口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2014年10月6日)
6件中 1件~6件を表示
前へ 1 次へ
-
仕事の通り道で、良い所を見付けました!普通の銭湯で、露天があり大変綺麗にしてます!
なんと400円で汗が流せるのですから上々です!4人が参考にしています
-
中川温泉ぶなの湯が臨時休業で、こちらへやって来ました。温泉ではないことを承知していました。温まりたくてこちらへ。アクセスはいいです。246号線から直ぐ。「温泉博士」利用。立派な施設で3Fが温浴施設。1Fで食事を済ませてお風呂へ。混雑まではいきませんが、結構な入浴客でした。残念なことに湯舟がちょっと狭く感じました。で足を伸ばしてゆっくりとはいきませんでした。
休憩場でちょっと一寝入り。でも2時間という時間制限がちょっと短い。3時間は欲しいところでした。1人が参考にしています
-
地元の高齢者の社交場
温泉マニアなと 期待して行くところではない感じ
じもとの三~四十代の人も あまり行かないと言ってました
お爺ちゃん お婆ちゃんが 行ってると 答えますね
場を荒らさず じもとの方に 楽しんで利用して頂きたい風呂1人が参考にしています
-
プール併設。一応露天風呂のある日帰り施設。泉質は二股温泉の石灰華原石100%を使用したという炭酸カルシウム人工温泉。とても温まります。・・・平日の夕方行ったのですが、男風呂は4人中、2人が刺青クン。地元のにーちゃんみたいでした。あとの2人は私と私、ゆこゆこの連れです。町営の施設なのに、驚きました。露天風呂からは国道246号線のゴーッという車の音が聞こえ、3Fにある施設なのですが、国道より低い位置にあるために囲いで覆われ、景色なども見えません。近所のいぬがワンワン啼いていました・・・・。
3人が参考にしています
-
お湯の質・・塩素臭すぎる×
景色・建物・・3階に浴場があるのは面白い○
風呂の設備・・ボディーシャンプー、リンスインシャンプーあり。サウナは狭いのが残念△
料金・・2時間で400円
総合・・温水プールと隣接していたため湯船に入ったとたんここも温水プール?って思うほど塩素臭かった。休憩室では子供らが多くうるさくて休憩どころではなかった。とりあえずもう行かないでしょう・・・5人が参考にしています
-
2時間400円で、温水プールもあって、温泉にも入れて、十分満足できますよ!!人工温泉だけど、体ぽかぽかします。疲れたときには、ここに行ってます。施設もきれいで安心です。
0人が参考にしています
6件中 1件~6件を表示
前へ 1 次へ