-
投稿日:2011年9月9日
浴場からのロケーションは良かったです。 (浅茂川温泉浴場 静の里)
ねこさんさん
[入浴日: 2011年9月9日 / 2時間以内]
33.0点
-
22.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
他用のついでに立ち寄りました。
入口を入ってすぐに目につく受付の隣にある入浴券自販機で大人600円の入浴券を買い、靴を脱いで二階へ上がり、番台みたいな所で入浴券を渡して浴場です。
施設もそうですが、全体的にどこか懐かしい雰囲気があります。
コイン不要の脱衣ロッカーへ衣服を詰め込み浴場へ。
天候にも恵まれた平日の昼下がり、浴場へ入っての第一印象が「明るい!」「開放的!」でした。
視線の先に広がる日本海の水平線が綺麗です。
湯舟の施設はこじんまり。
露天風呂も、こじんまり。
カランも、こじんまり。リンスインシャンプーとボディソープがそえてありました。シャワーは嬉しいタイマー無しのタイプで湯量もしっかりありました。
素人が生意気言って申し訳ないですが、湯が普通過ぎて、いわゆる白湯みたいと言うのでしょうか、印象が無くパンチも弱く…。ロケーションに慣れた後は、何だか物足りない気分に襲われてしまいます。
室内プールも隣接してあり、海水浴シーズンはバーゲンセール会場みたいになっているのかな?と、ほぼ貸し切り状態の露天風呂に浸かりながら悶々と想像いたしました。
奇数日と偶数日は男女入れ替えのようです。2人が参考にしています