
■営業時間 5:00~27:00
■入浴料 750円~
4.5 点 / 132件
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントを明治12年(1879年)に創設された、歴史と風格ある共同浴場。以前、元旦の無料開放の時に利用しました。建築された当初は竹屋根葺き浴場だったものが、改築された時に瓦葺きとなったため、この名前が付いたのだとか。現在の建物は昭和13年(1938年)に建設されたもので、正面は唐破風造り。高い天井のロビーから、普通浴の浴室へ。階段を少し下りたところに、洗い場と石造りの内湯がある、昔ながらの造り。ナトリウム・カルシウム・マグネシウム-塩化物・炭酸水素塩泉(源泉名:竹瓦温泉)が、かけ流しにされています。熱い湯に身を沈め、新年からいい湯に満足。また、湯めぐりできることに感謝する。この風情が、これからもずっと変わらないことを願って。
20人が参考にしています