-
投稿日:2021年7月31日
まず最初の受け付けの方の高圧的な態度で… (佐野天然温泉 湯処 のぼり雲)
ここすけさん
[入浴日: 2021年7月30日 / - ]
22.0点
-
22.0点
-
22.0点
-
22.0点
-
0 - 点
まず最初の受け付けの方の高圧的な態度でスタートから少し引き気味、、、と言うのも飲み物を飲んでいた為マスクが一時的に外れていただけなのに「マスクして頂けない場合はご入場お断りします。」と高圧的に言われました。いやいや、状況見て?飲み物飲んでただけですよ?せめて「マスク着用にご協力お願いします。」とかじゃないですか?いきなりお断りします。って言い切るかね?
まぁ、我慢していざ浴場へ。
まず脱衣所で衝撃的な映像を、、、
大量の羽アリ、、、そして見たことない小さめのサイズのセミ、、、体が痒くなる感覚を覚えました。
慌てて脱衣所を後にして、お風呂へ、、、
ここでも目を疑いました。
湯船に大量の羽アリの死骸、、、
数匹ではありません。
僕が網で取っただけでも軽く20~30匹程度はいました。
それもイタチごっこ、、、
アリの自殺スポットかのように取っても取ってもアリが飛び込んでくるではないですか、、、
大袈裟でもなんでもありません。
疑ってる人は行ってみてください。
サウナに入れば足の裏にアリが着いてるし、
露天でくつろいでると体のどこかにアリが止まります、、、
もう二度と行きたくない衛生面では最悪のお風呂です。
恐らくクチコミで高評価の方は、
泉質やこのご時世で深夜までやっている、位じゃないでしょうか?確かに泉質は申し分ないですし0時まで営業しているのはプラスポイントです。
多少内湯と露天の温度を変えていただけたら◎ですね。
(※少し熱いので内湯は-2~3度希望!)
このコメントが運営の方に届きより良い店舗づくりを期待!34人が参考にしています