-
投稿日:2011年5月12日
かけ流しが気持ち良い (東道後温泉 久米之癒(くめのゆ))
鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2011年3月27日 / 2時間以内]
33.0点
-
33.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
伊予鉄久米駅から南に数分歩いたところにあるスーパー銭湯さんです。営業時間が独特でして、毎日オールナイト営業となっています。エントランスまわりからかなり落ち着きがある演出です。
内湯は主浴槽、檜風呂、ジェット、手足湯、サウナ、水風呂とありまして、カランも温泉です。露天は畳の寝処(足湯つき)とかけ流し浴槽です。かけ流し浴槽は40℃ほどのぬる目なので、こちらを中心にのんびりと入っていました。泉質は40℃のアルカリ性単純泉で、肌合いの柔らかいつるつる湯です。特にかけ流し浴槽は湯の雰囲気がよく、泉質重視派にも楽しめる内容かと。消毒臭は内湯は普通、露天は弱かったです。分析表の詳細が確認できなかったのであれですが、露天のかけ流しが消毒なしの純然たる状態であれば4~5点かなと。そのくらいいい湯です。2人が参考にしています