-
投稿日:2011年11月6日
足元から湯が湧く温泉 (蔦温泉(つたおんせん))
まるそうさん
[入浴日: 2011年9月30日 / 滞在時間: 2時間以内]
33.0点
-
33.0点
-
33.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
東北の名湯だということで立ち寄ってみました。人気が有るのか朝も早いのに観光客が結構居ます。 番台みたいな場所?で叔母ちゃんに入泉料500円を支払い 浴場(久安の湯)へ 予想外にも外とは違い誰一人入浴していなかった為 温泉を独り占めできました。
古びた木造作り建物は、良い感じで気分をほっとさせてくれ 源泉掛け流しの湯は、無色透明 ぬるめの湯で柔らかい感じがします。湯は何処から注がれているのか?湯船周囲を見てもそのようなものは無い???後でわかったのですが 温泉は湯船の底から涌いてくるそうです 個人的は、柔らかな湯よりハードな湯を好む為 印象が薄く感じましたが ほんと周りには何も無い やわらかい湯を好む方には、良い温泉だと思います。5人が参考にしています