- 温泉TOP
- >
- 九州・沖縄
- >
- 大分県
- >
- 別府周辺
- >
- 浜脇温泉
- >
- 浜脇温泉
- >
- 浜脇温泉の口コミ一覧
- >
- 浜脇温泉の口コミ 使い勝手良好!
-
①施設タイプ
別府八湯温泉郷・浜脇温泉地区のボス的(大湯・総湯)存在の共同浴場になります。
②建物
近代的建物(鉄筋コンクリート造りビルタイプ)・公的複合施設の1階にあります。建て替えの際にも伝統的な共同湯スタイルは残っており、脱衣場・浴室一体型で半地下タイプの浴場となります。
③お湯(泉質・特徴)
約62度のアル単で無色透明・ほぼ無味無臭の特徴の弱い物になります。
④湯使い
基本掛け流しです。湯温調節の為の加水(利用者が行います)は量こそまちまちだと思いますが、利用者が多く常時水の蛇口にてうめられている印象でした。私的には「加水ありの掛け流し」が正解かな?と感じました。ちなみに湯温は43~44度ぐらいでした。
⑤設備・備品等
備品は桶のみ・鏡付きカランが2つか3つ?あったように思います。トイレあり・駐車場あり(地下駐車場利用)
⑥感想
こちら駐車場もあり、夜遅く(深夜1時)までやっているので使い勝手良さそうな印象でした。また、近代的建物で比較的観光客の利用も多いので、共同湯や銭湯に慣れていない方、苦手な方でも利用し易い印象でもありました。
※100円 6時30分~25時4人が参考にしています