埼玉県 / 秩父・長瀞・小鹿野
3.8点 / 55件
- 日帰り
- クーポン
西武秩父駅前温泉 祭の湯の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントを 1つ選んでください西武秩父駅前にある温泉施設。秩父地域の特色を生かした「温泉エリア」「フードコート」「物販エリア」の3つのエリアでお楽しみいただけます。
【平日】2,090円 → 2,060円 【土日祝】2,430円 → 2,400円
【おとな】1,190円 → 1,160円 【こども】880円 → 850円
露天風呂をはじめ、高濃度人工炭酸泉やシルク湯、岩盤浴などもご用意。週末は、朝までごゆっくりおやすみいただけます。
露天風呂
岩風呂(温泉)、花見湯、寝ころび湯、つぼ湯
内風呂
高濃度人工炭酸泉、シルク湯、ジェットバス、水風呂、サウナ、塩サウナ(女性のみ)
無料休憩エリアには寝ころび処とくつろぎ処があります。お風呂上りにゆっくり寛いでください。
寝ころび処
寝ころんでごゆっくりしていただける、畳のお部屋です。
くつろぎ処
お疲れの方もリラックスしていただけるよう、リクライナー(テレビ・コンセント・読書灯つき)がございます。ブランケットもご利用いただけます。
マッサージチェアもございます。(2台・有料)
有料休憩エリアには座席指定制のプレミアムラウンジがあります。フロントでご予約ください。半個室型のリクライナーで、周りを気にせず休憩していただけます。リクライナーはテレビ・コンセント・読書灯つきです。
秩父の特産品や銘菓などを販売する「ちちぶみやげ市」をはじめ、立ち飲みブースを併設した秩父の地酒やワインなどが豊富にそろう「酒匠屋台」、秩父銘仙の雑貨などがそろう女性のためのショッピングコーナー「秩父美人屋台」など、秩父地域の特色を生かしたお店がそろっています。
詳細は公式サイトをご覧ください。
施設名 | 西武秩父駅前温泉 祭の湯 |
---|---|
ヨミガナ | セイブチチブエキマエオンセン マツリノユ |
住所 | 埼玉県秩父市野坂町1-16-15 |
TEL | 0494-22-7111 |
営業時間 | <温 泉> 平日:10:00~22:00(最終受付21:30) 土・休日:10:00~22:00(最終受付21:30) <朝風呂> 土・日曜日/祝日・宿泊日翌日:6:00~9:00 (最終受付 8:30) <秩父湯台所> 平日:11:00~21:30(ラストオーダー21:00) 土・休日:11:00~21:30(ラストオーダー21:00) <セタリア> 平日:10:00~18:30 土・休日:10:00~19:30 <おやつ本舗・丼屋炙り・秩父わらじかつ亭・秩父そば・武蔵野うどん・秩父味噌拉麺・焼肉ホルモン ほうりゃい苑> 平日:11:00~18:30 土・休日:11:00~19:30 >現在の営業時間はこちらからご確認ください |
公式HP | https://www.seibu-leisure.co.jp/matsuri/ |
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
料金につきましては、消費税込みの表示となっております。
シャンプー | ○ | リンス | ○ | ボディシャンプー | ○ | エステ・マッサージ | ○ | お食事・食事処 | ○ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
レストラン | ○ | 休憩所・休憩室 | ○ | 売店・お土産処 | ○ | 無料Wi-Fi | ○ | 障害者用トイレ | ○ |
駐車場あり | ○ |
秩父湯台所(温泉エリア)
温泉エリア内唯一のレストラン。秩父名物わらじかつ丼ともりそばなどのお食事と、生ビール、サワーなどお酒とソフトドリンク、一品料理を多数ご用意しております。
呑喰処 祭の宴(フードコート)
温泉エリアとは別に、フードコートもあります。秩父名物を中心に、観光目的の方にも近隣にお住まいの方にもご満足いただけるメニューを多数ご用意しました。お祭りに来たかのようなワクワクしたお気持ちで、お楽しみください。
詳細は公式サイトをご覧ください。
岩盤浴は11床あり、薬宝玉石(薬黄石・甲翠)、ゲルマ鉱石、トルマリンの4種類の岩盤が用意されています。
岩盤洞の温度は、体に負担なく楽に発汗できるように、60℃前後の温度設定となっています。
ほぐし処では、日々のカラダのケアをサポートする全身のボディケアをはじめ、足の冷え性やむくみの改善、秩父路の散策でお疲れになった方にもオススメのフットケアメニューがございます。さらには特に女性におすすめ、美容効果も高いハンドケアやフェイスセラピーもご用意しております。
モモンガ さん [投稿日: 2021年10月31日 / 入浴日: 2021年10月30日 / 2時間以内 ]
できて4年くらいたってるみたいだけど、綺麗で、居心地良かったです。訪れた友人があまり良くないと言っていたのであまり期待していませんでしたが、期待してない分、私達は満足でした、
とにかく炭酸泉が良くて主人と絶賛!朝一だったので日曜日でもさほど混んではなくテレビ付きリクライニングチェアも良かったです。
主人とマッサージを受けたのですが、私の担当の方はとても上手で肩凝り、背中の痛みがなくなりました。主人担当はイマイチだったらしく今日、揉み返で可哀想な状態です。
食事はダメですね。季節的な物や秩父の名産を使った料理をだしてほしいです。
あっこ さん [投稿日: 2021年8月21日 / 入浴日: 2021年3月10日 / 2時間以内 ]
機能的で快適な空間で、さすが西武と感じさせます。
日曜に訪れた友人が最悪な評価をしていたので、期待せずに行きましたが、平日で空いていて、非常に快適でした。
くつろぎ処のテレビ付きリクライニングチェアも、私史上最高に快適なチェアでした。
駅前の限りある場所を最大限に効率よく使っているため、スペースにあまり余裕がなく、混み具合によって印象にかなり差が出るのでは?と推測します。
空いている平日なら、コンパクトで工夫に満ちた空間を楽しめるのでおすすめです。
そのは さん [投稿日: 2020年1月23日 / 入浴日: 2019年9月13日 / 2時間以内 ]
自転車の旅の途中で友人と一緒に寄りました。
平日の遅い時間(たしか金曜日の受付時間終了ギリギリ)でしたが、結構人がたくさんいて賑わっていました。
疲れた体に染みる良いお湯だったと思います。
白猫温泉物語 さん [投稿日: 2020年1月13日 / 入浴日: 2019年12月23日 / 1泊 ]
高濃度炭酸泉を売りにしている比較的新しい施設で、西武鉄道秩父駅直結でなかなか良いかもしれない。スマホアプリの白猫プロジェクトと秩父の街がコラボしている時期に訪れてみたが、温泉の中でも高濃度炭酸泉とシルク湯、露天風呂の3つが他の温泉施設にはなかなかないサービスでとても良かったと思ってます。
ノリ蔵 さん [投稿日: 2019年11月4日 / 入浴日: 2019年10月31日 / 5~10時間 ]
平日だったので空いてました。
1日のんびりゆっくりできました。
炭酸泉、シルク、岩盤浴、足ツボ、顔ヘッドマッサージ最高。
せっかく秩父にきたからお蕎麦と舞茸の天ぷらって楽しみにしてたのにここの食事する所にはなかったので残念。
秩父は美味しいお蕎麦屋さんがいっぱいあるのでそっちで食べた方がいい。
土日は混むみたいなので平日がおすすめです。
2023年12月31日まで
【平日】2,090円 → 2,060円 【土日祝】2,430円 → 2,400円
お気に入りに追加しました。