本文へジャンプします。

亀の井ホテル 有馬の口コミ情報一覧

おふろ好きユーザーが選んだ全国No.1サウナを発表!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

  • 天然
  • かけ流し
  • 露天風呂
  • 貸切風呂
  • 岩盤浴
  • 食事
  • 休憩
  • サウナ
  • 駅近
  • 駐車
評価
3.9点 / 43件

こだわり評価ポイント

お湯
4.3点
施設
3.5点
サービス
3.8点
飲食
3.8点

おすすめ口コミ情報 (口コミ最新投稿日:2023年1月26日)

43件中 1件~40件を表示

白湯と金泉の境を無くして、全て金泉の内… [亀の井ホテル 有馬]

たろさん さん [投稿日: 2023年1月26日 / 入浴日: 2023年1月26日 / 2時間以内]

総合評価
5.0点
お湯
5.0点
サービス
4.0点
施設
 - 点
飲食
 - 点

白湯と金泉の境を無くして、全て金泉の内湯に変わっていました。
これはこれでありだと思いました。

参考になった!

9人が参考にしています

一泊素泊まりで入浴しました。夜は2… [亀の井ホテル 有馬]

Matsu さん [投稿日: 2021年8月18日 / 入浴日: 2021年8月13日 / 1泊]

総合評価
5.0点
お湯
5.0点
サービス
5.0点
施設
5.0点
飲食
5.0点

一泊素泊まりで入浴しました。
夜は24時まで、朝は5時から入浴できます。
湯は金泉(加水あり)と白湯の二つで、金泉の浴槽は大体6〜8人までなら程よく間隔を空けながら入浴出来る程度の広さです。
名高いかの有馬の金泉をリーズナブルに楽しむ事が出来ます。
脱衣所はドライヤー2台、給水機一台、牛乳等の自販機一台で、脱衣所前の男女に分かれるスペースでは通常の自販機とアルコールの自販機が一台ずつ置かれています。
素泊まりの場合は7000円台で泊まれます。

参考になった!

1人が参考にしています

日帰り入浴での利用ですが、湯が最高に良… [亀の井ホテル 有馬]

えいえいおー さん [投稿日: 2018年6月1日 / 入浴日: 2018年6月1日 / 2時間以内]

総合評価
4.0点
お湯
5.0点
サービス
3.0点
施設
4.0点
飲食
3.0点

日帰り入浴での利用ですが、湯が最高に良いです!濃いです!入浴料も¥800でお手頃なので来やすいです。

参考になった!

18人が参考にしています

工事が終わったので行って来ました。… [亀の井ホテル 有馬]

たろさん さん [投稿日: 2017年3月10日 / 入浴日: 2017年3月10日 / 2時間以内]

総合評価
4.0点
お湯
5.0点
サービス
4.0点
施設
 - 点
飲食
 - 点

工事が終わったので行って来ました。
お湯はさらに柔らかい感触で新鮮さを感じました。風呂の床の感触がつるつるして以前より良くなっていましたよ。

参考になった!

10人が参考にしています

個人的に [亀の井ホテル 有馬]

Rヒロ さん [投稿日: 2014年7月13日 / 入浴日: 2014年7月12日 / 1泊]

総合評価
2.0点
お湯
2.0点
サービス
3.0点
施設
3.0点
飲食
3.0点

始めに、個人的です。 一泊しました!初めての有馬温泉で、期待大にして行きました!お湯の方は、金泉でしょっぱく上がりも少しベタベタ感が残ります。これだったら東北地方のお湯の方が、大変良いです!やはり一番嫌いな観光客バリバリの全体的に高額設定です!一度行けば良いですね!

参考になった!

5人が参考にしています

有馬観光にて… [亀の井ホテル 有馬]

ちんちくりん さん [投稿日: 2013年9月1日 / 入浴日: 2012年4月23日 / 1泊]

総合評価
4.0点
お湯
3.0点
サービス
3.0点
施設
3.0点
飲食
4.0点

リーズナブルなかんぽの宿を利用しました。無料送迎バスがあるので観光やお土産屋さん巡りや足湯巡りに問題なくのんびりできました♪お湯は独特の色と匂いで好き嫌いがあると思いますが…アタシは好きだし風情があって良かったです。

参考になった!

5人が参考にしています

こってりと存在感ある湯 [亀の井ホテル 有馬]

鸚鵡鮟鱇 さん [投稿日: 2013年7月1日 / 入浴日: 2013年5月15日 / 2時間以内]

総合評価
5.0点
お湯
5.0点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

日本三大古湯だったか、三大温泉だったか、まあ古くからある押しも押されもせぬ名湯有馬温泉の一角を占める宿です。かんぽの系列で、確か一番利益をあげているのがこちらだったかと。当日も昼間の訪問でしたが、かなりの賑わいでした。
お風呂は茜色のいわゆる金泉と白湯の2つの浴槽があります。肌が弱い人は白湯になるのでしょうが、温泉好きはもちろん金泉の側を堪能。鉄分豊富なコテコテの湯でして、透明度は5cmもないかな。温まりもいいですし、浴後の発汗も凄いことになっています。温泉デリバリー用のパイプを1週間から10日で交換しないといけないくらいの濃い湯ですから、身体に訴えかけてくるものも多く、特に冬期は申し分ないと思います。もちろんこれは他の有馬の湯も同様です。かけ流しで利用しているのもポイント高く、近くに来たら是非入ってみてほしいところです。

参考になった!

8人が参考にしています

画像提供 [亀の井ホテル 有馬]

鸚鵡鮟鱇 さん [投稿日: 2013年3月15日 / 入浴日: 2012年11月22日 / 2時間以内]

総合評価
 - 点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点
投稿画像

施設外観

参考になった!

3人が参考にしています

冬場にお勧め [亀の井ホテル 有馬]

鸚鵡鮟鱇 さん [投稿日: 2013年1月17日 / 入浴日: 2012年11月22日 / 2時間以内]

総合評価
5.0点
お湯
5.0点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

有馬温泉街のはずれにあります。ロープウェイの乗り場を目指すといいかもしれません。かんぽの宿も色々ですが、こちらはなかなかのゴージャスぶりでした。エントランスまわりのシャンデリアの具合が凄いですね。
お風呂は4階になります。畳敷きの浴室はアメニティーがすべて旅美人の馬油シリーズ。かんぽの宿ですと、こちらが置かれているカランと、メーカー不詳のよく分からないアメニティーが置かれているカランが混在するケースがほとんどですので、やはり羽振りがいいなぁと。お風呂は有馬らしい茜色の湯で、鉄分と塩気がたっぷり。これが保温効果抜群でして、長く入っていますと湯あたりしかねない馬力です。冬場の寒い折に特に威力を発揮すると思いますので、旬を逃さずに是非どうぞ。

参考になった!

2人が参考にしています

こてこての源泉 [亀の井ホテル 有馬]

鸚鵡鮟鱇 さん [投稿日: 2012年8月26日 / 入浴日: 2012年6月11日 / 2時間以内]

総合評価
5.0点
お湯
5.0点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

有馬の温泉街の中心を太閤橋とするならば、ちょうど山を挟んだ反対側に位置するかんぽの宿。太閤橋からですと右回り、左回りのどちらでも可能ですが、道がマシなのは右回りかもしれません。
お風呂は4階でして、そちらにある番台で日帰り入浴の手続きをしました。内湯のみでして浴槽は温泉浴槽と白湯の2つ。浴槽外の床に畳状のマットが敷かれているのが印象的でした。洗い場まわりも同様で、足さわりはいいのですが石鹸類が流れてくれないのが困りもの。ちなみにアメニティーは旅美人の馬油シャンプーとコンディショナー、柿渋のボディソープとなっています。
温泉ですが愛宕山泉と称する金泉の色合いでして、98.5℃、50L/min、50.16g/kgというスペック。含鉄-ナトリウム-塩化物強塩温泉となっています。加水はあるようですが、かなりコテコテしていまして、塩気が強く温感豊富。汗がなかなか引きません。茶色と白色が混ざったような濁り湯でして透明度はなしです。これは「溶けている」と呼んでいいのかどうか、水溶液の条件を満たしていないのかもしれませんが、かなりの濃厚さにクラクラしてきます。湯あたりにはご注意ください。

参考になった!

4人が参考にしています

ガツンとこない有馬湯 [亀の井ホテル 有馬]

はなちゃん さん [投稿日: 2012年1月24日 / 入浴日: 2011年10月30日 / 2時間以内]

総合評価
3.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点
投稿画像

かんぽ系列で唯一の黒字施設
というのも 高額な有馬温泉にて 
平日700円 休日1000円 というのが 敷居が低く人気のよう

加えて 金泉は加水のみの掛け流し・塩素投入なし
アメニティが充実している点 風呂場の床が畳なところ
そして【金の湯】みたく芋洗いまでの人ごみがないのも 好感されている感じか

透明度は10㎝ぐらいしかない湯は THE有馬を感じさせ
施設はバイキングなどもやっていて
登山~バイキング~温泉 といったコースが 年配者や有馬デビューに好評♪


というビジュアルはいいとして
湯の本質という視点からみると 悪いとまでは云わないまでも
有馬というブランド・愛宕山泉という自家源泉からは 個性が削られている。。

この薄い肌感では せっかくの屈指の各成分が勿体無く残念だ

また 施設の規模からして 風呂数がもう少し欲しい
湯量の関係からしょうがないのかもしれないが
味な露天風呂でもあれば 総評で少し評価が上がるところなのに。。





★敷居が低い
★愛宕山泉(自家源泉) 秀でた成分がある
◎リチウム(鎮痛効果、痴呆予防)
◎ナトリウム(温熱効果)
◎カリウム(血圧を下げる)
◎ストロンチウム (冷え性予防)
◎塩素、マンガンなど
★駐車場が広い
★年配者向け

参考になった!

3人が参考にしています

敷居の低いお手軽施設 [亀の井ホテル 有馬]

たこ さん [投稿日: 2011年1月8日 / 入浴日: 2011年1月8日 / 2時間以内]

総合評価
3.0点
お湯
3.0点
サービス
4.0点
施設
 - 点
飲食
 - 点
投稿画像

有馬温泉には沢山の宿泊施設がありますが、どれも敷居が高いイメージがあります。そんな中、時間無制限の広い無料駐車場と券売機付きの日帰り受付、手軽に味わえる金泉、三拍子揃った施設です。
かんぽと言うネームからイマイチ良いイメージを抱けず訪問に対し二の足を踏んでましたが、なかなか良かったです。
温泉街からは結構離れた高台にある施設で、駅から歩いて・・は少々難儀する距離。車で行かれるのがベストと思います。
土曜午前中訪問にて、それなりに混雑しておりましたが、不快感を感じる程ではありませんでした。
1Fの券売機で券を買い、4Fの受付で渡す方式。内湯のみの施設で広めの洗い場(馬油、柿湯シリーズのアメニティあり)、10人程度の金泉。3.4人程度のバイブラ白湯がありました。
金泉に関しては、有馬温泉には複数の金泉源泉があり、こちらの施設は独自源泉なのですが、色がちょっと変わっており白濁+茶濁のクリームのような湯でした。透明度はかなり低く2センチ程度の濃いものです。ただし個人的には『有馬温泉金泉』とは少し種類の違うもののように思えました。味、香ともに薄く、湧出量や湧出温度から考えても純然たる掛け流しとは思えず、なにかしらの加工がされている気がします。
とはいえ、安心して気楽に訪問できる有馬温泉の数少ない施設である事は間違いありません。恐らく夕方は相当な混雑になるような気がしました。

参考になった!

3人が参考にしています

駐輪場の心配無し! [亀の井ホテル 有馬]

やすきよ さん [投稿日: 2010年10月2日 / 入浴日: 2010年7月24日 / 2時間以内]

総合評価
3.0点
お湯
4.0点
サービス
2.0点
施設
 - 点
飲食
 - 点

有馬温泉には他にも日帰り温泉施設がありますが、安くて駐輪しやすいのはここだけでは?お湯は有馬らしい金の湯を楽しめます。サウナが無いのと、浴場がちょっと狭いのが残念かな。

参考になった!

0人が参考にしています

しっかりと温まる金泉のかけ流し [亀の井ホテル 有馬]

Jelenk U-718 さん [投稿日: 2009年11月8日 / 入浴日: 2009年11月6日 / 2時間以内]

総合評価
5.0点
お湯
5.0点
サービス
3.0点
施設
 - 点
飲食
 - 点

有馬温泉街の一番奥手にあります。駅からだと狭い道を通らされますので、わんわんランド側から入るといいでしょう。日帰り入浴も積極的に受け入れていまして、まあ観光シーズンということもありますのでかなり混雑気味でした。
ここの温泉は有馬らしい金泉です。鉄分と塩分が濃い強塩泉です。湯温も高いのでかなり汗が出てきます。これからの季節は最高でしょう。愛宕山泉という自家源泉だそうで、充実した内容になっていると思います。平日だと700円で利用できますのでお徳かなと思います。無料駐車場もありますし、価格面では文句なしです。

参考になった!

1人が参考にしています

上質の金泉が楽しめる施設 [亀の井ホテル 有馬]

こう さん [投稿日: 2009年11月1日 / 入浴日: 2009年11月1日 / 2時間以内]

総合評価
4.0点
お湯
4.0点
サービス
4.0点
施設
4.0点
飲食
 - 点
投稿画像

本日行ってまいりました。
自宅近くということで、何度も行ってる有馬温泉ではありますが、こちらのかんぽの宿は今回が初めての訪問です。
有馬の中でもお湯が良いという評判で期待大です。
日曜日の3時頃の到着でしたが、さすがに大勢の来客で大賑わい。浴室もそこそこの人数の先客が居られましたが、それでも共同湯の金の湯に比べれば、十分余裕を持って寛げるレベルです。
さて、お湯は有馬温泉らしい濃い目の金泉で、サラッとした感じではありますが、身体が大変暖まるお湯です。何より、新鮮なお湯が掛け流されている事が貴重です。
大人の休日料金1000円は、多少高めの感もありますが、泉質の良さと雰囲気の良さを考慮すれば、まあ納得の行くレベルかと思います。

参考になった!

0人が参考にしています

ぽかぽか [亀の井ホテル 有馬]

カラスの行水 さん [投稿日: 2009年6月28日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
2.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

浴槽事態は、それほど広くはありませんが
温泉は中々いいですよ、やはり本物は
違いますね。湯上がりも、体の芯までぽかぽかし
気持ちがいいですよ。

参考になった!

0人が参考にしています

自家源泉だから [亀の井ホテル 有馬]

くりりん さん [投稿日: 2009年5月3日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
4.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点
投稿画像

有馬中心街からは少し離れています。宿泊施設ですが1000円で日帰り温泉の利用もできます。玄関にトレッキング靴の泥を落とす水場やブラシ、そして靴履き替えの部屋まで用意してありました。これは六甲トレイルをしてきた登山者が多く利用することを示しているのでしょうか。

浴場は施設の4階にあります。浴室自体それほど広くはないですが、「金の湯」とは若干異なる明るいオレンジ色でした。濃く濁っていて、細かい湯の花も見られました。味は塩味と苦みがあり、においはしません。ヌルヌル感はありません。これはかなりのパンチが効いた泉質です。ここの評価平均点が高めなのも納得です。

それなりの施設だけあって、シャンプーやボディーソープは、墨の黒いやつとかもいろいろあります。これで水風呂があれば申し分ないのですが。

泉質が異なっていたのは、ここの施設は独自の源泉を持っているからだということが後で説明書きを見てわかりました。これはこれでありだと思います。ただ、コストパフォーマンスにやや難ありなので満点にはしませんでした。

参考になった!

1人が参考にしています

濃い黄土色 [亀の井ホテル 有馬]

SOO さん [投稿日: 2009年1月7日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
4.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

初めての有馬。銀の湯から坂をてくてくと歩きながら10分もしないで簡保の宿に辿り着きました。

土曜日が平日料金というのはちょっと得した気分だったが、日帰り温泉だけでは休日料金は少し高いのでは?と感じた。

確かに水深10cmで何も見えないのは凄い!色は茶色よりも少し黄色い黄土色。「有馬の金泉は、こういう色なのか」と思っていたのだが、次に行く金の湯はまた全然違った色をしているのをこのときまだ知らないで入っていたのでした。

浴槽は金泉と真湯の2種類。個人的には、本当はもっとゆっくりしたいので、外気で涼めたり、水風呂があったりすると最高。

参考になった!

0人が参考にしています

有馬の金泉はさすがに濃いです [亀の井ホテル 有馬]

ピースくん さん [投稿日: 2008年11月15日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
4.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点
投稿画像

温泉と紅葉を求めて有馬に日帰りで行きました。紅葉はまだ時期が早かったですが、温泉は堪能できました。
有馬は3回宿泊していますが、立ち寄りは初めて。かんぽの宿の昼食付きセット2500円を利用しました。入浴、ミニ会席風の御膳(豚肉の鍋付き)、コーヒーとタオル付きで随分お得でした。施設もまだ新しくて綺麗。豪華なホテルには及ばないものの十分快適に過ごせました。
お風呂は金泉と白湯のジャグジーの内湯のみで、露天がないのが残念でしたが、自家源泉(愛宕山泉)の掛け流しで(加水あり)炭シャンプー・ソープもあり、ちょうどお昼時で入浴客も少なくゆったり出来ました。出る頃にはハイカーの団体が多数入って来て混雑していました。(含鉄・ナトリウム・塩化物強塩高温泉、96.2℃、pH6.4、成分総計52.1g/kg、湧出量87L/分)
成分総計が50g以上というのはさすがに濃いです。透明度10cm以下の褐色泉で強い塩味がしました。匂いはあまり感じられなかったですが、非常によく温まりました。入浴だけなら他に良い所は沢山ありますが、昼食付きでリーズナブルに金泉を堪能できてこちらの施設を選んで良かったです。

参考になった!

0人が参考にしています

ストロンチウムの多い自家源泉 [亀の井ホテル 有馬]

しろうさぎ さん [投稿日: 2008年11月6日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
4.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点
投稿画像

外周道路沿いに立つので、16時を過ぎてループバスも走らなくなり、タクシーもつかまらないと、
駅から歩くことになりきびしい。

かんぽの宿の源泉は自家源泉だが、他の泉源は神戸市所有。
金の湯、上大坊に比べるとやや白っぽくクリーム色をしている。

愛宕山泉 含鉄ーナトリウムー塩化物強温泉
96.2度 pH6.4 ストロンチウム 48.1 バリウム36.6 マンガン 30.5 鉄(Ⅱ) 48.6  
メタケイ酸 271.0 メタホウ酸 376.0 酸化還元電位 (ORP) 62 (2008.10.24)

参考になった!

1人が参考にしています

茶色の金泉はどこへ? [亀の井ホテル 有馬]

むつどんです さん [投稿日: 2008年8月18日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
2.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

お盆も終わり、楽しみにして行ったのに金泉が茶色からクリーム色になっていてビックリしました。また、背の高いマンションが出来ていて見晴らしが随分悪くなりました。金の湯は、熱くてゆっくり出来ないのでいつも、簡保に来てたのに残念です。だんだん有馬も日帰りで入れる温泉がなくなって行くみたいです。

参考になった!

0人が参考にしています

金泉なのに [亀の井ホテル 有馬]

たろさん さん [投稿日: 2008年8月11日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
 - 点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

再開して久しぶりに行きました お湯の色がー  白と緑と茶色を混ぜたような色でした  受付の人は効能は同じといっていたが  たまたまなのか

参考になった!

4人が参考にしています

ここの簡保はレベル高い! [亀の井ホテル 有馬]

湯~ぼーと さん [投稿日: 2008年4月1日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
5.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

簡保にしては1000円というのは高いなぁ~と思ったのですが、値打ちは十分ありました。
有馬にしてはぱっと見ややうすいのかな?って感じだったんですが、
水深10cmで何も見えない状態で、一安心^^
お味は以外にも塩見もえぐみも弱く軟らかい感じでした。正直びっくりしました。
加水してるにしても源泉の違いでこうまで違うかと思い知らされました。
ここは掛け流しで加水のようですが、めちゃくちゃ良く温まります。水風呂がないので
かなり辛いです><;おまけに浴室の温度下がるから窓は開けないでくだいさい。とのこと。
個人的には「嘘でしょ!勘弁してよん~」って気分でしたw なお、「湯~ぼーと」は、
金泉>水シャワー>椅子で休憩の繰り返しで凌ぎました。
それでもきつかったですけどね^^;気分的にはサウナでしたわw
金泉の横に水道水を沸かした気泡風呂(ジャグジーみたいの)があるのですが、ここが・・?
塩素臭がちょいキツイ。おまけみたいな浴槽が浴室全体の雰囲気を損なっていました。
これだけが残念でした。

4月1日から末まで設備工事のためお休みという張り紙がしてありました。
5月1日からは従来どおりに営業するらしいです。

参考になった!

0人が参考にしています

ちょっと立ち寄っては [亀の井ホテル 有馬]

お祭り好き さん [投稿日: 2008年3月27日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
4.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

みなさんが言うようにできた時から従業員の対応もいいし自家源泉でフレッシュな温泉でいい感じです。

参考になった!

0人が参考にしています

加水していると雖も [亀の井ホテル 有馬]

みつるん さん [投稿日: 2008年1月13日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
5.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

やはり舐めてみると強い塩気を感じます。さすがは有馬。
塩分の強い湯は、湯上り後もポカポカの持続がいいですね。
色合いはやや薄めの金泉ですが、それでも透明度は0!
温泉の香りもきっちりします。
こんな温泉が贅沢にかけ流されているということで、これは豊富な湯量がなせる技?
無料の駐車場もありますし、有馬で気軽に利用できるいい湯だと思います。
ただ施設が老朽化しているのか、浴室内の換気が不十分で、天井から結露のしずくがポタポタ落ちていたり、室内が何となく無愛想な雰囲気をかもし出しているところがあります。
真中に椅子と洗面器が山積みされていたり(笑)
まあ湯の力に免じて・・・ってところでしょう。ちなみに受付の応対がとても丁寧で好感もてましたよ。

参考になった!

1人が参考にしています

日帰り入浴時間に変更あり [亀の井ホテル 有馬]

ブドリ さん [投稿日: 2007年11月6日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
4.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点
投稿画像

 かんぽの宿を利用していつも感じるのは日帰り入浴の客にも親切なこと。今回もお風呂は空いていましたが、受付はどこかの同窓会の受付が行われていて、混み合っていたにもかかわらず、丁寧な応対をしていただきました。
 高台に位置するものの、お風呂は山側にあり、眺望はありません。おまけに裏手にリゾートマンションを建設中で、景色はやや殺風景でした。
 しかし、おにゆりさんや湯けむり天使さんのおっしゃるとおり、お湯はいい感じでした。自家源泉で湯量をあまり気にすることなく使えるのでしょうか。
 日帰り入浴時間に変更があったようです。10:30~20:30(受付は20:00まで)になっていました。一応、お出かけになる前にはご確認ください。

参考になった!

1人が参考にしています

混んでました [亀の井ホテル 有馬]

たろさん さん [投稿日: 2007年10月17日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
 - 点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

よく温まり肌もつるつるします
ポイントカードもらえますよ
いままで何回もきてるけど初めてもらいました
たまたま今日は彼女もいたからかな
車も止めれるしここは便利です

参考になった!

1人が参考にしています

有馬温泉たっぷり堪能です。 [亀の井ホテル 有馬]

かも さん [投稿日: 2007年10月12日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
4.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

ここの温泉はチョッと薄めの金泉でかけ流しだそうです。

お風呂はそれほど大きくなく、露天はなかったです。お湯はとっても熱めですぐにのぼせてしまいました。

ここのお湯はやはりいつまでもポカポカして温まりました。

お湯の出来はとてもいいと思います。

時間帯でけっこう混む事があると思います。

参考になった!

0人が参考にしています

金泉は本物 [亀の井ホテル 有馬]

あびびび さん [投稿日: 2007年4月19日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
4.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

日曜日は千円と割高だが、日曜祭日のみのバイキングプラン(1500円)とあわせて2500円と考えればたいした額ではない。バイキングは品数が多く、満足しました。
さて肝心の温泉ですが、正真正銘の自家源泉の掛け流し。金泉の割に色が薄いという意見もありますが、新鮮だからこそ酸化していなくて色が薄いのです。大旅館でも金泉風呂は湯量が少ないため浴場が狭いのですが、ここは7、8人は入れます。気軽に有馬を楽しめました。

参考になった!

0人が参考にしています

上手に利用すればお得 [亀の井ホテル 有馬]

まぁく☆スリー さん [投稿日: 2007年4月16日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
4.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

2007.4.15(日)入湯

西宮から車で行きましたが、温泉街中心部を通ってしまったので道幅も狭く、交互通行せざるを得ず、かなり時間がかかってしまいました。
ここだけ行くのであれば、外周道路を経由すればストレスなく行けるでしょう。

かんぽの宿であるからリーズナブルかと思いきや土日・祝日は1000円とかなり高額でした。
その代わり駐車場は無料ですし、再入場が出来るので、トータルで考えればお得かと思います。

お湯は有馬のイメージそのままの茶褐色の湯です。

言われてみれば薄い感じもしますが、透明度は限りなくゼロです。

私はここに入った後、金の湯、銀の湯等温泉街を散策し、再びここに入浴し帰りました。

参考になった!

0人が参考にしています

温まります [亀の井ホテル 有馬]

オフロン さん [投稿日: 2007年3月20日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
4.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

時間帯が悪かったのか、宿泊客や日帰り客で想像以上に混んでた
ので少し驚いた 内湯のみで風情のある景色を眺めれるわけでも
ないが湯はすごく良かったです 芯から温まりました

参考になった!

0人が参考にしています

後で、じんわり [亀の井ホテル 有馬]

カラスの行水 さん [投稿日: 2007年3月3日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
3.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

最初は、なんか、しょぼいなーと思いましたが
温泉から、出た後、体中、ポカポカして
本当に、いいお湯と、感じました。

参考になった!

0人が参考にしています

金泉はよい! [亀の井ホテル 有馬]

千湯記 さん [投稿日: 2007年2月18日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
4.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

本日、入泉いたしました。
源泉が高温の為、加水をしているとのことで湯量は豊富でした。
有馬ブランドの金泉です。
ただ、日曜日の夕方5時の時間帯でしたので宿泊客とハイキング
帰りの日帰り客で湯船は芋洗い状態でした。
近畿屈指の温泉地なので仕方ありませんね。

参考になった!

0人が参考にしています

有馬の立ち寄り湯はここ [亀の井ホテル 有馬]

たかゆき さん [投稿日: 2007年1月24日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
4.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

上質の湯が低価格で入れます。しかも割と空いている(土日は結構多いが)。加水の影響か濃さは感じないが、何より塩素臭を感じないのがうれしい。
入った後の、ポカポカ&脱力感がたまりません。開放されている大広間でだら~っと。最高です。

参考になった!

1人が参考にしています

加水、掛け流し [亀の井ホテル 有馬]

湯巡り三昧 さん [投稿日: 2007年1月20日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
4.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

泉質は有馬の金泉でおなじみの含鉄・ナトリウム-塩化物強塩泉である。
茶褐色濁り湯(5cm)で茶色は金の湯より薄い茶色だが透明度は金の湯より低い。
細かな湯の花が多く舞いみそ汁みたいでした。
塩味はあまり強くなく、塩味のきいただし汁のような味でとても強塩泉とは思えないくらい薄味でした。
激辛の「上大坊」とはえらい違いでした。加水率が高いためか?
匂いは湯口では源泉の香が感じられるが浴槽の湯はほとんど無臭である。
鉄分含有量が多いわりに金気臭が弱い。味にははっきりと鉄味が感じられた。
ここも本来の有馬の金泉ではなく加水希釈された金泉であるが、
一般の方には「上大坊」で体験できる本来の金泉は濃過ぎて汚く感じるかもしれないので、
ここが一般向け金泉なのかもしれない。

参考になった!

0人が参考にしています

年始めはやはり有馬温泉で [亀の井ホテル 有馬]

たろさん さん [投稿日: 2007年1月5日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
 - 点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

という事で毎年来てます  特定日のため高い金額でしたがたくさんの人でした 足もまだぽかぽか感があるくらいすごいお湯です

参考になった!

0人が参考にしています

まあまあかな [亀の井ホテル 有馬]

kurakura さん [投稿日: 2006年11月13日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
3.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

瑞宝寺公園の紅葉を見に行くついでによりました。平日700円はまあまあ。金泉は源泉かけ流しでいいのだけれど、男湯は少々熱すぎ、結局30分くらいで退散。でも塩分が多いのか汗がなかなか止まりませんでした。有馬の中では値段や泉質でまあまあかな。平日の12時前でしたが、客は結構多かったです。

参考になった!

0人が参考にしています

有馬行くならココに入る。 [亀の井ホテル 有馬]

美肌の湯 さん [投稿日: 2006年10月15日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
4.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

初めて日帰り利用しました。

結果、色んな意味で、メインの金泉よりもこららが気に入りました。入浴者も週末にしては多すぎず、カラン場所も広々としてて使いやすかったです。
何よりもお湯が気持ち良く、しょっぱいながらも、やさしいお湯でした。温度も適温~♪

かんぽさんなんで、露天ははじめっから望んでなかったので、期待を裏切られることも無く、それなりに内湯を堪能しました。
高額な駐車料金をとられる有馬地域で、駐車場無料なのも、日帰り利用者にとってはありがたいデス。
(車上荒し多発らしいデスが・・・。)
翌日も、お肌つるつるでした。

よって、タイトルにも書きましたが、また有馬行くならココ入ります!!!

参考になった!

0人が参考にしています

2時半くらいが狙い目ですね [亀の井ホテル 有馬]

おにゆり さん [投稿日: 2006年10月7日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
 - 点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点
投稿画像

本日湯を戴いてきました(温泉手形で無料でした)
昼の部受付終了時間が2時半なのです。
その時間帯だと先に入られている方が出られるので
土曜だというのに貸し切りに近い状態で ゆっくりできました♪

湯上りに背骨のケアを・・・と下へ降りてまいりますと
平日はコイン(百円)いるのが〝売らんかな〟のデモしていまして
無料で体験できます。
当然高価な機種でありますがヤフオクだと18万位やで~と
キャンペーンで39万は高すぎると やんわり矛先をかわして逃げ帰る(笑)

かんぽの宿有馬の自家源泉は距離があるので湯音も適温に近くなるため
加水の量も少ないのだと以前に湯番のおじさんに伺ったことがあります。
かんぽ系列で唯一黒字の施設でもあるそうな やはり〝湯の力〟は偉大です。

紅葉は11月後半でせぅか。

参考になった!

0人が参考にしています

泉質重視のかんぽの宿 [亀の井ホテル 有馬]

湯けむり天使 さん [投稿日: 2006年10月5日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
4.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

各地のかんぽの宿の湯に入ってみても、大概が循環で塩素系薬剤で消毒といった温泉利用方法であるところ、ここは珍しくというと失礼だが、泉質重視の姿勢が見られることに敬意を抱く。まことに貴重な存在だ。
有馬の湯は濃厚であるために、設備の維持が大変だろう。事実、源泉を一定期間流した管を展示してあったが、動脈硬化を起こしたように源泉成分で狭くなった管に圧倒される。かように、源泉をそのまま利用するとなると、苦労も多いのである。

比較的狭い内湯のみで、露天はない。自家泉源の金泉が注がれた浴槽と白湯の浴槽があるのみ。金泉の浴槽の湯は、加水され希釈されたとはいうものの、赤褐色の存在感ある湯である。源泉温度が90度を超える高温であるがゆえに、加水もやむを得まい。加水されて希釈されているためかもしれないが、金泉でも天神泉源の色合いとは微妙に異なり、赤みは薄い。良心的なのは源泉を加水して冷ましたうえでかけ流しているところ。そして憎き塩素は混入されていないのである。これはお勧めだ。かんぽの宿らしくないといったら叱られるかしらん。

価格的にもリーズナブルであるし、ここは無料で駐車可能もであるし、有馬の最も賑やかな場所からは若干外れた長閑な場所にあるし、有馬温泉の湯を堪能したい向きには穴場といえる施設だ。食事付きの安価なプランも用意されている。
ちなみに、おにゆり様の仰られる有馬で生の源泉を堪能できる三つの施設とは、このかんぽの宿と、上大坊、陶泉御所坊のこと。確かにこの三つ以外の施設の湯は循環されているか、塩素消毒が施されているかどちらかである。嘘だと思われる方は、例えば日帰り施設の金の湯と、上大坊の湯に入り比べればよろし。両者同じく天神泉源からの引き湯だが、香りと色合いの違いは歴然。加工されていない湯がどれだけ優れたものか、認識することになるだろう。

参考になった!

3人が参考にしています

43件中 1件~40件を表示

お得な温泉クーポン 亀の井ホテル 有馬

お得!ぬくぬくーぽん

2024年06月30日まで

「亀の井ホテル 有馬」日帰り入浴料100円引き

日帰り入浴料100円引き

【平日】800円700円 【土日祝】1,000円900円


料金につきましては、消費税込みの表示となっております。

印刷する


TOPへもどる