-
別府八湯の中で最も高台にある明礬温泉。その坂の途中に佇む、明治8年開業の老舗旅館。日曜日の午後、日帰り入浴して来ました。玄関を入ると、インターホン越しに2階へ上がってと案内。2階が受付で、入浴料800円を払います。右に廊下を進んで、階段を下りて男女別の大浴場へ。浴室には、2つの内湯があります。ドアを開けて右手には、8人サイズの石造り浴槽。うっすら白濁の酸性単純硫黄泉(源泉名:旅館岡本屋)が、かけ流しにされています。湯温は40℃位。PH2.4ながら、肌に優しい浴感です。次に右手に行くと、岩風呂と滝湯。5人サイズの巨石を組んだ浴槽があり、湯温は42℃位。その奥に、打たせ湯が1本。湯温40℃位のぬるめです。飲泉でき、口に含むと酸っぱい。続いて、外の露天風呂へ。ドアを開けると、金木犀の花の香り。石段を下りれば、20人サイズの石組み浴槽。こちらは、青みを帯びた白濁の湯が満ちています。湯温は40℃位。混浴のようですが、ずっと貸切状態でまったりできました。
16人が参考にしています