ぴいすけ さん
43.7点 / 897件
秘湯・野湯・源泉掛け流し・料理の美味しいお宿・にゃんこのいるお宿が大好きです。銀婚湯・石塚旅館・かつら木の郷・松宝苑・仙仁温泉 岩の湯・中房温泉・福元屋・山河旅館・岩井屋・湯宿 草菴等が大好きです。
男性 | 57歳 | 大阪 |
指定なし | ||
指定なし |
- 並び順
-
口コミ最新投稿順 |
口コミ点数の高い順
-
前知識なしにこの方面を訪れたのですが、いきなりばかでかい中国庭園の施設があってびっくり。なんでも、鳥取県と中国河北省の友好のシンボルとして建設されたとのこと。でも、正直言ってかなり施設はくたびれており寂しい感じです。
とはいうものの、中国雑技団(といって3名だけでしたが・・・)公演を1日3回おこなうなど頑張っています。
私が訪れた際にもお年寄りの団体さん中心に30~40名のお客様がいらっしゃってました。
で、その中国庭園(「燕趙園」といいます)の横に造られた入浴施設が「龍鳳閣」です。
浴槽が10個ととサウナ・ミストサウナもあるそうです。
また、水着で入るバーデゾーンや中国風呂があるそうです。
今回は時間の関係で入浴できませんでしたが、けっこうな数の家族連れ等がお越しになってました。 -
露天風呂はかなりシックで落ち着いた感じですが、内湯はそれに反してかなりハイカラな感じです。ちょっと違和感を感じるくらいです。
窓に貼られた覗き見防止のスクリーンが古くなっていてすごくむらになっているのはご愛嬌ですね・・・ -
薬師の湯のすぐそばに「中湯」なる共同湯っぽい建物があります。きいたところによると、組合ん専用の共同湯で一般の方には開放していないということのようです。
ぱっとみたところ廃屋っぽい感じもし今も使っているのかどうかは?です。 -
私が訪れた際は土曜日にも関わらず建物からは人気もせず「?」といった感じでしたが、よくよく調べてみると「現在休業中」のようでした。
※観光協会にもきいてみました
「休業中」といっても、おばあさんが一人でやっていたようなお宿のようですのでこのまま廃業なんて可能性が高いんでしょうね・・・
雰囲気のあるお風呂だったらしいので一度入りたかったのですが、残念です。 -
お子様用のスライダー(建物の横にスライダーが飛び出てます!)があり、お子様は喜ぶかも。
でも、お風呂として見るとどうなんでしょうか・・・
入口横にある水槽にチョウザメが4匹飼われていました。
駐車場はとっても広いです。
ちなみにクアハウスから温泉館へあがっていく坂の途中に足湯ができてました。
訪れた日はお湯ではなくタダの水がはってありましたが・・・ -
日曜日の午後に訪れましたが、超満員らしく日帰り入浴はお断りされました。
その後に訪れたお隣の河鹿荘には誰もいらっしゃらなかったのですが、なぜでしょうかね。
お断りされるのはしょうがないなと思いましたが、ポーズでもいいのでもう少し申し訳なさそうにしてくれてもよかったかなと勝手なことを思っちゃいました。
皆さんも日帰り入浴は事前にちゃんと直接お宿に入浴可否を確かめてから行かれることをおすすめします。
ちなみに、宿の周辺の雰囲気はとってもいい感じですね。 -
洗濯場の川向の川原に露天風呂らしき浴槽が二つあります。
でも、湯温がけっこう低く「さすがに入浴はきついなぁ・・・」と入浴を断念。
でも、よくよく周りを見てみたら、河原から道路へと階段をあがったところに「足湯」の看板あり・・・
(;^_^A アセアセ・・・
たしかに、露天風呂にしては脱衣所らしきものがまったくみあたらずに「!?」と思ってはいましたが・・・
しかし、源泉はとってもいいお湯で宿のお風呂も趣があってすごくいい感じなのに、河原の露天風呂があるともっといいのになぁって思っちゃいました。 -
今は地元の方の洗濯専用になってます。
入口にはカギがかかっていて、地元の人しか利用できなくなっています。 -
日曜から箱根に2泊して会議だったのですが、千葉へ帰る途中で思わず立ち寄りしちゃいました。
前回来てからだいぶたちますが、あいかわらず落ち着いたいい感じの雰囲気はかわらず。
平日の午後ということもあり、年配の男性二人が入っているだけでのんびりゆっくりできました。
でも、1300円というのはちょっと高いですね。ワンコインにしてくれとはいいませんが、気軽に立ち寄れる値段ではないかも。
とはいうものの、私はこっち方面へ来ることがあれば、また寄ってもいいかなとは思っています。 -
すぐそばの別の宿に宿泊した際に(公式HPでは日帰り入浴については何も記されてなかったのでとりあえず)日帰り入浴できないかと訪ねてみました。
すると案の定日帰り入浴は不可とのこと。残念・・・
写真は早川の対岸にある湯本富士屋ホテルの客室から撮影したものです。写真右端の建物が水明荘さんです。ちなみに、その最上階あたりにある男性用浴場がけっこう見えちゃってまして、目のいい人なら裸のオジサンが風呂に入っているのを目撃しちゃえます。もちろん女性用風呂は見えないですし、男性用風呂も顔がわからない程度ではありますが・・・
なお、ここのお宿のホームページはとても充実しています。自分のお宿のことだけでなく、箱根の歳時記や観光案内など大変充実しています。携帯用のHPもあります。大変参考になります