- 温泉TOP
- >
- 東北
- >
- 福島県
- >
- 会津若松
- >
- 東山温泉
- >
- 会津東山温泉 くつろぎ宿 新滝
- >
- 会津東山温泉 くつろぎ宿 新滝の口コミ一覧
口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2021年12月11日)
8件中 1件~8件を表示
前へ 1 次へ
-
母を日帰り温泉に入りに来ました。
いきなりフロントの男性から駐車場は裏の方へと言われ、
母は股関節の手術をして間もないので、車椅子マークの駐車場へとお願いしても宿泊者専用でダメの一点張り。
チェックインの時間までまだまだ時間あるのに…
サービス業でしょ!?気分悪いのでその場で帰りました。
2度と来ないと思います。31人が参考にしています
-
自噴岩風呂に入りたくって貸し切り予約をして行ってみました。
写真で見ていた浴室です。デモ、アレレ~・・・奥の浴槽にはホースからお湯が投入されています。大きな浴槽から小さい方の浴槽にパイプがつながれて、お湯が流れています。自噴場所を探したら、小さな方に温度差を感じる所がありました。
フロントで聞くと「大きな方には自家源泉を入れて、小さい方が自噴で湯量は少ない」との事でした。帰ってHPを見ると「時の流れそのままのゆっくりとした自噴」と有りました。
自噴浴槽は期待しすぎでしたが、その他の浴室はかけ流しで多数あり、食事も美味しかったです。27人が参考にしています
-
福島県立博物館で公開されていた極小雛道具川内コレクションを見に行ったついでに宿泊。 千年の湯に半露天が出来、新滝別館となっている不動滝への渡り廊下にわたり湯が新設されていた。 人件費を抑えるためにチェックインの案内係が少ないのか、宿に着いたとき、30分以上待たされた先客がフロントで怒っていた。 そのため我々はサクサクとチェックイン出来てラッキーだった。 びゅうの手配で新滝に宿泊したら不動滝の本館に宿泊させられた。
夕食は1階の和風ダイニングで総入れ替えの2部制だった。
千年の湯 ナトリウム・カルシウムー硫酸塩・塩化物泉
42.2度 pH8.0 メタケイ酸 44.3 メタホウ酸 9.2 (2012.4.22)22人が参考にしています
-
こちらの温泉を利用するのであれば、宿泊するのをオススメします。
お風呂は、川の流れを心地よく楽しむことが出来る渓流沿いの露天風呂、木の香りがホッとする渓流沿いの内風呂、岩盤からの自噴を感じることが出来る岩風呂、そして、露天風呂つきの大浴場があります。
じっくり心行くまで温泉を楽しむことが出来る宿です。
半年で二回も東京からこの温泉を楽しむために行きましたが、どちらも15時にチェックインしてギリギリまで宿に滞在しました。
長い時間入っていても湯あたりしない優しいお湯で、気がついたらウトウト。
お風呂や洗い場が混雑することもなく、心地良い時間を過ごせました。
24時間入れるお風呂もありますし、早朝5時、6時から入れるお風呂もあるので、ちゃっかり貸切風呂を楽しめちゃったりもします。
化粧水などのアメニティも比較的揃っている方だと思いますし、脱衣所にお水のサーバーも置かれています。
長い渡り廊下やお風呂の前にもと、あちこちにストーブが置かれていて真冬なのに暖かく過ごせました。
こちらの宿は料理は味が良い(特に朝食バイキングはオススメ!バイキング苦手だったのに好きになりました)ですし、従業員の方も気さくな方ばかりで対応も良いです。
また雪見風呂を楽しみに行きたいと考えています。
ただし、私は二回とも有給を使って平日もしくは日曜日に宿泊しています。
連休や休前日、休日ではこうはいかないのかもな……、と思います。20人が参考にしています
-
姉妹館の千代滝に泊まった際、湯めぐりで利用しました。まず、「わたり湯」と呼ばれる浴室へ。20人サイズの石造りの内湯のみですが、檜のいい香りに癒されます。無色透明のナトリウム・カルシウム-硫酸塩・塩化物泉は、PH7.6で湯温は40℃位のぬるめ。続いて、露天風呂付大浴場「猿の湯」へ。25人サイズの石造りの内湯は、湯温42℃位。外には、10人サイズの石組み露天風呂。眺望はよくありませんが、自噴源泉からのかけ流し。たまたま時間がよかったのか、貸切状態でした。翌朝、渓谷露天風呂のある「千年の湯」へ。8人サイズの大理石造りの内湯は、湯温40℃位。渓谷沿いの石組み露天風呂は、10人サイズの寝湯付き。湯温は40℃位で、アブもいなくて快適でした。かなり楽しめましたが、夜の貸切りタイムがある為、残念ながら天然岩風呂には入れず。泊まれば制覇できるので、今度は寒い季節にチャレンジしたいです。
27人が参考にしています
-
友人と1泊しました。
東山温泉の中の、細い道を上がっていって、宿専用の橋を渡ったところ。予想していたより大きなホテルで近代的。いわゆる、かけ流しの温泉が楽しめるかどうか、ちょっと不安になりまいたが、予想に反して温泉は満足しました。
6階建ての高いホテルで、お風呂も男女とも3ヶ所くらいあります。普通の男女別の浴室が多いのですが「千年の湯」という、このホテルが大切にしていると思われる、足下源泉湧出の風呂が、私が気に入りました。昼間は男女別で、夜は貸し切りで入りました。自然湧出の湯はpH 7.6、総成分1.6g/kgのNa,Ca-硫酸塩・塩化物泉。泉質自体は、他の浴室と大きく変わりません。ただ、自然に岩の間から湧き出るという岩風呂は、静かな洞窟を思わせる浴室に正方形の岩風呂とタイルの風呂が一つずつあり、透明な湯が静かに注がれています。また、大理石風呂は、大理石の浴槽の底から熱い湯が出ています。こういう、温泉の原点みたいな浴室はいいですね。
料理も美味しかったし、(向瀧のような風情はありませんが)満足できた宿泊でした。16人が参考にしています
-
定宿にしたい!と思わせる食事の美味しさ、そして温泉の良さ。
しかも、格安料金には頭が下がります。12人が参考にしています
-
去年の冬頃に立ち寄り湯で寄らせてもらいました。
日帰りなのにとても親切にして頂きました。
温泉も素晴らしく、特に岩風呂はいつまでも入っていたい温泉でした。
今度は泊まりに行きますね。0人が参考にしています
8件中 1件~8件を表示
前へ 1 次へ