-
投稿日:2013年2月24日
泥パックのような温泉。 (鉱泥温泉(「天然坊主地獄」内))
ma-kenさん
[入浴日: 2013年2月24日 / 滞在時間: 2時間以内]
55.0点
-
55.0点
-
44.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
坊主地獄駐車場脇に入り口があり、目立たない場所にあります。正午で営業終了なので福岡から高速バスを降り、急いで行きました。鉄輪口バス停から徒歩15分くらいです。
露天風呂のみで、手前に広い浴槽と奥に泥湯があります。まず泥湯に入り、上がったら肌を乾かします。すると白くなってパックしたようになります。そうしたら手前の風呂に入る、これを繰り返すと良いそうです。泥湯はベタベタしているわけではありませんが、濃い灰色でまさに泥湯!ヌルヌルして、上がると肌がテカテカします。かなり肌に良さそうな温泉です。露天の隣の池からは、温泉が勢いよく噴き出して煙がもうもうと上がっており、自然湧出の温泉を感じます。
料金が800円と高めですが、その価値は十分あると思います。55人が参考にしています