温泉に架電したら大丈夫とのことだった
浴槽は二つ。一階は立ち寄り可風呂だが「たまたま」ボイラーが壊れ入湯中止だった
仕方なく二階の宿泊専用岩風呂へ
岩風呂と名付けているが一面だけ岩を貼り付けただけ、他は滑り防止タイル
半循環加温ありのヌルヌルまでいかないけどヌルすべ高アルカリ、無色透明、嗅覚味覚とも無し
漆仁の湯より若干薄い感じだが悪くない
部屋は広めトイレ洗面台付きビジホ並み設備の幅120cmベッド、悪くはなかった
一階風呂に手を突っ込んでみたが26℃とかいう源泉は冷たくもなくヌルヌルも強い
入湯申し出たが断わられた
ボイラートラブルと源泉懸け流しパーテーションが有れば高得点だと思うんだけど -
-
投稿日:2018年4月15日
湯乃上館(宿泊)と立ち寄り湯の漆仁の湯…(奥出雲湯村温泉 湯乃上館)
真苦部素さん [入浴日: 2018年4月15日 / 2時間以内]
0 - 点
-
55.0点
-
22.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
湯乃上館(宿泊)と立ち寄り湯の漆仁の湯が分離されていない様
なので漆仁の湯の事だけ
ズバリ適温の懸け流し量、ヌル感のあるアルカリ泉、極めて僅かな金気と極々少ないモール臭、粉のような飲み味
山間集落に川面を渡る風、鳥と木々のざわめき
島根の地が違うのは山というより丘陵地帯が続き杉植林は少ない
段々畑や棚田は無い。多種多様な里山に木々が生い茂る
浅い所でできた堆積岩と古く堅い岩石が組み合わさり山里は奥深いが空は広がっている
クラクラするような温泉地だった -
-
投稿日:2018年4月15日
露天の四角い浴槽だけがヌル感粘り感ある…(ひかわ美人の湯(斐川フレッシュパーク 出雲いりすの丘 内))
真苦部素さん [入浴日: 2018年4月15日 / 2時間以内]
0 - 点
-
0 - 点
-
33.0点
-
33.0点
-
0 - 点
露天の四角い浴槽だけがヌル感粘り感ある源泉懸け流し、
他の露天と内湯は消毒臭がかなりする
そんなわけで殆どの人は露天四角だけ入ってあとはガラ空き
コレでいいんですかね -
-
目立つ特徴は無いけど薄い緑がかったツル感のある温泉
顔を沈めて目をパチパチさせた、目の湯とうたっているだけに刺激はない。
露天は落ち葉が大量に溜まったままで掃除していないし冷たいままだった。内湯は悪くないだけ残念
脱衣場には露天アリを黒テープで隠していたが浴室内からは露天ありの裏文字が見えたのだ
-
投稿日:2017年11月4日
IC近く道の駅の奥の建物にある。高速道…(朝日まほろば温泉 朝日まほろばふれあいセンター)
真苦部素さん [入浴日: 2017年11月4日 / 2時間以内]
33.0点
-
44.0点
-
33.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
IC近く道の駅の奥の建物にある。高速道路の対面交通は倍疲れる
休憩のつもりで入ったがアタリだった
ナトリウム硫酸塩と炭化水素、塩味がする。消毒臭はしない。よく温まる
近くの瀬波温泉の様なクセは無いが疲れは取れた
-
-
街から3km道を入ったところにある
HPも無ければ大手旅行ガイドにも載っていない。僅かに複数の個人温泉サイトに紹介されている
歴史は古く後三年の役に開湯、明治期には湯治客をトロッコに乗せ運んでいたとか
古い石段と湯治客の集合写真が往時を偲ばせる
雪深い所と合って5/1~11/20だけの営業、携帯電波も届かないし地デジ電波も届かない
BSだけは映る。駐車場も狭い。
ものの見事に何もないけどアッと驚く程の泉質だった
ph9.6成分二桁がならび殆ど真水に近い無色透明無味無臭。40.5℃(古い成分表では39.9℃)
真新しい浴槽のヒノキ系の匂い(秋田ヒバだそうな)だけがする。
左端から静かに噴き上げる源泉は右端へ流れ落ちている
また崖に建ててあり浴槽下が目視できる事でも完璧な懸け流しは証明される
小一時間はタップリ浸かっていても湯疲れは全くない
軟らかい柔らか過ぎる泉質
宿泊費も安く食事も地物オンリー、虚飾と過剰さはない。コレゾ本物の癒しだと思う
100m下には無人温泉スタンドがあり100円で30秒、約10リットル購入できる
愛飲者も多数いるとの事、帰りに空きペットボトルに入れた。確かに珈琲の味が丸くなった
(飽くまで個人の感想であり効能の保証ではありません)