あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら■営業時間 7:30~18:00
■入浴料 1,000円~
1.5 点 / 6件
テルメ金沢の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントを北陸最大級!100%天然温泉のリラックスパーク
地下1,162mから湧き出る天然温泉や寝転べる100℃サウナ
エステ、グルメなどで家族みんなで楽しめるリラクゼーション施設
ゆったりのんびりと過ごして日々の疲れを癒してください
この温浴施設では、こちらから宿泊プランのご予約が可能です。
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
住所
石川県金沢市松島町17
電話
076-269-2211
公式HP
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:
■大人[一般] 平日1,100円 土日祝1,100円 特定日1,100円
■大人[テルメ会員]平日850円 土日祝900円 特定日950円
■小人 平日400円 土日祝450円 特定日500円
■あさ割(6〜9時までの入館。滞在は昼12時まで)平日,土日祝700円
■よる割(24時以降の入館。滞在は深夜3時まで)平日,土日祝、特定日000円
※深夜3時を過ぎると深夜料金が自動加算されます
※4歳~12歳(小学生以下)
※上記の入場料金で【朝6:00~深夜1:00】まで滞在できます。
※深夜1:00以降の滞在は、深夜料金が加算されます。
※特定日は4/26~5/6、8/9~8/17 12/28~1/5です。
営業時間・期間
24時間
アクセス
電車・バス・車
北陸本線 西金沢駅よりタクシー利用2.5km
北陸自動車道 金沢西ICより1分
駐車場
800台(無料)
近くの駅情報
泉質データ
源泉名
松島温泉白糸の湯
泉温
53.3℃
泉質分類
ナトリウム-塩化物泉
効能分類
備付品
設備
温泉の特徴
チェックイン
15:00 (最終 26:00)
チェックアウト
10:00
部屋数
114
部屋設備・備品
テレビ / 衛星放送 / 電話 / インターネット接続(無線LAN形式) / 湯沸かしポット / お茶セット / 冷蔵庫 / ドライヤー / 電気スタンド / 個別空調 / 洗浄機付トイレ / 石鹸(固形) / ボディーソープ / リンスインシャンプー / ハミガキセット / カミソリ / タオル / バスタオル / くつろぎ着・たび
館内設備
男女共有休憩室(リクライニングチェア103席) / レストラン / 喫茶 / カラオケルーム / 宴会場 / 会議室 / 大浴場 / サウナ / 露天風呂 / 湯上がりサロン / 禁煙ルーム / 児童遊園施設 / 売店 / ベーカーショップ / 宅配便 / 自動販売機 / コインランドリー(有料) / 駐車場あり / エステサロン / ゲームコーナー / 麻雀室
食事場所
[朝食] レストラン(バイキング)
[夕食] レストラン, 食事処
周辺のレジャー
石川県産業展示館、石川県立野球場、陸上競技場、いしかわ総合スポーツセンター / テニス / サッカー / 陸上競技 / 美術館
外国語対応
英語:少し分かるスタッフが数人いる。
利用可能なクレジットカード
VISA / JCB / American Express / Diner's Club / UC / DC / Master Card / 利用可
ポイント加算について
取り扱いなし
マイレージ加算について
取り扱いなし
この温浴施設では、こちらから宿泊プランのご予約が可能です。
外観の画像です。小松空港から金沢駅に向かうリムジンバスから撮影。北陸自動車道金沢西ICを下りてすぐ左手にあります。土曜日の午後1時頃、他の施設の共用とは言え、駐車場はかなりの混み具合でした。
- 点
簡易ホテルのような造りとなり、24時間営業ですが夜中の3時から朝6時までは追加料金が掛かります。湯は黄褐色のナトリウム泉となり、石油臭の香る湯となっています。飲泉専用の湯出口もありました。
内湯は、…
4.0 点
施設外観
- 点
北陸道金沢西インターのすぐ近くにある健康ランドです。長期のキャンペーン中とかで、6時~翌3時までは600円と、爆安価格で楽しむことができます。この値段でもきちんと館内着、タオル、バスタオルのレンタルが…
3.0 点
時間帯によって料金が変わります。
日中は1,500円と、ちょい割高。
源泉は露天風呂に引いてあり、茶褐色。飲泉もあります。
内湯には熱めとぬるめの源泉(男湯)と寝湯があり、ともに加水してありました(色…
3.0 点
金沢でも有名なクアハウスで、飲み会でたまに利用してます。
しかし温泉目的だけで利用するには高いですね。
温泉だけならあちこちから入手できる割引券や、
たまにあるキャンペーンなどを利用して入りに行くのが…
2.0 点
何度か利用していますが、お湯の温度がぬるめが多いです。
物足りない人も多いかと思います。
しかし温泉ですから、じっくり入っていれば問題ないことでしょう。
3.0 点
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。