-
昔ながらの公衆温泉の雰囲気が良い。
ジモティから愛されてる感じでした。
鉄分を多く含むので茶色の湯が、これぞ温泉のイメージの一つと言う感じです。
浴槽の岩にこびりついたものが何ともいえない良い雰囲気を出してます。
タオルを1・2回漬けた程度では染まることはないです。
炭酸泉なので湯温の割りに温まります。しかも塩泉なので少ししょっぱいです。
ジャグジー(水道水を沸かしたもの)もあります。
シャンプー、ボディーソープ、ドライヤーを常備。タオルは持参。7人が参考にしています
★お気に入りを利用する方へ
×
昔ながらの公衆温泉の雰囲気が良い。
ジモティから愛されてる感じでした。
鉄分を多く含むので茶色の湯が、これぞ温泉のイメージの一つと言う感じです。
浴槽の岩にこびりついたものが何ともいえない良い雰囲気を出してます。
タオルを1・2回漬けた程度では染まることはないです。
炭酸泉なので湯温の割りに温まります。しかも塩泉なので少ししょっぱいです。
ジャグジー(水道水を沸かしたもの)もあります。
シャンプー、ボディーソープ、ドライヤーを常備。タオルは持参。
7人が参考にしています