-
投稿日:2010年12月26日
濃厚パウダー硫黄泉! (明礬温泉 豊前屋旅館)
極楽温泉もわわんさん [入浴日: 2010年11月2日 / 2時間以内]
44.0点
-
55.0点
-
44.0点
-
44.0点
-
0 - 点
この豊前屋は温泉好き諸氏が絶賛しているとあって、ならば自分も、とお邪魔しました。国道から少し登り、閉鎖している地蔵泉の側にあるのですが、普通の民家のような形で最初は場所がよく分かりませんでした(;^-^) 玄関に入ってすいませ~んとお宿の方を呼んでみるものの反応なし。もう一度呼んでみるもシ~ン。一度あきらめて岡本屋売店の辺りまで戻りましたが、やはり気になって再びトライ。今度は出てきて下さいました(^^) こういうのんびりしたところも味の一つですね。一安心し300円払い温泉道スタンプ(明礬橋をデザイン)も頂き、いざお風呂へ。
正方形の小ぢんまりした浴槽を1人で貸切!贅沢です。お湯は評判通りの濃い白濁硫黄泉で、鏡面のような美しい湯面にお湯がちょろちょろと注がれています。木の浴槽には硫黄の析出物がびっしり! 湯温がかなり高いのであまり長湯はできないかもしれませんが、せっかくの名湯を薄めるのはもったいないので薄めずぼちぼち出たり入ったりしました(笑)。
湯上がりにはお肌がパウダーを纏ったような感触に! 素晴らしい名湯、次は九州温泉道で再訪したいと思っています。4人が参考にしています
-