- 温泉TOP
- >
- 中国・四国
- >
- 鳥取県
- >
- 鳥取
- >
- 鳥取市 砂丘温泉ふれあい会館
- >
- 鳥取市 砂丘温泉ふれあい会館の口コミ一覧
口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2024年12月30日)
8件中 1件~8件を表示
前へ 1 次へ
-
寒風に押されて日本海の荒波が砂丘に寄せる壮大な風景を眼下に見ながら
風呂に入るこの幸せ。接客も温かい人情味あふれるもので、心も温まりました。平成天皇行幸行啓時、滞在された部屋にも入れ、お座りになった椅子にも座り写真を撮りましな。ひろびろとして、日がな一日でものんびり過ごしたい良い施設です。0人が参考にしています
-
お湯は41度くらいで、特徴はあまりないです。今日は市民、それ以外も値段同じの360円になってました。日本海を見ながらの入浴は気持ち良く、ここはそれが見えるまでの時間に入ればまあいいかという感じのお湯でした。
4人が参考にしています
-
入れ墨のある人がよく入浴しているようせす。
ここは、入れ墨 OK なのでしょうか。
係員も 何も言わないようです。15人が参考にしています
-
GW中だったけれど思ったほど人はおらず。
ただ、狭くて少ないロッカー、洗い場5つ、内風呂1つ。初めてゆっくりできないお風呂でした。イメージは中規模旅館の大浴場と思ってもらえれば。
そこそこ人がいるなら掛け湯的な物が欲しいと思いました。
町の規模相応だったらこれで有りなのかな。
外客は、申し訳ないけど、良さは景色と砂丘に近いとこだけかも。2人が参考にしています
-
海岸を散歩して一汗かいたので、ふらっと立ち寄りました。
内湯だけのこじんまりとした浴場ですが、横一面のガラス張りから見る日本海の景色は、夏の陽射しのなかで抜群でした。
清掃も行き届き、お湯の特徴の無さを補うには十分で、気持ちよかったです!1人が参考にしています
-
550円を払いイザ温泉へ。無色透明でサッパリ系少し熱めですが長湯も可能です。露天風呂は無いですが、景色はグッドでした。
0人が参考にしています
-
シャンプー,ボディソープ付き鳥取市民以外550円。100円バック式コインロッカー有り、無料ドライヤー有り。
大きな内湯は日本海に面していて、湯船に立つと素晴らしい景観です。
サウナはありませんが、なぜか小さな水風呂がありました。もしかすると冷泉の源泉だったのかもしれませんが、湯出し口からは全く供給がありませんでしたので、触っただけに留めました。
ふれあい会館の2階には、平成6年に天皇陛下御行幸の折りに使われた一室が開かずの間として保存されています。
当時の御写真が飾られていましたが、若い御姿で写っていました。
海とは反対側のラッキョウ畑を見て、歌を一首詠まれたそうです。
「今一度、訪ひたしと、思ふこの村に、辣韮の花、咲き盛る、ころ」2人が参考にしています
-
施設は少し古いし、露天もないですが、日本海を眺めながら入ることができるのが魅力です。
休憩室では地元の方々とサーファーが入り交じり、みなさん持ち込みのお弁当などを食べくつろぐ姿がほほえましいです。屁をする人あり、いびきをかく人あり、不思議な光景がひろがっています。
日本海をみながらお風呂に入りたい時にはお勧めです。窓際に立つと外からも見えるので注意して下さい(笑)1人が参考にしています
8件中 1件~8件を表示
前へ 1 次へ