口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2022年5月26日)
4件中 1件~4件を表示
前へ 1 次へ
-
榊原館と清少納言の間の細い道を進み、小さな川を渡ると「砂風呂」と書いた小さな看板がありました。しかし、それらしい施設は見当たりません。あるのは民家だけです。良く見るとこの民家のような家が砂風呂の施設でした。
館内はバリをイメージしたのかな? って感じでした。
ウェルカムドリンクに枇杷茶が出てきて説明を受けます。
そして浴衣に着替えて砂風呂に15分入ります。砂がずっしり重く、血流が脈打つ感じが良く感じられ、良くあったまりました。
カメラを渡しておけば記念撮影もしてくれます。
砂風呂の後はシャワーで砂を流します。その後、バスタオルで包まれて再度発汗させながらお茶を飲みます。
最初はぬるい風耳茶が出てきました。
その後3種類の熱いハーブティー(紅花茶・ペパーミント茶・マテ茶)を飲みます。
風耳茶はお代りを入れてくれます。お代わりは熱いお茶でした。
最後に温泉に入ります。
湯船は3人サイズの小さなものです。カランは3つありました。
温泉はアルカリ性単純泉で、無色透明無味無臭ですが、肌触りは超ヌルヌルです。ヌルヌル度は最高レベルです。
温泉の利用状況は加水無し、加温有り、循環無しのかけ流しです。湯船には2つの蛇口が有り一つは加温源泉、もう一つは冷たい源泉です。湯船は小さくても、これだけいい湯であれば私は満足でした。3人が参考にしています
-
砂風呂後のお茶と梅干し(美味しい)などのサービスがとても良い。砂風呂でのぼせてしまった時も親切にアフターケアして頂きスタッフの方のホスピタリティが素晴らしいです。安心して心地よいリラックスした時間を味わえます。アロママッサージも丁寧な施術で、アジアンテイストの待合室で施術後ゆったりと過ごすのもオススメです。
1人が参考にしています
-
砂風呂とオプションの10分の炭酸ヘッドマッサージ、温泉利用
まず、着いてお茶がでて着替えて砂風呂に行き15分の砂風呂、その後シャワーで流し、リラックスルームで変な椅子に座ってお茶が何種類かでてオプションの炭酸ヘッドマッサージ、これが炭酸をシューってちょっとかけられ椅子に座ったままヘッドマッサージ開始…濡れた髪をかき分けるもしずそのまま指をスライドし、引っ張られ最悪に痛い。顔もリンパを流そうとしてるかわからないけど滑らないのに無理やり…マッサージとゆーか、頭をやたらポンポン叩く、肩をちょっと揉み腕をギューってちょっとして終わり。10分1300円だけど、10分もされてない気がするし、頭叩かれただけかなって感じ。
温泉のお風呂も入ってビックリ。家の風呂?!
的な感じで値段の割に高いと思う。4人が参考にしています
-
初めて利用しました。
砂もお湯も気持ちよくとてもリラックスできました。
オプションでオススメされたパックを利用しました。予想外に簡易なシートパックで驚きましたが、さらに、皿の上に載せたそれを自分でつまんで顔に貼るように言われました。鏡がなかったのでうまくいきませんでした。
そこだけ残念でした。7人が参考にしています
4件中 1件~4件を表示
前へ 1 次へ