- 温泉TOP
- >
- 関東
- >
- 埼玉県
- >
- 越谷
- >
- 越谷天然温泉美人の湯 湯あそび広場 ゆの華
- >
- 越谷天然温泉美人の湯 湯あそび広場 ゆの華の口コミ一覧
口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2024年2月1日)
-
昭和の銭湯といった印象。とにかく建物設備は古く、塩サウナ・ジェットバスなど壊れていて使えないし、洗い場のシャワーは半分くらいは固定式で使いづらい。ただ掃除はきれいにしてあると思う。
地元の方がほとんどで、サウナなどは少し居づらい感もあるが、気さくに話しかけてくれるので、疎外はされていない。そういったことも含めて独特の雰囲気を楽しめる方には良いところだ。肝心のお湯は、黒湯でとてもよい。サウナも水風呂もちょうどよい。4人が参考にしています
-
正直古くさい施設ですが、昭和感が味わえますし泉質は最高です。
ロッカーの鍵を腕につけるヒモが糸のようなものなのでお湯がしみて濡れているのが少しイヤかな。以前はシャワーもほとんど固定式でしたが手で持てるところ増えてきました。
サウナ、水風呂は普通かな。塩とノーマル2種類あります。4人が参考にしています
-
泉質の効能からもっと評価が高くても。
設備やサービスなどは他の方が投稿されているので、純粋に温泉の効能について投稿したく。
施設内の説明には書かれていないが、
泉質が「炭酸水素ナトリウム温泉」なかなか無い重曹泉なので、特に癌に効果が高いと思われ。よく利用される方では皮膚がんにかかる方は皆無ではないか。
出入口に飲用温泉が提供されており日々飲用すれば、消化器系癌の罹患軽減にも繋がりそうである。
他にはないものとしては、シャワー栓以外に温泉栓もあり、新鮮な温泉が洗面器レベルで楽しめるのも良いところ。
設備は若干古くても、温泉の効能や費用帯効果を考えれば、もっと評価が高くても良いのではないかと私は思います。30人が参考にしています
-
前回お湯が気に入り、入替風呂味わいたく再訪。
1階も開放感あり露天風呂は生源泉や薬湯が良かったです。今年イチ、ヌルっと美人の湯。主人がめちゃ気に入りまた行く予定。露天の午後は常連さん方が微動だにしないので入れず、コロナ終息したかと思うぐらい騒がしい笑。故障して誰もいない内湯のジャグジーでボーっと、静かで良かった。塩サウナも温度もお客さんもマナーよく良かったです。今月から値上がりしましたが、スタッフの方は感じは良いですし、オレンジ券など企業努力されてるのがうれしい。11人が参考にしています
-
入口の朽ち具合に入るの躊躇われるけど、下駄箱の木札に懐かしい気持ちに。主人は1階で源泉最高、打たせ湯良かったそう。女湯が2階、ロッカー広い、シックスパッド?試せて良かった!。開放感のあるジャグジー天国、打たせ湯は蛇口から出てる位弱い日。露天のミストサウナはコーンが置かれ下方から水が吹き出して、壊れてるんだか?汗もでない。サウナシートもなく石に直座る、次回から持参します。食堂の食券機、お札が入らず硬貨で購入、お食事は蕎麦が美味しかったです。
お金が入らない時にフロントの方々両替してくださり、親切にしていただきました。源泉の低温お灸の椅子が良き、肌もツルツル又行きたい。
洗い場の故障を直して下さると嬉しい。9人が参考にしています
-
国道沿いにあるが、外観からかなりレトロな施設。男女入れ替え制で1F2Fに別れている(本日男性は2F)。下駄箱・ロッカー共に昭和の銭湯を思わせるかなり年季のはいった旧式タイプ。
1人が参考にしています
-
草加健康センターが大混雑のため近くのお風呂をニフティで検索して来館。
一階が女湯、二階が男湯。
サウナはドライサウナ、スチームサウナ、塩サウナ(故障中←治すのかな?)
ドライサウナは86度。12名くらいは入るかな。水風呂18度。水が滝のように注いでるのでそこで頭から被る人が多数。水風呂も潜るなと張り紙あるのに潜る人多数。まぁそこまで気にならないけど。
整い椅子は中が2つ。外が7つ。
内湯はジェットバスが多数。ウキウキ風呂という誰でも全身が浮くジェットバスが気になりボタン押すも反応せず。
壊れてる💦
洗い場も壊れてる固定シャワーが複数あり。
カランはお湯と水別タイプなので温度調節は難しい。
古い銭湯のような洗い場です。
お客が少ないから清潔ではある。
越谷で黒湯に入れたのは満足。
温度も39度でちょうどいい感じ。
泉質も本当にスベスベになりました。
近くに竜泉寺の湯、草加健康センターがあるからか10代から30代は0。そして客は皆1人客なので、ものすごく静かで整いました。
7人が参考にしています
-
日替わりで男女の浴場入れ替えがあります。なので一度だけでは良さが分からなかったのですが、両方入ったら良さが分かりました。古さはありますが、天然の黒湯と、塩サウナ、電気風呂、ジェットバスは壊れてる所もありますが沢山あり水圧が強いのもあるので御愛嬌。今では中々ない打たせ湯があるので二重丸のお気に入り施設になりました。
6人が参考にしています
-
温泉は黒湯タイプで肌がツルツルになります。
設備・施設全体が古く感じますがロッカーなどは普通に使用できます。
日により男湯・女湯が入れ替わります。
いつ行っても利用者は多い方だと思います。
熱い湯が好きな方には少し物足りないかもしれません。
入浴料はとてもリーズナブルだと思います。6人が参考にしています
-
露天風呂は、モール湯で肌にしっとり馴染む。
内湯もあり楽しめます!6人が参考にしています
-
温泉は肌がツルツル系。一階にぬるめの生源泉と書いてある温泉あり(たしか冬は少し加温される)。
一階と二階で浴場やサウナの内容が違い、奇数日と偶数日で月により変動あり。
不便な点は、常連勢の浴場サウナ洗い場の場所取りがあったり、固定型で少し弱めのシャワーと手持ちできるシャワーは1〜2割。使用後に流さないなど洗い場のマナーの悪い日に当たると床は少し汚い。二階の外のミストサウナは温度が低くミストも少なくて残念。
スタッフは気さくで対応は良い。
泉質が良い為たまに利用する。10人が参考にしています
-
天然温泉の泉質はとても素晴らしい。一つ残念な点がありました。以前は温泉の温度が39℃のぬる湯で、ゆったりと温泉を堪能できたのに、温度が高くなってしまい長湯出来ません。温度管理を何とかして欲しいですね。
7人が参考にしています
-
本当にいい温泉です!天然の化粧水のようにしっとりしますよ!1階と2階の日替わり制なんで2度楽しめます。オスメは、1階です!和の風情が楽しめる。薬湯が、ぬるめでのんびりと入れます。サウナは、ものすごく汗がふきだします。水風呂も深く、ざぶんとはいれます。
9人が参考にしています
-
温泉の湯は、地下深くから湧いています。濃い黒い色をしていて、ぬるぬるして気持ちよかったです。温度も熱すぎず、ながーく入れます。さうなが、めちゃくちゃに熱く、爽快な汗がでました。夜中は、大勢の客がいて、異様な感じでした。
8人が参考にしています
-
行きつけのスーパー銭湯です。
1階は一部のジェットバスが使えなくなって、何ヶ月か経ちます。事情があるのでしょうが、早く治して欲しい。
ここはサウナと水風呂が気に入って居ますが、近隣に競合店が出来たため、比較されてしまうとちょっと厳しいと思います。
ずっと気になっていることがあって、裏の釣り堀がある所で大音量でラジオを流していますが、全く意味不明です。20人が参考にしています
-
泉質は、申しぶんないのですが
以前より天然温泉の温度が高くなっています。
1,2階とも
以前は40℃あるかないかくらいだったのですが。
ぬる湯が良かったのですが、熱くてゆったりできなくなってしまいました。
温度管理方法を見直してほしいです
14人が参考にしています
-
雨の降る夕食時に訪れてみました。日帰り730円。二回目の訪問ですが初めて行った頃は温泉に興味が無かった為、シャワーの使いづらいスーパー銭湯とゆうイメージのみでした。1階と2階で男女の湯槽が交互に替わり、今回は1階のやませの道でした。古さは否めませんが露天の温泉は良く、黒湯に近い茶褐色で30センチくらい手を離せば見えなくなります。ぬめり感もありお肌つるつる系でした。塩味は無く無味無臭。1階の露天には生源泉があり加温無しの為、本日は温すぎましたが下の湯槽は加温されており快適でした。露天の薬湯も個人的にはなかなか良かったです。毎月6の日に行われるイベント湯はジェット風呂で落ち着かなくこちらはすぐ出て来てしまいました。内湯やサウナもラインアップ豊富でした。良くいえば昭和レトロなのですがやはり固定シャワーなどの勝手が悪く気になる。お湯は良いので今度は2階もチャレンジしてみたいと思います。
16人が参考にしています
-
施設は古いですが清潔にされてます。
回数券使用で全日650円
泉質も最高ランクで家が遠いのであまり来れませんが
家族で年に10回位来てます。
日替わりで男女の浴場が1階と2階で入れ替わります
そのせいか男性の方にも塩サウナがあります、
老朽化や岩盤浴がない為、施設とサービスは及第点ですが
コスパや泉質を考えると総合では5点となります。
入り口に源泉が流れてますが触ってみると化粧水のようにヌルヌルしてます。
評判の良さからか平日でも比較的常連客で混雑してるのが
欠点と言えば欠点ですね。2人が参考にしています
-
以前、自宅近くに「ゆの華・柏店」があったので、こちらに来る気はなかったのですが、柏が閉店して大分たち、なんだか懐かしくなって訪ねてみました。
2階と1階が男女入れ替えで、今日は1階の和風風呂が男湯でした。
露天が温泉です。
凝った造りの岩風呂で、一番上から源泉が流れ、底から沸し湯が噴き出しています。
その湯がオーバーフローして、下の岩風呂に流れる仕組み。
柏と違って、黒湯に近いコーラ色の湯で、塩味は殆ど無くヌルヌル感が強いです。
塩素臭は感じません。
その他に30度少しくらいの「生源泉」とカレーのような「漢方薬湯」があります。
どちらも4人でいっぱいの小さなもので、ヌルいため回転が悪く、混んでいます。
あと緑色の入浴剤入りジェットがあります。
内湯はジェットのある歩行浴槽がメイン。
ドライサウナ、塩サウナ、水風呂です。
カランは、湯と水の蛇口で温度調整をし、シャワーも固定式の「銭湯仕様」。
全体的に古さを感じますが、それが温泉施設っぽくて良い雰囲気とも言えます。
難を言えば、内湯に温泉がない分、露天温泉の温度はもう少し高いのが欲しい。
小さな施設で、寝て休むような場所はありませんが、食堂は空いており値段も手頃。
写真は260円のおつまみセットと190円のノンアルコール缶ビールです。
これで大分、気分が出ます。13人が参考にしています
-
埼玉県南東部の越谷市にある、天然温泉も楽しめるスーパー銭湯。最寄り駅から徒歩だと30分近くかかる為、東武スカイツリーラインの新越谷駅西口から、無料送迎車が一時間おきに運航しています。車の場合は、国道4号線沿いに建つので、比較的分かりやすいです。平日の午後、利用して来ました。
入口脇に飲泉場があり、色はちょっぴり茶褐色。口に含むと、モール臭がして少し甘味を感じます。スパ銭ながら、源泉本来の個性を感じることができる配慮が、嬉しいですね。
入浴料730円は券売機で。板鍵の下駄箱に靴をしまいます。1階と2階に大浴場があり、毎日男女入替りです。この日の男湯は、2階の「華街道」(ちなみに、1階の女湯は「やませの道」)。コインレス鍵付ロッカーが並ぶ脱衣場には、ドライヤーも完備。浴室に入ると、左側に31人分のシャワー付カランがある洗い場。カランとシャワーが上下に別れていて、下駄箱といい何だか銭湯風の雰囲気です。アメニティは、オリジナルラベルのもの。右側には、二段になったマッサージ浴槽があり、各種ジェット水流が付いています。圧巻は、下からボコボコ泡が出る「うきうきぶろ」。泡が凄すぎて、体が浮き上がりました。内湯は全て白湯なので、サクッと入って、外の露天ゾーンへ。
右側は、入浴剤入りのジェット水流付マッサージ浴槽。そして左側に、14人サイズのタイル張り石枠浴槽があり、濃い茶褐色のナトリウムー塩化物・炭酸水素塩温泉(源泉名:越谷天然温泉 美人の湯)が満ちています。透明度は、30cm位でしょうか。源泉39.2℃を、季節や気温により、40℃位に加温。PH8.1ながら、肌がツルツルする浴感です。加温の為に一部循環ありで、次亜塩素消毒もしてますが、消毒臭は気になりません。槽内より、モール臭は感知。打たせ湯や、寝湯も付いています。囲まれている為、景色は望めません。平日だったので混んでもおらず、ぬる湯に浸かりまったりできました。
主な成分: ナトリウムイオン658.5mg、アンモニウムイオン2.6mg、マグネシウムイオン1.7mg、カルシウムイオン8.3mg、アルミニウムイオン0.2mg、鉄(Ⅱ)イオン0.2mg、フッ化物イオン0.3mg、塩化物イオン587.3mg、臭化物イオン2.7mg、リン酸水素イオン0.7mg、炭酸水素イオン822.5mg、炭酸イオン3.9mg、メタケイ酸90.7mg、メタホウ酸9.8mg、腐植質14.0mg、成分総計2.236g35人が参考にしています
-
会社帰りに予約して送迎バスにて来訪。平日の中日ですがまあまあお客さんが入ってます。まず下足箱がレトロ!でっかい木の鍵は受付に預けます。洗い場もレトロ!固定式のシャワーにプッシュ色のカランでした。今日は女性が一階の岩風呂の日。露天風呂は写真のイメージより狭かったですが掛け流しの上段風呂はお湯が勢いよく出ていてなかなか良かったです。真上を見上げると月が見え風情がありました♪下段風呂は泡ではない汚れっぽい浮遊物があり気になりました。お湯の温度は熱すぎずぬるすぎず今の季節にはちょうど良かったです。料金も安価でいい施設なのですが、1つだけ…リンスインシャンプーなので髪がキシキシになったのがイマイチでした。次来るときはシャンプーとコンディショナーは持参したいと思います。
16人が参考にしています
-
以前住んでいた近所にある施設。初めて訪れました。
お湯は黒褐色。無臭で、少しぬるぬる感があります。
温泉は露天でしたが、雪の中でしたのであまり入っていられず、内湯のジェットバスを主に堪能しました。
今回は1階のお風呂(やませの道)でしたが、今度は2階のお風呂(華街道)でハーブスチームバスに入ってみたいと思いました。11人が参考にしています
-
ここは自宅から最も近くにある温泉施設で、開店時分(何時出来たのは記憶にないが15年位は経っている)からよく通い、回数券を買いここ数年は年間50回以上入っている。
泉質は醤油のような褐色で温泉に浸かるや否や肌がつるつるになる。比較的ぬるめに設定しているため、ゆっくりと浸かることができる。日替わりで1階と2階が男女入れ替えになる。2階は明るい洋風なつくり、1階は和風な造りになっている。
塩サウナ、ドライサウナ、ジェットバス(超強力)も充実していてのんびりと過ごせる。
ただし、さすがに施設は不衛生ではないが老朽化が否めない。個人的には古くなった自宅の風呂の感覚なので嫌悪感はなく、従業員の愛想も良いので通っている次第である。13人が参考にしています
-
露天のみ温泉でした。温度は、ぬるめでお湯はスベスベ、中の施設は古いです。ゆっくり入っていられます。お陰で、夜はぐっすり眠れました。内風呂は、銭湯の様な作りです。いろいろな、お風呂があり、ある意味面白かったですね。
10人が参考にしています
-
古臭い。お年寄りには人気があるようだが、今時の設備は無い。
19人が参考にしています
-
とても、近いので回数券を購入し通っています。黒いお湯は、
大変に暖まります。塩サウナや電気風呂もオススメです。
下駄箱のカギが大量に使えないので、困ります。是非、改善を。。冷水器はタワー型になっています。9人が参考にしています
-
今夏も7月9日から9月中旬まで泉温30度くらいの低温風呂をジェットバス(温泉ではありません)でやっています。天然温泉が好きな私は時々しか浸かりませんが、暑い日にたまに浸かるとやはりちょっとひやっとして気持ちがいいです。ただ、かなり勢いのあるジェットバスなので、のんびりうたた寝はできません。
6人が参考にしています
-
越谷南部、4号下り線沿いに建つ施設。
近くに県民健康福祉村のプールがありひと泳ぎ、その後立ち寄りました。久々2回目の訪問ですが、前回来た時より建物は大分古びて来ている印象。
柏に姉妹店がある。
96年4月の開業。
玄関前には源泉を触れる(なんていうのか)タイル製オブジェ。
靴鍵は銭湯風木札:自己保持→券売機→フロント→食事処→
浴室は1階『やませの道』と2階『華街道』と造りの違うお風呂。日替わりだ。
前を走る4号バイパスは昔で言う処の奥州街道、やませは東北をイメージし、華街道は東京をイメージした浴室と言う。どちらもタイル風呂ではある。
今回もやませの道であった。
ロッカー:白ゴム紐に番号札がつく鍵。ロッカーは一部壊れている。
冷水機はコップ使い回しスタイル。
浴室:オレンジ色の石畳。
カラン:左右に分散されている。
湯・水・シャワーが独立押し釦式、シャワーは壁に固定されている。
鏡が出っ張った造り。壁のデザインは小豆色と藍色の市松模様、柱には竹、床に瓢箪のタイルなど和風を演出。
サウナ:段数のあるタワーサウナ、上段部にも出入り口がある。
塩サウナにはマット、TVもあった。
内湯:多彩な圧注浴槽群、角に波うつ雲梯があるが、浸かっている人の目の前でぶら下がるのははばかれる。
側面は大きなガラス張りで、人工竹林や狸の置物が風流さをだす。
露天:岩風呂には、上段の上の湯に濾過不使用の100%源泉が注がれ、溢れた湯が階段を伝い下の湯に注がれる。 温泉は黒湯系で麦茶色クラス、ぬるすべ感あり。
他、薬湯、強烈ジェットの爽健美湯あり。
Na・塩化物・炭酸水素塩泉
39.8℃ Ph8.0 300㍑
全日700円
営業1000~翌200
(土曜のみ翌400まで)
96H8年4月開業
01~03頃?初入浴
12H240609土/雨2回目13人が参考にしています
-
ベテランの域に達するが、浴槽に変化があって面白いです。
7人が参考にしています
-
家から近いので、テニススクールで汗をかいた後などによく利用しています。
設備はくたびれていますが、ここの温泉は何度浸かっても気持ちがよい。寒いこの時期は、お風呂に入ると肌が痒くなってしまうことが多いのですが、ここの温泉はなぜか痒みもおこらないのです。重曹成分だけでなく塩化物泉でもあるので、ツルスベに加えて湯冷めもしにくいので、気持ちよく浸かれます。
(2012年1月入浴)6人が参考にしています
-
12.1.02
今日はこちらまで足を伸ばしました。幹線道路沿いにある日帰り温泉施設です。駐車場は第二まであるのでまず心配はないでしょう。
受付は1階で、券売機でチケットを買います。平日、土日関係なく一律大人700円、こども300円とリーズナブル。浴場は1階と2階にあり、日替わりで男女が入れ替わります。
今日は2階の浴室「花街道」の方へ。
靴箱もロッカーも100円リターンではないところがいですね~ トイレは和式、ウォータークーラーは備え付けのプラスチックのコップと、施設自体は旧態然としています。
浴場は入って左に30位は有ろうかという洗い場で、左にサウナ、塩サウナ、ジェットバスなどなかなかの設備と広さがあります。
一番奥が露天で、左が円形の唯一の源泉湯船で、湯温40度と、やや温めなので長く入っていることができます。右はさら湯のジェットバス、奥にリラックスサウナ(今日はラベンダー)となっています。露天もまあまあの広さですが、タイルなどが変色していて、施設の古さが所々に出ています。
お湯は、やや茶色でヌルヌル感もある、「美人の湯」で、塩系のお湯ですが舐めてみてもほとんど塩味は感じませんでした。
お湯質★4
露天度★3.3
設備★3.2
清潔感★2.7
総括 施設に古さを感じますが、リーズナブルな料金とお湯質に惹かれてしまいます。5人が参考にしています
-
R4沿いにある少しくたびれた所のある温泉付き銭湯です。
館内は少々古さも感じられましたが許容範囲。人によっては敬遠される方もいるでしょう。
泉質:Na-塩化物・炭酸水素塩泉、一部掛け流し・加温・塩素。
内湯は白湯のジェット等でどこにでもあるようなスパセン。
露天風呂には黒湯の温泉が注がれており一番上の浴槽は掛け流しとなっていた。モール臭が感じられてツルツル感もあり湯上がり後には肌がしっとりとしており美人の湯に違わない温泉でした。
温泉評価:68/1005人が参考にしています
-
炭酸水素塩でかなりいい泉質だと思います!
1階と2階とでお風呂の種類が違うのですが、個人的には薬湯のある1階のほうが好きです。
ジェットバスの強烈な強さもGOOD
全体的に清潔感は残念な感じですがお湯が非常にいいのでついつい行ってしまいます。3人が参考にしています
-
土曜日の夜だったので、けっこう混んでいました。
一昔前の銭湯ふう?
施設は、老朽化していて、シャワーも備え付けで、使いずらい感じでした。
内湯は、ジェットバスの沸かし湯で、入っている人がまばらです。
皆さん、露天風呂の温泉に集中していて、狭苦しく感じました。
温泉は、スベスベで良かったです。
美人の湯というだけあります。
内湯は、人工温泉にして欲しいと思います。
沸かし湯は、肌の保湿性がとられてしまうので、好きではありません。
下町の銭湯のイメージで、懐かしい気がしました。2人が参考にしています
-
埼玉県越谷市の国道4号線沿い位置する「越谷天然温泉美人の湯 湯あそび広場 ゆの華」さん(長いので以下単に「ゆの華」とします:笑)。東京方面からアクセスすると西新井、竹ノ塚から草加、松原団地を抜けて越谷へと至ります。竹ノ塚からは約6-7キロでしょうか。千葉県柏市の国道16号線沿いに建つ「柏天然温泉 白金の湯 ゆの華」さんとは同系列の姉妹施設になります。
平日の午後9時頃に訪問しました。柏の「ゆの華」に比べると外観・内部ともに老朽化した感は否めませんが、それはそれで味があって個人的には許容範囲です。浴室の男女が日替わりで交代するシステムも柏と同じ。当日は1Fの「やませの湯」が男湯でした。
脱衣所から浴室に入ると、内湯には洗い場、サウナ、そして「ゆの華」さんの名物である多機能ジェットバスやエステバスがコンパクトにぎっしりと配置されています。ジェットバスに興味のない私ですが、「ゆの華」さんのジェットバスはなかなか多機能で楽しめます。特に立ったまま全身にジェット噴射を浴びるスピンジェットなどのエステバスはマッサージ効果も抜群です。
内湯から外へでると露天エリアとなり、上段・下段と階段でつながった和風の岩風呂があります。源泉は上段浴槽の縁岩から温めながら弱炭素臭のする無加工の源泉が注がれ、浴槽内の床からは加温された源泉が投入されています(一部循環も併用しているかもしれませんが、塩素臭は全くしませんでした)。無加工の源泉に関しては鮮度の良さも抜群でツルスベ感も強力です。
上段から溢れ出た湯は階段を伝ってそのまま下段の浴槽へと流れていく仕組みで、下段浴槽のほうが温めの温度設定でした。また下段の浴槽には東屋が付いており、多少の雨でも露天が楽しめるようになっています。狭いながら上下で空間を活かしている点も、柏の1Fにある浴室と全く同じコンセプトで雰囲気も悪くありません。
肝心の湯は、関東特有のサラサラとした黒湯で、他の方のクチコミにもあるとおり、入った瞬間からスベスベとした心地良い肌触りがはっきりと体感できる湯です。成分的にはそれほど濃いものではないかもしれませんが、メタ珪素の恩恵なのでしょうか、肌への当たりの良さを存分に楽しめる湯です。浴後も肌がしっとりとしているのが実感できました。
写真は上が施設外観、下は同施設のお隣にある室内釣堀です。経営母体は同じだそうです。釣り好きの方は是非、主をゲットしてください(笑)。
※HPで日替わりの浴室が確認できます。イベント情報も載っていましたので、お出かけ前に確認してみてください。
http://www.yunohana.co.jp/koshigaya.html
※柏の姉妹施設のURLとクチコミページ
http://www.yunohana.co.jp/kashiwa.html
http://onsen.nifty.com/cs/catalog/onsen_255/catalog_onsen004968_1.htm6人が参考にしています
-
ジェットバスの種類が豊富で、けっこう気持ちいいです。
露天風呂の黒(?)のお湯もいいですね!
施設は昔っぽく、、
サウナのような雰囲気なのですが、
こういう雰囲気、落ち着きますね~。2人が参考にしています
-
駐車場には春日部、大宮、の他に足立ナンバーも目立ち、4号線に面してるだけあって広範囲の常連客がいる模様。
ここはまず下足入れからして銭湯スタイルで、今どき木札なんてウレシクなっちゃいます。あの100円入れて戻ってきたりする必要ってホントにあるのか、これでいい気がするけど。土日も料金変わらず。とにかく今風の日帰り温泉とは違うのです。
ダンナは2階、私は1階の露天が岩風呂の方です。内湯はジェット系中心。この「湯あそびひろば」というのは浦和にある「みなとの湯」と同じで、そこは温泉ではないのですが近いので以前からよく行っている所。お風呂の種類は多いけど意味のわからないジェットとかがあって、どうもこの会社風呂造りのセンスがない。ここももう少し作りようがあったのでは、と思わせる。
露天の岩風呂が温泉になっていて、段々を登った上の小さい浴槽に源泉が掛け流しになっている。お湯は階段を流れて下の大きめの岩風呂に溜まり、オーバーフローしている。
お湯の色は薄い茶色。底は見えない程度の黒湯で、泡が浮いている。源泉の吹き出口で触ってみると、新鮮でスルスルしていて湯温も40度ほどでちょうどいい。でも源泉が流れ出ているすぐそばに加温のお湯が吹き出ていて、あの源泉のいい感じのお湯が味わえないのが残念。小さな方は加温せず、そのまま入れるようにしてくれたらよかったのに。それでもここのお湯はすばらしい。つるつるして少々の泡つきがあり、湯量も豊富。リンスがわりに髪に付けたら史上最高にスルスルになった。
露天にはこの他に、すんごく濃い薬湯があって、この匂いが内湯の方にまで及んでいる。最近腰痛気味なのでしばらく入ってみました。あと循環湯の温泉打たせ湯。お湯が斜めになっていて、打たれるためには壁際に体をくっつけないとダメ。おかげで入ってる人はゼロ。あとジェットバスの小屋。内湯には塩サウナもあって塩が置いてある。
建物の脇で源泉を汲めます。2Lのペットボトルに入れてきました。3人が参考にしています
-
近いのでなんだかんだ回数行ってますが、浴槽などのタイルの目地のカビなど綺麗とは言えない点が目立ちます。
温泉そのものは肌がすべすべになる、良い湯なだけに清潔感の無さが残念でなりません。
ここがリニューアルしたら、近隣施設は負けちゃうと思います。11人が参考にしています
-
ここのツルスベ感のある掛け流しの湯が好きで、ときどき通っています。
老舗スパ銭で施設のリニューアルをしていないので、だいぶくたびれた感がありますが、今夏も期間限定の低温風呂を設けたり、8月末日まで回数券の特別割引販売を行うなど、懸命の営業努力をしている様子が伺えます。地元愛用者として是非頑張ってほしいと思う今日この頃です。2人が参考にしています
-
オープン当初、毎週2回通っていました。
当時もかなりの人気で駐車場は満車。
洗い場も激混みで待っている状態の時もありました。
ただ、休憩場は狭く、飲食も狭かったのでソフトクリームを食べるくらいでした。
あれから数年。
そのまま歳月が流れたという印象の館内。
もう少し、建物自体を広くしておいたらよかったなという思いが強かったですね。
ただ、温泉や露天はいいです。
露天の黒い温泉にゆったりつかると、当時を思い出してのんびりできました。
料金もだいぶ下がっておりますから(千円くらいはしていたような・・・)温泉という点では妥当だと思いますよ。
スパ銭行くならここのほうがいいかな。
最近はキレイで広い所に行っていたので、古めかしさは否めませんが、純粋に湯につかるのにはいいと思いました。2人が参考にしています