本文へジャンプします。

極楽湯 上尾店の口コミ情報露天の炭酸泉が大人気

電子チケットで温浴施設の利用がもっと便利に!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

埼玉県 極楽湯 上尾店

日帰り

評価 3 3.6点 / 70件

場所埼玉県/上尾

お湯 3 3.6点

施設 3 3.7点

サービス 3 3.6点

飲食 3 3.8点

口コミ詳細

  • 露天の炭酸泉が大人気

    投稿日:2012年1月27日

    露天の炭酸泉が大人気 極楽湯 上尾店 感想

    しゅんさん ゲスト [入浴日: 2012年1月26日 / 滞在時間: 2時間以内]

    総合評価 33.0点

    お湯

    33.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    平日夜9時ごろ行きました。けっこう人がいます。
    ここは塩化物・炭酸水素塩泉で1分間に300リットルと豊富な湯量が特色。お湯自体はさほど特色はなく、色も香りもヌメリ感も感じられませんでした。塩素臭は少しあり。湯温は34℃なので加温。
    内湯は四角い温泉浴槽とジェット系の湯船。温泉浴槽は4辺すべてに段があって座れます。半身浴がしやすい浴槽で、これは優秀です。ジェット系も数が多く、女湯はいちばん右に1カ所電気風呂があります(男湯は強弱2ヶ所)。
    この日はジェット系の湯船がコラーゲン入りのイベント風呂。ほとんど毎日なんらかのイベント風呂をやっているので、カレンダーやHPでチェックした方がよさそう。菊正宗の酒風呂なんていうのもある。
    モイスチャーサウナは室内が明るくきれい。ガラス窓が大きくあって露天の景色を眺められる。露天はすべて温泉。大きめの岩風呂はちょっと熱め。くりぬき風呂は岩をくり抜いて作った湯船で2人は入れます。上段と下段のふたつあり、ぬるめで入りやすく、居心地もいい。その奥にうたたね湯。
    そして一段高い所にある檜の炭酸泉浴槽。ここも温泉を使っています。照明に照らされて明るくきれいな浴槽です。ぬるめの設定であわあわの炭酸泉。しかも盛大にオーバーフローしているので、よくある炭酸泉のように髪の毛やアカが浮いてることもありません。ここにも段があって腰掛けられます。ついつい長湯してしまいます。
    湯船の種類やイベント風呂など、いろいろと工夫されていて好感を持てます。ただひとつ、露天の入口から湯船までが無意味に長いアプローチで、この寒い中歩く距離が長すぎるのが難点。

    参考になった!

    0人が参考にしています

「 極楽湯 上尾店 」 の口コミ一覧に戻る

このエリアの週間ランキング

  • 美楽温泉 SPA-HERBS(スパハーブス)

    美楽温泉 SPA-HERBS(スパハーブス)

    埼玉県 / さいたま市北区

    クーポン 日帰り
  • 竜泉寺の湯 草加谷塚店

    竜泉寺の湯 草加谷塚店

    埼玉県 / 草加市

    クーポン 日帰り
  • 熊谷天然温泉 花湯スパリゾート

    熊谷天然温泉 花湯スパリゾート

    埼玉県 / 熊谷市

    日帰り

キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる