-
投稿日:2020年1月19日
定期的に利用していますが、リニューアル… (RAKU SPA 鶴見(ラクスパ鶴見))
匿名さん
[入浴日: 2020年1月17日 / 5~10時間]
44.0点
-
44.0点
-
44.0点
-
44.0点
-
44.0点
定期的に利用していますが、リニューアルで個人的に影響がある点を共有します。
■リラクゼーション室(3F)
大幅なリニューアルで高原風に変更され、扉が常時解放されています。
これにより、子供の出入りが容易であることと、キッズコーナーや
ゲームコーナー(特に太鼓の達人)からの音がリラクゼーション室内に
響くようになり、以前より騒がしくなっています。
ここで仮眠をするのがローテーションでしたが、私の利用方法では
使い勝手が下がったと感じました。
ただし、それを見越してと思いますが、静かに過ごしたい方向けに
1Fのイベントルームをリラクゼーション室に作り替えられています。
リニューアル前のリラクゼーション室はゲームコーナーやキッズコーナーが
隣接しているため、扉が閉まっていても音が伝わっていましたが、
1Fのリラクゼーション室は子供が入室することもほとんどなく、
周りに音を出す施設がないため、大変静かだと感じました。
流石によく考えてのリニューアルだと思いました。
■リラクゼーション室(1F)
旧イベントホールのため、扉がスタジオ風のがっしりしたものです。
今後はこちらを利用することになると思いますが、気になった点を記載します。
・ブランケットが置いてないです。
気が付かなかっただけかもしれないですが、私は3Fから持っていきました。
・場所が2Fのレストランの下辺りになり、客もしくは厨房スタッフの足音が
低い音で響きます。音量はそこまで大きくなく、以前のリラクゼーション室
よりは静かですが、ちょっと耳障りです。
・照明が明るすぎます。恐らく休憩/仮眠がメインの利用だと思うので、
明るさを少し下げて良いと思いますが、イベントホールだったため、
ちょっと明るすぎると感じました。
個人的にはリニューアルは、ポジティブに受けてもています。
また、レストランのグランドメニューが新しくなったため、
以前無かったハンバーグ定食をいただきました。
つなぎが多く、残念ながら大人の口に合うグレードではないと思いました。
また、別日にすき焼き定食もいただきましたが、こちらはまあアリかなと思いました。
個人的には肉野菜炒め定食が、価格、味、お酒との相性でベストです。
次回はサバの文化干し定食を試してみたいと思っていますが、
サバ定は今のところ湯けむりの庄がベストです。
湯けむりの庄のサバは、恐らく焼かずにドクターフライを使用して油で
揚げているようで、出来上がり直後はやや魚臭さがしますが(少し経つと大丈夫)、
骨から頭まで全て食べることができます。17人が参考にしています