-
投稿日:2009年9月26日
松之山温泉土産のイチオシ! (松之山温泉センター 鷹の湯)
でか丸さん
[入浴日: 2009年9月21日 / 2時間以内]
44.0点
-
44.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
塩分が強く、冬場でも湯冷めしないと言われる松之山温泉。
子供の頃、寒い冬に家族みんなで入浴した後、アイスクリームを食べたことを今でも覚えています。
ここを訪れるのは十五年ぶりくらいでしょうか。
いつでも人気の施設ゆえ込み合っていました。
裸ん坊の男の子が玄関に飛び出してきてびっくりしましたが。
早速湯に浸かり、香りを嗅いでみます。
懐かしいアブラ臭ですがマイルドな感じがしました。小さい頃は何だか臭くて熱い湯というイメージでしたが、心地良いやや熱めの湯がじんわりと効いてくるようです。本当に松之山の湯は体の痛みに響く温湿布みたいな効き方をしますね。入り心地がいいので湯当たりに注意が必要ですが、日本三大薬湯の名に相応しい温泉だと思います。
昔は無かった露天風呂もすぐ目の前の山肌を眺めるだけですが、出たり入ったりゆっくりしながらボーッとするのも良かった。
話は違いますが松之山温泉の御土産では「しんこ餅」が有名なんですが、最近イチオシ・人気急上昇なのが「松之山温泉ミスト」です。弱アルカリ性で保湿成分に優れた温泉の化粧水で、私も購入してきました。21人が参考にしています