-
投稿日:2014年5月18日
念願の入湯 (大黒湯(閉店いたしました))
baka123456さん [入浴日: 2014年5月18日 / 2時間以内]
44.0点
-
33.0点
-
44.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
ずっと前から気になっていたのですが、家族がいるとナカナカ行けず、やっと一人の時間が出来たので行ってみました。
開店前に待っていると、自転車に乗った地元の年配者が、どんどんやって来ます。
お寺のような立派な建物で、本来は正面の唐破風の下から男女に分かれて入り、番台で受付という形だったんでしょうが、今は脇の入り口から入り、受付をして男女に分かれるという形になっています。(今は、番台じゃ女性は来ないでしょうからね)
ペンキ絵がとにかく立派で、男湯が定番の青富士、女湯が赤富士のようです。有名な格子天井の絵は、くすんでいて何が描いてあるのかよく分かりませんでしたが、、、
お湯は、昔の銭湯とは違って入りやすい温度で、露天風呂もあります。
タカラ湯ほど立派ではないけれど、庭もあって休めます。また、こちらは全館禁煙なので、煙草を吸わない人には利用しやすいかもしれません。
とにかく有名な「キングオブ銭湯」なので、過去に何度か前を通りながら、自転車がぎっしり並んでいるのをみて、(入場制限とか、カラン順番待ちなどと妄想し)気後れしていましたが、実際はそんなに混んでいない普通の銭湯でした。11人が参考にしています