口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2007年3月4日)
5件中 1件~5件を表示
前へ 1 次へ
-
湯平温泉に泊まりたくて、電話で予約して3軒目にやっと宿泊できることになりました。
ワクワクしながら駐車場へ到着し、そこから長ーい石段を下り、旅館に到着。
そこから、また階段を上り3階の部屋に通されました。
部屋に入るや、「ガーン!」
「古い」「狭い」「カビ臭い」、そんなに安い宿泊料金ではないのだが・・・
では、食事は?
献立は定番料理ですが、盛り付け・味はとても老舗旅館のものとは思えない。
結局、夕食・朝食ともほとんど残してしまいました。
九州の温泉を、月に1~2回宿泊していますが、貴重な経験をしました。
家に帰り、このクチコミを見て納得するやら、反省するやら・・・0人が参考にしています
-
先日一泊してきました。
この口コミ情報を予約したあとに見つけてしまい、ドキドキしながら行ってきました。
建物が古いせいか、古い建物特有のにおいとカビ臭さがありました。空気清浄機付のエアコンがある部屋でしたのでなんとかしのぎました。
畳、カーテン、座布団等々備品も古くなっているものが多かったように感じます。
布団の件ですが湿ってはいませんでしたがカビ臭かったです。
部屋の掃除はある程度きれいにしているように感じましたが廊下や隠れたところまでは行き届いてないようです。
料理に関しては、夕食も朝食も品数も中身も申し分なかったです。
お風呂は、家族風呂がたくさんありカップルにはお勧めです。
しかし家族風呂も全体的に少し古くなっている感じがし、清潔感にかけます。
男女別の展望露天風呂があるのですが、この2つはすばらしい眺めでとても感動しました。この2つは清潔感もあり何度でも入ろうという気になりました。
旅館の方はとても親切で感じのいい方ばかりでしたよ。
サービスの方はとても良くしてくださいました。
もう少し料金が安ければ納得いくのですが。どうでしょうか?0人が参考にしています
-
いくら“歴史のある古い旅館”とうたっていても、清潔感にかけてしまうのはかなり残念です。
旅館の玄関に入ってすぐ横にあるフロント裏に通ずる入り口には乱雑におかれたいくつもの靴やらダンボール等の荷物が乱雑においてあり、せめて客には見えぬよう目隠し等をしておいてほしかったです。到着早々、先行き不安にさせるような光景でした。
備え付けの浴衣も強烈な防虫剤の臭いで着る事はできませんでした。
布団も埃っぽく、シーツを変えているのか疑問に思いました。
また4階の部屋にとまったにも関わらず、2つあった部屋の外は、一つは洗濯干し台、一つは路上(複雑な構造上の為か何故か地面がありました)で光もほとんどはいらず、じめじめとした空気でした。
仲居さん達は素朴で良い印象でしたが、清潔さにかけてしまい、申し訳ないですが、旅館というより古い学生寮を思わせるようでした。1人が参考にしています
-
-
貸切の露天がたくさんあって、それぞれ趣向を凝らしてあってカップル系にはお勧めです。建物は古いですが、逆にレトロな感じで昭和初期みたいな応接セットなどに和んだりしてました。
しかし、お料理はいただけません!ざっと見渡せば、どこでも見るような料理の形、レトルトを多用したような感じの料理が出てきたのです。品数もそこそこあるのに。せっかくの料理なので派手さはなくても郷土のものをちゃんと作って出してほしかったです。
さらに、布団が湿っていて清潔感を欠き気持ち悪かったです。テレビに何度も取り上げられているせいか、従業員もお高くなっていて、『うちのお風呂は有名なんですよ。知らないんですか』と言われてしまいました。知らない客も来るでしょうに・・・。0人が参考にしています
5件中 1件~5件を表示
前へ 1 次へ