-
投稿日:2011年2月23日
何年ぶりになるのかなぁ。。 (さぎの湯荘)
名湯??名刀兼光さん
[入浴日: 2010年11月13日 / 1泊]
44.0点
-
44.0点
-
44.0点
-
44.0点
-
44.0点
久々にお伺いしました。。
日中は大山にて紅葉狩り。しかしここ数日、黄砂の関係にて遠目に見る景観はというと今ひとつでした- -,
お宿は、外観こそ以前と変わり映えはしなかったように思えたのですが、玄関ロビー辺りなど所々モダンな佇まいにと様変わりしてました。
まずは、カウンターのテーブルにてウェルカムドリンクのおもてなしを受けます♪目の前のお庭を目の前に一息つけますし、お宿内どこからも眺められ、そのお庭がウリの一つでもあります。。
温泉施設にもしっかりと手入れのなされた植え込み。それに囲まれながら、のんびりと入ることができます。
お湯は温度調整(加水)してますが、一応源泉かけ流しです。肌触りも良し!!湯加減も調度良し!!施設内にも清潔感があります^^
他には貸切りのお風呂もあるのですが、主人が「嫌だ- -,」と言うので一人淋しく^^「え~!?」...。まあ、こちらもグッド♪でした。
今回はスタンダードタイプのお部屋+お料理でした。
この季節は松葉ガニ。カニつくしのプランをもと思ったのですが...少し飽きるかなと^^
お料理もお部屋もまずまず。お値段も平均的じゃないでしょうか。お宿の皆さんも親切でした。。
おしまい。。5人が参考にしています