本文へジャンプします。

横須賀温泉 湯楽の里の口コミ情報一覧(9ページ目)

電子チケットで温浴施設の利用がもっと便利に!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

  • 天然
  • かけ流し
  • 露天風呂
  • 貸切風呂
  • 岩盤浴
  • 食事
  • 休憩
  • サウナ
  • 駅近
  • 駐車
評価
4.4点 / 373件

こだわり評価ポイント

お湯
4.5点
施設
4.5点
サービス
4.4点
飲食
4.4点

おすすめ口コミ情報 (口コミ最新投稿日:2025年7月5日)

373件中 321件~360件を表示

今までに4~5回利用させていただいてい… [横須賀温泉 湯楽の里]

みりん さん [投稿日: 2015年8月10日 / 入浴日: 2015年8月6日 / 滞在時間: 2時間以内]

総合評価
4.0点
お湯
4.0点
サービス
4.0点
施設
5.0点
飲食
5.0点

今までに4~5回利用させていただいています。何と言っても海が見える露天風呂が最高に気持ちが良いです。塩サウナと炭酸泉も肌がすべすべになるのでお気に入りです。内湯が少ないのがちょっと残念です。この日は温泉設備の故障ということで露天が沸かし湯で残念でしたが楽しめました。食堂の眺望も良いですしお値段もリーズナブル。従業員さん達も素敵です。
都内からのアクセスも良く、料金にも満足しています。毎回癒されます。

参考になった!

0人が参考にしています

海の景色が最高、空気が棲んでいればもっ… [横須賀温泉 湯楽の里]

むーんb さん [投稿日: 2015年8月7日 / 入浴日: 2015年7月23日 / 滞在時間: 5時間以内]

総合評価
5.0点
お湯
5.0点
サービス
5.0点
施設
5.0点
飲食
2.0点

海の景色が最高、空気が棲んでいればもっと景色が良いはず・・・

参考になった!

0人が参考にしています

東京から毎月通ってます!癒されたいを叶… [横須賀温泉 湯楽の里]

横須賀大好き さん [投稿日: 2015年7月28日 / 入浴日: 2015年7月7日 / 滞在時間: 5~10時間]

総合評価
5.0点
お湯
5.0点
サービス
5.0点
施設
4.0点
飲食
5.0点

東京から毎月通ってます!癒されたいを叶えてくれる最高の場所です"024;

参考になった!

0人が参考にしています

以前、劇混みで、泣く泣く引き返して、今… [横須賀温泉 湯楽の里]

名無しの温泉好き中山のり子 さん [投稿日: 2015年7月10日 / 入浴日: 2015年7月10日 / 滞在時間: 5時間以内]

総合評価
5.0点
お湯
5.0点
サービス
5.0点
施設
5.0点
飲食
5.0点

以前、劇混みで、泣く泣く引き返して、今回は念願の温泉に入れました。露天からの景色は日没時間帯で、凄く良かったです。あと、炭酸泉は疲れがとれ本当に気持ち良かったです。このお湯の質の良さとロケーションで本当に安いと思います。また是非とも来たいです。

参考になった!

0人が参考にしています

あいにくのお天気で露天風呂からの風景は… [横須賀温泉 湯楽の里]

ハチ さん [投稿日: 2015年7月10日 / 入浴日: 2015年7月4日 / 滞在時間: 2時間以内]

総合評価
5.0点
お湯
5.0点
サービス
5.0点
施設
5.0点
飲食
5.0点

あいにくのお天気で露天風呂からの風景はモヤがかかっていましたが、解放感は抜群でした。
館内もリゾートな雰囲気で統一されており、1日ゆっくり出来る施設です。
食事も、地場産の食材を使用したメニューも多く満足のいくものでした。
またお邪魔したいです。

参考になった!

0人が参考にしています

私にとって [横須賀温泉 湯楽の里]

polo さん [投稿日: 2015年6月27日 / 入浴日: 2015年6月25日 / 滞在時間: 2時間以内]

総合評価
5.0点
お湯
5.0点
サービス
5.0点
施設
5.0点
飲食
5.0点

日常を忘れさせてくれる場所。
露天風呂から眺める景色は、
日々の喧騒を忘れさせてくれて
リフレッシュ出来ます。
東京湾を眺めていると自分の悩みなんて
ちっぽけだなと思えてきて、
明日からの自分のエネルギーになります。
私にとってそうゆう場所。




参考になった!

0人が参考にしています

ゆっくできるよ! [横須賀温泉 湯楽の里]

せいちゃん さん [投稿日: 2015年6月23日 / 入浴日: 2015年5月29日 / 滞在時間: 5時間以内]

総合評価
5.0点
お湯
4.0点
サービス
4.0点
施設
3.0点
飲食
3.0点

中学友のゆっくり会合でした。
湯上りのままで、飲食と会合で、お互いゆっくりでした。
またの再会を期しての同窓会も楽しいものです。
駐車場も備えられていますが、駅からの送迎も欲しい。
                

参考になった!

0人が参考にしています

解放感がたまらない [横須賀温泉 湯楽の里]

ぽんしー さん [投稿日: 2015年6月21日 / 入浴日: 2015年5月18日 / 滞在時間: 5時間以内]

総合評価
5.0点
お湯
5.0点
サービス
5.0点
施設
5.0点
飲食
5.0点

何度も行っています。露天風呂から見える海の広さをかんじながら入浴できるので、解放感がたまらないです。温泉でリラックスするだけでなく、リゾート気分も満喫できますので、大変お勧めです。

参考になった!

0人が参考にしています

おすすめです [横須賀温泉 湯楽の里]

タン さん [投稿日: 2015年6月13日 / 入浴日: 2015年6月10日 / 滞在時間: 5時間以内]

総合評価
5.0点
お湯
5.0点
サービス
5.0点
施設
5.0点
飲食
5.0点

海を眺められる露天風呂、最高です。
岩盤浴も時間制限がなく、漫画も多いのでのんびりできました。
食事も美味しく種類も多い。
時間を忘れて長く過ごせます。また利用したいです。

参考になった!

0人が参考にしています

まったりデトックスできます! [横須賀温泉 湯楽の里]

はるるん さん [投稿日: 2015年6月11日 / 入浴日: 2015年6月2日 / 滞在時間: 5~10時間]

総合評価
5.0点
お湯
5.0点
サービス
5.0点
施設
4.0点
飲食
4.0点

最初に軽く30分浸かった後、マッサージ、食事、
ほろ酔い気分で岩盤浴・・
その後またじっくりお風呂・・

1日かけて、心と体の洗濯が出来る場所です♪

参考になった!

0人が参考にしています

4回目 [横須賀温泉 湯楽の里]

ONSEN さん [投稿日: 2015年5月27日 / 入浴日: 2015年5月26日 / 滞在時間: 2時間以内]

総合評価
5.0点
お湯
5.0点
サービス
5.0点
施設
5.0点
飲食
 - 点

泊りがけで三浦半島で仕事と言う事で、初日はお気に入りの湯楽の里へ。
4回目ですが、半年に1回のペースで来ています。
平日だったのに、やたらと混雑してると思ったら、26日で「風呂の日」と言う事でポイントが2倍になるらしいです。
ただ、前回勧められてもポイントカードを作らなかったので、自分には関係ありません。
露天風呂の解放感は、相変わらずの満点です!
食事も混雑していたので、今回は断念。
昨日も夏日で、海を眺めながらの入浴は最高でしたが、これからの季節は近隣だったら毎日でも通いたいです。

参考になった!

0人が参考にしています

幸せ気分 [横須賀温泉 湯楽の里]

湯楽子 さん [投稿日: 2015年5月27日 / 入浴日: 2015年5月23日 / 滞在時間: 2時間以内]

総合評価
4.0点
お湯
4.0点
サービス
4.0点
施設
4.0点
飲食
3.0点

日帰りで贅沢な温泉気分が味わえる湯楽の里は最高です!これからもプチレジャーに利用させてもらいます。

参考になった!

0人が参考にしています

いつも大好き 996; [横須賀温泉 湯楽の里]

K さん [投稿日: 2015年5月25日 / 入浴日: 2015年5月1日 / 滞在時間: 5時間以内]

総合評価
5.0点
お湯
5.0点
サービス
5.0点
施設
5.0点
飲食
5.0点

海を眺められる露天風呂はもちろんのこと、炭酸泉も疲れを癒やしてくれます
でも、一押しは、なんと言っても、塩サウナです
お肌ツルツルになって女性にはウレシイで~す

参考になった!

0人が参考にしています

素晴らしい施設 [横須賀温泉 湯楽の里]

ざきお さん [投稿日: 2015年5月22日 / 入浴日: 2015年5月21日 / 滞在時間: 5~10時間]

総合評価
5.0点
お湯
5.0点
サービス
5.0点
施設
5.0点
飲食
5.0点

東京湾一望の露天風呂は景色が最高でした。内風呂には炭酸泉もありよかった。
岩盤浴は時間制限がないので、ゆっくりと利用ができた。種類も多く、ロウリュウサウナもあり非常に満足。
食事は季節限定のメニューを注文。美味しいかった。
また利用したいと思います。

参考になった!

0人が参考にしています

大好きです! [横須賀温泉 湯楽の里]

から揚げ定食 さん [投稿日: 2015年5月20日 / 入浴日: 2015年5月20日 / 滞在時間: 2時間以内]

総合評価
5.0点
お湯
5.0点
サービス
5.0点
施設
5.0点
飲食
5.0点

露天風呂の眺めもイイ
岩盤浴に漫画が多いのもイイ
食事が美味しいのもイイ
平日のほうがゆっくり入れてイイ

参考になった!

0人が参考にしています

おお、東京湾。 [横須賀温泉 湯楽の里]

○よ さん [投稿日: 2015年5月12日 / 入浴日: 2015年1月11日 / 滞在時間: 5時間以内]

総合評価
4.0点
お湯
4.0点
サービス
5.0点
施設
4.0点
飲食
4.0点

ここの露天は、東京湾(東京港)が広々と見渡せて、開放感たっぷりの気持ちよさですね。立ち上がると、海辺をジョギングや散歩している人々がちょっと見えたりしますが、これがまたちょっと自慢げに感じたりして。夕方の日没時間にこの露天にいると、本当に感動的な景色が味わえます。天気のいい日は、ぜひ午後から夕方・夜まで、長逗留をおすすめします。駅から歩いて行けるのも、我が家にとってはありがたいです。併設のお店では、地元の野菜なども買えて、お得感あり(ただし、夜になると閉店してしまうので、買い物は早めに)。

参考になった!

0人が参考にしています

海を見ながらのお風呂 [横須賀温泉 湯楽の里]

あーる13 さん [投稿日: 2015年5月11日 / 入浴日: 2015年5月9日 / 滞在時間: 5時間以内]

総合評価
4.0点
お湯
5.0点
サービス
4.0点
施設
3.0点
飲食
3.0点

連休明けに行ったのでそれほど混んでいませんでした。
海を見ながらお風呂に入れる贅沢な施設です。

参考になった!

0人が参考にしています

海~! [横須賀温泉 湯楽の里]

ナッツ さん [投稿日: 2015年5月11日 / 入浴日: 2015年2月25日 / 滞在時間: 2時間以内]

総合評価
4.0点
お湯
4.0点
サービス
4.0点
施設
3.0点
飲食
 - 点

なんといっても、露天風呂の目の前に広がる海の景色は
解放感があり最高~!
少々温かめのお湯なので、海風が心地良かったです。

お食事処も広く、窓も大きいので、こちらからの海の眺めも最高!
ただ、お食事処の利用はまだなので、今度是非ランチをしたいと
思っています。

温泉を上がり、駐車場へ向かう途中に「物産館」が有り
ふらりと立ち寄るのも楽しみのひとつです。

横々道路の馬堀海岸インターが近いので、とっても便利!
また利用させて頂きたい温泉のひとつです。(^-^)v

参考になった!

0人が参考にしています

海の眺めが最高! [横須賀温泉 湯楽の里]

こじゅん さん [投稿日: 2015年5月10日 / 入浴日: 2015年5月9日 / 滞在時間: 5時間以内]

総合評価
5.0点
お湯
5.0点
サービス
5.0点
施設
5.0点
飲食
5.0点

東京から高速飛ばして行きました。
横横道路の終点にあるのでアクセス抜群。約1時間で到着してしまいます。

近くには観音崎や走水神社 横須賀の街も散策出来たり 観光も出来て楽しい。
いろいろ遊んで最後にこちらのお風呂にやって来ました。
お風呂はもちろん食事も美味しいし、マッサージもあるし雰囲気もいいし最高でした!

参考になった!

0人が参考にしています

景色が良い [横須賀温泉 湯楽の里]

k.a さん [投稿日: 2015年5月9日 / 入浴日: 2015年4月26日 / 滞在時間: 2時間以内]

総合評価
4.0点
お湯
4.0点
サービス
4.0点
施設
4.0点
飲食
4.0点

景色が良く気分もリフレッシュできました。

参考になった!

0人が参考にしています

眺望が最高 [横須賀温泉 湯楽の里]

しよ さん [投稿日: 2015年5月7日 / 入浴日: 2015年5月6日 / 滞在時間: 2時間以内]

総合評価
 - 点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

いつも利用しています。
露天風呂からの東京湾の眺望は、最高です!
アクセスも比較的良く、手軽に旅気分を味わえて、いいところです。

参考になった!

0人が参考にしています

きもちよさそう [横須賀温泉 湯楽の里]

てだ200 さん [投稿日: 2015年4月28日 / 入浴日: 2015年4月28日 / 滞在時間: 2時間以内]

総合評価
3.0点
お湯
3.0点
サービス
3.0点
施設
3.0点
飲食
3.0点

ぜったいに行ってみたい。
出張で近所によくいっていたので懐かしいまた行きたいです。

参考になった!

1人が参考にしています

景色は最高 [横須賀温泉 湯楽の里]

減点パパ ^^; さん [投稿日: 2014年9月28日 / 入浴日: 2014年8月30日 / 滞在時間: 2時間以内]

総合評価
4.0点
お湯
4.0点
サービス
4.0点
施設
3.0点
飲食
 - 点

海を見ながら入れる温泉は最高ですね、時間が無かったので早く出てしまいましたが、ゆっくりしたい施設の1つです

参考になった!

0人が参考にしています

3回目 [横須賀温泉 湯楽の里]

ONSEN さん [投稿日: 2014年9月2日 / 入浴日: 2014年9月2日 / 滞在時間: 2時間以内]

総合評価
5.0点
お湯
4.0点
サービス
5.0点
施設
5.0点
飲食
 - 点

元々、ツーリング帰りにここに立ち寄る予定が、フェリー対岸で「海辺の湯」に入浴してしまった為、素通りのつもりが…3回目(笑)
約1年振りの訪問ですがお気に入りです。
いつの間にかポイントカードが出来ていましたが、年1ペースなのでポイントを貯めるには程遠いと思ったので断念(ちなみに作成料100円)
施設・サービスは相変わらずのクオリティ、しかも今までで一番空いてたかも
海沿いの休憩所を利用しようかと思いましたが、対岸の二の舞になるかと思い早々に退散しました。

参考になった!

0人が参考にしています

よく考えて造っている [横須賀温泉 湯楽の里]

kawa-8ma さん [投稿日: 2014年6月10日 / 入浴日: 2014年6月9日 / 滞在時間: 5時間以内]

総合評価
4.0点
お湯
4.0点
サービス
4.0点
施設
4.0点
飲食
 - 点

濁り湯の露天風呂とチムジルバン岩盤浴と広い休憩スペースと最近の温浴施設の典型的パターンで、さらに自動ロウリュ装置など最新の設備が整っている。
自動ロウリュ装置はよく考えたものだ。ローリュサービスはきつい業務だから機械化はいいことだ。
この人手不足の時代にきついローリュサービスやるバイトさんも集まらん人件費の合理化にもなるからな。
露天風呂からは東京湾が眺められる(立地の関係で一望とはいかない)料金を考えたらコストパフォーマンスはいいと思う。
駅からやや離れているので京急久里浜駅辺りから送迎バスがあるといいのだが。

参考になった!

0人が参考にしています

海を眺め [横須賀温泉 湯楽の里]

tabijirou さん [投稿日: 2014年3月10日 / 入浴日: 2014年3月8日 / 滞在時間: 5~10時間]

総合評価
4.0点
お湯
3.0点
サービス
4.0点
施設
4.0点
飲食
4.0点

こちらのクーポンを利用させて頂きました。
口コミ通り内湯はかなり狭く、ちょっとびっくり。
早々に源泉掛け流しの露天風呂へ。こちらは上の湯から下の湯と長く繋がっていて、東京湾を眺め最高。天気も良く房総半島がよく見えました。
夕方から電気がポツポツ付きはじめ暗くなるまでしばらくぼーっと眺めて過ごしました。
中に戻り、塩サウナとサウナ、水風呂を繰り返し。
1階へ下り岩盤浴。ちょっとおじさん臭がしたり、咳をしている若者がいたり、いびきが気になったり…ちょこちょこ移動して過ごしました。
ロウリュウも初めて体験。汗掛けました。
気が付けば、半日ゆっくり過ごしていました。
また露天風呂からの景色が見たくなったら、訪れたいと思います。

参考になった!

0人が参考にしています

落ち着く [横須賀温泉 湯楽の里]

湘南の香 さん [投稿日: 2014年2月2日 / 入浴日: 2014年1月27日 / 滞在時間: 5時間以内]

総合評価
4.0点
お湯
4.0点
サービス
3.0点
施設
4.0点
飲食
 - 点

平日の昼に行きました。
清潔感あふれる施設です。
館内、露天からの景色は最高。
岩盤浴の室内に除菌スプレーが置いてあるのも○。

炭酸泉はホントに炭酸の中に入ってるような感覚で、肌の周りで粒がはじけます。
なんだか効果があるような気分。
ただ浴槽が全体的に狭い。
休日だとどうなのか、そこが心配。

しかし全体的には大満足です。
海を眺めながらの露天は落ち着きます。

参考になった!

0人が参考にしています

景色がよい [横須賀温泉 湯楽の里]

タラオォ さん [投稿日: 2013年11月30日 / 入浴日: 2013年11月30日 / 滞在時間: 2時間以内]

総合評価
5.0点
お湯
5.0点
サービス
5.0点
施設
5.0点
飲食
 - 点

景色が本当によい。

都会のオアシスです。

店員さんのサービスもよかった。

参考になった!

1人が参考にしています

よくも悪くも湯楽の里 [横須賀温泉 湯楽の里]

ノリスケェ さん [投稿日: 2013年11月28日 / 入浴日: 2013年11月17日 / 滞在時間: 5時間以内]

総合評価
3.0点
お湯
3.0点
サービス
3.0点
施設
3.0点
飲食
3.0点

湯楽の里はほかのお店も行ったことありますが、お風呂の作り方は全部一緒なんですね。デジャヴュかと思うくらい(笑)
まぁ、安心しますが

ここのロケーションはズルいですね~
もう少し高さを出せば、あんな囲いなく、開放感のある感じではいれそうなのが、ちょっともったいないかも。

私の車はリーフなのですが、EVの充電はうれしかった

参考になった!

0人が参考にしています

平日夕方がおすすめ [横須賀温泉 湯楽の里]

ONSEN さん [投稿日: 2013年8月30日 / 入浴日: 2013年8月29日 / 滞在時間: 2時間以内]

総合評価
5.0点
お湯
4.0点
サービス
5.0点
施設
4.0点
飲食
4.0点

2回目、前回は日中の露天風呂からの景観を楽しみましたが、今回は「ピンク色に染まる夕焼け空と海」と言う絶景を楽しめました。(猿島?の火事も見てしまった)
帰る時に気付いたが、夜9時以降は安くなるらしい。

参考になった!

0人が参考にしています

居心地がいい [横須賀温泉 湯楽の里]

いっこん・にこん・新婚 さん [投稿日: 2013年7月29日 / 入浴日: 2013年6月26日 / 滞在時間: 5~10時間]

総合評価
4.0点
お湯
4.0点
サービス
5.0点
施設
4.0点
飲食
4.0点

結婚してから初めての来館(^0^)♪
ついつい足を運んでしまう。

とはいえ、今回が2回目。
前回の印象が忘れられずまたドライブを兼ねて来ちゃいました。

横浜新道で迷うことなく来れるのもいいですね!

満喫するためにオープンと同時に入りました。
前に何組か先客がいたので『一番風呂』とはいきませんでしたが、それでも炭酸泉にゆっくりつかりました。
お気に入りはやはり露天風呂。
少し狭い気もしますが、何といっても眺めと潮風が最高!!

日ごろの疲れもブッ飛びます。

湯あたりしない程度に入ったらリクライニングで漫画を堪能
(岩盤浴には漫画があります)
ここでもテラスのような場所で読むのが、贅沢な気分になるんです。
お昼になり食事&ビール♪
居酒屋メニューからお寿司まであり満足できます。
うどんは好みが分かれるかも・・・

夜も食事をして帰りました。

来月また行きたいと思います。

参考になった!

0人が参考にしています

海が見える露天風呂 [横須賀温泉 湯楽の里]

きゅー さん [投稿日: 2013年7月21日 / 入浴日: 2013年7月21日 / 滞在時間: 5時間以内]

総合評価
4.0点
お湯
3.0点
サービス
4.0点
施設
3.0点
飲食
3.0点

ここの露天風呂は海を見ながら入浴出来ます

アメリカ海軍の軍艦や、自衛隊の護衛艦が見れる時もあります

ミリオタな人にはおすすめです

仮眠出来る場所もあるので、けっこうくつろげます

近くにあるスパッソよりもおすすめです

参考になった!

0人が参考にしています

午前が狙い目。 [横須賀温泉 湯楽の里]

mog さん [投稿日: 2013年7月15日 / 入浴日: 2013年7月14日 / 滞在時間: 5時間以内]

総合評価
4.0点
お湯
4.0点
サービス
4.0点
施設
4.0点
飲食
4.0点

10時半頃到着。露天も空いていて、ここちよい熱さのお湯が気持ちよかった。
岩盤浴は、女性専用スペースがあればいいと思おう。他に比べて一床の面積が狭い(と思う)から、となりに男性(しかも巨漢)がきたときはギョっとした。ゆっくりできなかった。
休憩するなら、お金を払ってでも岩盤浴専用のほうがいいと思う。窓辺のお休みどころは景色がいいけど、リラックスできず。爆睡している率が多くて(それはいいけど)隣の人の息が臭くて退散。
岩盤浴専用の方は、漫画があって、リクライニングソファも良い。ここで休むために、わざわざまた専用着を着て行ったほど。
食事は、「三崎まぐろ」に期待したのに、冷凍ぽくて美味しくなかった。がっかり。
夕方、退館するときに入館するギャルとギャル男の列ができていた。ここは午前からくるのがいいと思った。

参考になった!

1人が参考にしています

お湯はちょっと [横須賀温泉 湯楽の里]

sentou さん [投稿日: 2013年3月30日 / 入浴日: 2013年3月17日 / 滞在時間: 2時間以内]

総合評価
1.0点
お湯
1.0点
サービス
 - 点
施設
3.0点
飲食
 - 点

駐車場だけ広いがお風呂がかなり狭く、外の風呂も狭い。外の風呂は痰やゴミが浮いている。遠方から期待して行くような施設ではない。
 一方、食べてはいないが、食事は期待できそうだ。

参考になった!

0人が参考にしています

景観代 [横須賀温泉 湯楽の里]

ぐまニスト さん [投稿日: 2013年2月7日 / 入浴日: 2013年2月6日 / 滞在時間: 2時間以内]

総合評価
4.0点
お湯
3.0点
サービス
4.0点
施設
 - 点
飲食
 - 点
投稿画像

自宅からそう遠くなく、以前から気になる存在だったので、昼過ぎに立ち寄ってみました。施設内部は今時のスパ銭そのもので、しゃれた雰囲気です。この日は冬の嵐でしたが、平日にも係わらず結構賑わっていました。

内湯は白湯なので感想は割愛し、源泉使用の露天に関して。掛け流しを謳っている『上の湯』なる湯船ですが、加水と加温はありです。投入されている湯は強烈な塩気ですが、匂いはさほど強くありません。温度は湯口付近で42度ぐらいで、湯口から遠いところはやや温めです。箱の大きさを考えると狭い湯船ではありましたが、この日は猛烈な風が吹き荒れていたためか人気がなく、のんびりと浸かれました。あいにくの天候で房総半島は全く見えなかったものの、大シケの東京湾も、まるで日本海を見ているようで、それはそれで良かったです。循環消毒の『下の湯』ですが、温度は結構ぬるめ。湯は明らかに『上の湯』より薄いと感じたので、泉質派の方には利用価値がないと思われます。

湯も及第点ではありましたが、ここの露天、休憩所、食事処からの景観は、多くの方が満足できるものだと思います。入浴料は1000円(平日)と少々値が張りますが、景観代と思えば納得できる金額です。横浜にお住まいの方は、海が見える温泉に入りたくなったら、わざわざ伊豆に行かなくても、ここで充分(?)かもしれません。が、スパ銭ですので混雑するリスクはあります。

参考になった!

0人が参考にしています

発見しました [横須賀温泉 湯楽の里]

ONSEN さん [投稿日: 2013年1月28日 / 入浴日: 2013年1月28日 / 滞在時間: 2時間以内]

総合評価
5.0点
お湯
5.0点
サービス
5.0点
施設
4.0点
飲食
4.0点

とても良い施設です。
まだ新しく、とても綺麗です。
新たなお気に入りを発見できました。

参考になった!

0人が参考にしています

年2回訪問施設☆ [横須賀温泉 湯楽の里]

NAO さん [投稿日: 2012年11月13日 / 入浴日: 2012年11月11日 / 滞在時間: 2時間以内]

総合評価
5.0点
お湯
4.0点
サービス
5.0点
施設
5.0点
飲食
 - 点

横須賀在住の友人に誘われて、三笠公園で行われていた「よこすか産業まつり」に行きました。
横須賀市内の企業を中心に数多くの出店が出ていましたが、「SPPASO」・「湯楽の里」のテントもありました。
昼過ぎには、天候も悪くなってきた為、パンフレットと一緒に岩盤浴の割引券を配っていた「湯楽の里」へ移動♪

ここ最近、三浦半島に来ても他施設に浮気をしていた為、春以来の訪問。
近くの防衛大でもイベントがあった為か、駐車場から混雑が分かりましたが、そこは日曜なので最初から覚悟する。

それでも入館案内はスムーズで待たされる事はなかった。
初めての来店か?、聞いてくれて余分なシステム案内は省略。
今回は、日曜料金なので入館料:1,200円+岩盤浴:300円(割引券使用)

1階に食堂・整体・休憩所・岩盤浴を配し、2階が浴室(+アカスリ)と言う作り。
温泉は、加水・加温ありのかけ流し浴槽と、ろ過循環の浴槽の2つ。
両方共、露天エリアにあり、横並びなのでどちらでも眺望は抜群。
生憎の天気だったので、折角の露天風呂からの風景も楽しめませんでした。
ただ、雨が降り始めると、皆さん内湯の炭酸泉に集中して、露天風呂は比較的ゆったり入浴出来ました♪(特に、屋根のないろ過循環に入る人は少ない♪)
館内の混雑の割には棚ボタものです☆

割引使った岩盤浴へ移動。
専用の岩盤浴着・タオルを持ち、2つの岩盤浴の部屋と、ロウリュウを満喫。
ロウリュウは1時間半毎なので、1回逃すと結構待つので注意。
漫画も、来る度に増えてる気が…!?
洞窟みたいな所で、すっかり爆睡してしまい、友人が探すのに苦労してました(笑)

食事もしようとしていたのですが、ちょうど夕飯時で混雑…今回は断念…

代わりに、前回は閉店時間に間に合わなかった市場でお土産を購入し帰りました^^

妥当な金額で相応のサービスが受けられる、満足度の高い施設と言えます☆

参考になった!

1人が参考にしています

夜だけ値下げで賑わい [横須賀温泉 湯楽の里]

ほころび丸 さん [投稿日: 2012年10月13日 / 入浴日: 2012年10月12日 / 滞在時間: 5時間以内]

総合評価
4.0点
お湯
4.0点
サービス
4.0点
施設
4.0点
飲食
4.0点

自宅から近いのでよく行きます。
露天風呂からの眺めは、昼も夜も絶景で、これだけで大満足。
昨晩も利用しましたが、10月からは平日夜9時以降の入館の場合、通常1000円だったのが、800円に値下げされてました。
どおりで、9時過ぎなのにお客さんが多いわけです。
夜はのんびり入館できると思っていたので、値下げは嬉しくもあり、悲しくもあり です。
さて、開館初期の頃に目立っていた、蛍光灯や建具の裏や隙間のゴミも、最近は大変キレイに掃除されていて、さすがに練れてきたなぁとの好印象です
館全体の大きさに比べ、室内外のお風呂が小ぶりな難点は、もはや直せませんね
また、最近、気になるのは、露天風呂のうち下湯がひどく汚れていることが多々あること、これはすぐに改善してほしいですね。
駐車場は広く何時間でも無料。
横横の終点インターから至近の立地。
休憩場所と食堂と風呂は、何度でも行き来自由。
食堂、休憩場所からも眺めが絶景。
平日9時過ぎは800円。
などなど、価値はとても大きいと思います。
天気の悪い日は無理ですね。

参考になった!

0人が参考にしています

落ち着いた印象 [横須賀温泉 湯楽の里]

つとさん さん [投稿日: 2012年7月24日 / 入浴日: 2012年7月24日 / 滞在時間: 2時間以内]

総合評価
4.0点
お湯
4.0点
サービス
5.0点
施設
 - 点
飲食
 - 点

全体的に落ち着いた色使いの建物で、高級感があります。
海寄りに休憩所があり、空いている平日なら海岸線を見ながらのんびりするのも良さそうです。
内湯はサウナと白湯、人工炭酸泉、洗い場で、狭いスペースを上手く使ってまとまっています。
露天のスペースに温泉があり、湯舟の左右で源泉かけ流しの浴槽と、循環の浴槽が別れており、源泉の方は加水はされているものの、塩素消毒はなし、湯の華も浮いていて、舐めると塩辛い温泉ですが、源泉のスペースが狭いのが難点か。
露天風呂は眺めがよく、温度も温めなので、混んでいるときは厳しいかな。
横横道路の馬堀海岸インターすぐ横にあり、車なら利便性は抜群。
空いている平日に利用したい温泉です。

参考になった!

0人が参考にしています

海が綺麗だった [横須賀温泉 湯楽の里]

あわゎ゜。+。. さん [投稿日: 2012年4月20日 / 入浴日: 2012年4月20日 / 滞在時間: 2時間以内]

総合評価
4.0点
お湯
3.0点
サービス
4.0点
施設
3.0点
飲食
3.0点

随分前に2回行きました。
すぐ前が道路なので女性の露天風呂は立たないと海が見えませんが綺麗でした。

石ちゃん?なのか?撮影に来てて露天の隣の男風呂から笑い声がして賑やかで楽しそうでした。

風が強い日だったけど薄茶色の温泉が気持ち良かったです。

参考になった!

0人が参考にしています

373件中 321件~360件を表示

TOPへもどる